プロが教えるわが家の防犯対策術!

この間親戚の法事があり、お墓参りをしました。
その時に中をきれいにしようと思い、骨を見ました。
亡くなって2年なんですが、骨の色が緑色になってました。
故人は喘息で気管支拡張剤を飲んでいたのですが、そういう薬を長期使用していると、そういう事があるのでしょうか?
それとも他に何か原因があるのでしょうか?
専門家の方教えてください。

A 回答 (2件)

人骨は燐酸カルシウムを主成分としています。

また、薬というのは一般的に水溶性を高くして吸収しやすくするため、有効成分をナトリウム塩とかカリウム塩にして製剤としています。ものすごく大雑把ですが、カルシウムなど軽金属の塩が緑色というような有色の化合物を作る例は非常に少ないです。ニッケルとか銅とかいう重金属ならばそのような色が出る可能性はありますが、その場合には色素沈着は、なくなってすぐに確認できます。しかし一般的に重金属は人体に有害なものが多いので薬の成分とは考えにくいでしょう。

クロレラとかコケなどの可能性が高いと思います。お墓の構造にもよりますが、乾燥していればコケのようなものもなかなか生育しませんが、雨水が入ったなどで湿度が高いと、発生することがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

難しいですね。
やはり自然現象の可能性高いですかね?
雪国にお墓があります。
親戚に報告します。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/02 19:25

遺体は高温で焼くため、そういうことはないと思います。

カビかコケでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか・・
何か凄く不思議でなんだろう?といつも親戚と話しています。
薬を飲んだ場合、一般より変色するって事はないんでしょうかね?
有難うございました。

お礼日時:2005/03/31 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!