アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルのとおりなのですが、診断書に日付は入るのでしょうか?
診断書の依頼をしてもその場で書いてもらう訳ではないですよね。
次に病院に行ったときにもらう形になると思うのですけど、そうなると依頼した日の日付が入るのでしょうか。それともお医者さんが診断書を書いた日でしょうか。はたまた診断書を実際に受け取る日の日付でしょうか。
また、休職期間なのですが、ここにも日付って入りますか?例えば「平成○年○月○日から3ヶ月間」といった風に書いてもらうのでしょうか?
病院やお医者さんによって違うのかもしれないですが、一般的にどんな感じか教えてほしいです。
実際に診断書を書いてもらったことのある方いましたら他にも聞きたいことがあるので教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

No.2のものです。



私たち医療者は予知能力者ではないので、未来の日付で診断書を書くことはできません。
お休みを頂いた日以降に診断書を書いていただくとよいと思います。
職場には、お休みされる予定と後日診断書をお届けする旨お話しされておいてはいかがですか。手術など予定が決まっているなら別ですが、そうでなければ事前に診断書を出すように言われることはないと思いますよ。

半年の診断書が許されるかどうかは病気の状態と主治医の判断になりますから、主治医の先生とご相談なさるとよいと思います。最初に2~3ヶ月で書いていただいて、その期限がきれる頃にもう一度書いていただくこともできます。

お大事になさってください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまってすみませんでした。
親切にいろいろ教えていただいて本当にうれしいです。
診断書についてはお医者さんといろいろ相談してみますね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/04/09 18:32

僕の場合は、抑うつ状態がひどく、不眠、食欲不振によって短期間に10kg程度やせたこと、などにより医者に駆け込み、即刻かいてもらいました。



仕事の引継ぎがある等医者に言いましたが、直ちに休養を取る必要があること、休職中に会社の上司などと直接連絡を取らないこと(妻を通すこと)など言われました。仕事から完全に離れろということでした。

診断書は、上司に郵送しました。

ですが、診断書は病気が治るのに必要な期間を書いてもらえるのではないですか?1ヶ月で直る人には1ヶ月、1年必要な人には1年間の診断書が出ると思います。診断書は仕事の都合で休養をとる期間を書いてもらえるとは思えないんですがどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみませんでした。
そうですよね、仕事の都合でというのはやっぱり身勝手ですよね。
お医者さんといろいろ相談してみます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/04/09 18:35

病名:うつ病


日付:○月○日

抑うつ状態が強いため、2ヶ月の休暇療養を要します。

のような感じで書かれています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実は下に書いたような状況なのですが、、、
やっぱりいきなり半年は休暇療養としては長いですかね。
もしアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

お礼日時:2005/04/02 09:03

mz832rvsさんのお考え通りでよいと思います。

人によって書き方は異なりますが、大体以下の通りです。

住所○○○
氏名○○○
病名○○○
 上記疾患の治療のため、平成○年○月○日より約○か月間自宅安静を要する見込みです。以上
診断書発行年月日
病院住所
病院名
主治医名

診断書発行をされた(つまり診断書を書いた)日付が入りますが、本文中で会社をお休みなさる日からの証明を受けることができますから、診断書をお願いするときに、いつから会社をお休みするのか伝えておくとよいと思いますよ。

しっかり療養なさって、ご病気が早く良くなられることをお祈りしています。

この回答への補足

とても丁寧な回答ありがとうございます。
実は今の仕事が半年サイクルでまわしてる仕事なので、そのサイクルの終わるこの日から休み始めたいという日付が具体的にあるんです(四月中旬なのですが、、)
であれば休み始める日の直前に診断書のお願いした方が良いのでしょうか。今お願いしたら発行年月日と休み始める日の日付に開きが出てしまいますよね。
休職期間もそのサイクルから半年を考えていて、前に相談した時に会社の先輩や上司からもその方が仕事に戻って来やすいし良いのではと言われました。
こういうことは正直にお医者さんにお話した方がいいのでしょうか?始めから半年などと言ったら単に会社を長く休みたいだけのように思われないか心配です。
ほんと仕事は辞めたくないし、またちゃんと復職して前みたいに働けるようになりたいんです。
よろしければまたアドバイスお願いいたします。

補足日時:2005/04/02 08:21
    • good
    • 0

診断書に日付は入ります。

診断書はその場で書いてもらいました。休職期間もたとえば「1ヶ月間」という感じで書いてもらいます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
その場で書いてもらうこともできるんですね。
ukiuki2005さんは経験者とありますが、通いだしてからどの位で書いてもらったんですか?
実は上に書いたような状況なのですが、、
もし何かアドバイスがありましたら
よろしくお願いいたします(><)

お礼日時:2005/04/02 09:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています