プロが教えるわが家の防犯対策術!

映像ストリーミング配信時の画質の程度はどのような
事に左右されるのでしょうか?

例えば、画像が動きの多いものであれば、受信がこまきれになったりしますか?

A 回答 (4件)

>例えば、画像が動きの多いものであれば、受信がこまきれになったりしますか?



 MPEGのように動き補償を利用して圧縮率の向上を図る動画フォーマットであれば,動きが激しい→動き補償が効かない→圧縮率が低下する→単位時間あたりのデータ量が増える→NW帯域との関係でパケットロス/遅延が生じる,という理屈でコマ落ちが生じやすくなるといえなくはないでしょうが,これによる影響があまり大きくなるとは思えません。

 それより他の回答者の方が書いておられるパラメータのほうがよっぽどdominantだと思います。
    • good
    • 0

映像をストリーム配信している者です。


質問から想像するに、答えは回線速度ですかね?
56kモデムで通信している場合30k程度のデータにしています。
然り、映像のサイズは160*120程度、1秒8フレーム、ですね。
細切れになるのは、カメラがPAN(右から左にカメラを振るなど)する
場合など起きることです。
ストリーム用に撮影する際にはPANは遅く、もしくはできるかぎりしないんですがね。
    • good
    • 0

映像ストリーミング配信時の画質の程度はどのような


事に左右されるのでしょうか?

あなたが使用する回線の混み具合や回線速度最大値などによります。
細かく言うと3通りあります。

元の画像が1Mbpsだとします。
家庭からプロバイダまでが電話回線(アナログ)であれば、速度は56Kbpsに落ちビットレートもそれに併せて下げて送信され、家に届くときのビットレート(画質)は56Kbps以下になります。

次に、家庭からプロバイダがADSLなどのブロードバンドで1Mbpsを受信できる場合です。

この場合に画質が落ちる要因(転送速度が低下する要因)は、1つが回線が込んでいる場合と、もう一つがネットないでの回線速度によります。

最初の場合ですが、いくら速い接続方法でも、たくさんの人が同じ映像を見ようとダウンロード要求を出せば、接続は低下します。例えば、高速道路で平日はスムーズに流れますが、お盆になると混雑します。それと同じでたくさんの人が同じストリーミングを受信しようとすれば、回線やサーバーで渋滞が発生し速度は低下して、ビットレートが下がり画質も低下します。

もう一つは、いわゆるでこぼこ道ですよ。
車で、スムーズに走っていると、急に2車線の道が1斜線になってでこぼこ道がとなると速度も落ちますし、渋滞も起きるでしょう。
それを回線に当てはめると道路は回線、車はデータ(ストリーミング)です。分かるでしょう。
これが、主に画質を左右するものです。


例えば、画像が動きの多いものであれば、受信がこまきれになったりしますか?

違いますね。たとえ受信が細切れであろうが関係ありませんよ。ストリーミングの場合は、ある程度画像をPCに蓄えて(バッファという)から、再生を開始します。
また、画像の動きやフレーム数よりも、ビットレート(一秒あたりのデータ量)が画質を左右します。
結局は、データがどれだけ秒間に遅れるか、回線速度や混雑状況が画質を決めます。

もし、こんなことは聞いていない。私が言いたいこととは違う。というのがあれば、補足を
    • good
    • 0

ちょっと質問が漠然としていてなんとも・・・。



ご質問を読んで思ったのは、
>例えば、画像が動きの多いものであれば、受信がこまきれになったりしますか?
受信が細切れになる、というのは??
映像のソースが動きが多いとデータの転送速度が落ちるということ?
この動きが多い、というのは映像が動きが多いのか、それとも秒あたりのコマ数が多いデータということなのか?
ストリーミングといっても圧縮フォーマットにより特性がことなるのではないか?
そもそも、通常「画質」といった場合、転送レートの問題でコマ落ちするようなことは「画質」ではないので、画質の程度どうこう、として論じられないのではないか。

などです。
可能ならば補足をお願いいたします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!