アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

転学部しようか、どうしようか、真剣に悩んでいます。
今年3年なのですが、どうしても経済分野に興味を持てず、
他の分野の勉強を考えた結果、心理学をやりたいと思ったのです。
入門書も何冊か読みました。
しかし私の大学の人間科学科は多くの授業で他学部の生徒の受講を認めていません。
心理学を深く学ぶには転学部するしかないのですが、
4年で卒業するためには3年のうちに
人間科学科の単位をかなりとらなければなりません。
かといって経済学部の専門科目をとらなければ
転学部が認められない場合卒業が危うくなります。
それに、転学部をしたところで専門家にでもならない限り
就職の上でのメリットはないと思います。
正直言って、専門家を目指すほど自分の決意は固いと言う自信もありません。
しかし後になって「本当はあれをやりたかったのに…」と後悔したくないとも思います。

悩みの要点をまとめますと、
○就職に影響を出してまで転学部するべきか
○転学部するなら、その先どうするべきか
○転学部しないなら、この葛藤にどう折り合いをつけるべきか
というところです。
これまで将来のことをろくに考えもしなかったツケが回ってきたのでしょう、自業自得なのですが、深刻に悩んでいます。
どうかご意見をお聞かせください、お願いいたします。

A 回答 (1件)

私の体験をお話します。



私は人間科学科を卒業して現在の会社に入って24年経ちました。会社員ですが人間科学科を卒業したことを今でも誇りに思っています。

教員か博物館学芸員になりたいと思って、当時まだ珍しかった人間科学科2期生として希望通り入学。専攻は先史文化の研究でした。
両方の資格取得に必要な単位は全て履修し、それぞれの現場実習も終了して教員採用試験も受験して、なおかつ他に就職活動をしながら忙しい4年生でした。

教育実習をして自分は教員に向いていない、公立学校の現場は「聖職」などという甘いところではなく、ある意味で管理された経営社会である、ということを思い知らされました。
採用試験も不採用でしたし見切りを付け、教員免許のみ取得して終わりました。

博物館学芸員も資格だけ取得しましたが、公立の博物館に就職するということは公務員の採用試験に合格して教育委員会に所属できなければならない。遺跡の発掘作業等を通して考古学研究者の先生方と接触するたびに、何か私の目指してきたものと違う姿ばかりが気になり、これまた見切りを付けて公務員試験は一切受験せず、企業への就職活動を開始しました。

将来、転職するために悩むよりも今この数ヶ月死ぬほど悩んで天職ともいえる仕事を見つけよう。
絶対後悔しない就職先を選ぼうと決めて、自分の適性・将来性は当然のこと、「知らなかった、こんな仕事があったなんて」と絶対に思わないように未知の業種内容を全てチェックしました。

その結果つい数ヶ月前まで絶対自分には向いていない、最低の仕事だ、と思っていた営業の仕事で、製造・接客販売の業種に眼が止まりました。
現在の会社に縁あって採用となって以来、イヤだなとは思っても辞めたいなとか他の会社なら・・・とか思ったことはありませんし、学生時代よりも楽しく勉強できて(締め切りがあるから辛いですが)後悔なんかしていませんよ。

不思議なもので後年、後輩が高校を卒業して私の憧れていた博物館に就職できたり、私が仕事で学校の教員を相手に職員室を訪問して商売させてもらったり等、様々な形で学生時代にやりたかった仕事と全くの無縁ではないな、と思いながら現在に至っています。

本当に教員になって教頭先生になった同級生もいます。学芸員の資格はあっても博物館ではなく公民館で各種サークル活動を推進している1期生の先輩がいます。
私は心理学コースを選びませんでしたので質問にはあまり参考にならなかったかもしれません。

長くなりましたが結論としてこれだけはアドバイスできます。
大学で学んだことをそのまま商売(仕事)にできるのはきわめて稀です。逆に経済学科卒で民間の臨床センターに就職したあと勉強して専門員となって活躍している人も多くいると聞いています。

経済的に許されるなら、どうしても研究したい分野があって転学部して4年で卒業できませんでした、で自他共に納得できるのでしょうが・・・・。

教養の単位をあらかた取得した現時点ならまだ無理はきくはずです。履修科目の限界に挑戦して転学部に必要な条件をこの1年で整えるとか・・・。
たとえ就職とは無関係な勉強でも一生懸命努力した自分の歴史や体験は絶対無駄にはならない。
少なくても3年生になる時点で現実問題の就職を考えているあなたは私よりもはるかに立派です。
自分の限界に挑戦して断じて悔いのない学生生活を送っていただきたいと、心から願ってやみません。

少しは参考になったでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な体験談とアドバイスありがとうございます。
まだどうするのか決められないでいますが、悔いのないよう、
悩んで悩んで、悩みぬいてみようと思います。
気力のないお礼ですみません…文章を考えようとしても頭が働いてくれませんので…

お礼日時:2005/04/05 00:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!