プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

redhat7j
のインストールウィザードでネットワークの設定が可能と本に書いてありましたが、ウィザードで、ネットワークの設定を聞かれませんでした。

ネットワークに参加するにはどうしたら良いのでしょうか?

教えて下さい。

A 回答 (4件)

私は RedHat7j は使ってないのですが、同系列の Vine,Laser5,Holon などを使っているので少しは参考になるかもしれません。



まず、そのパソコンに、ネットワークカードが内臓されていないと、普通のインストール時にネットワークの設定がパスされるという事が、Laser5 のマニュアル、Holon Linux のマニュアルに書いてあります。

但し、テキストモードでインストールすると設定画面が出ました。

同系列のディストリビューションなので、多分これではないかと思います。

インストール時に設定できなくても、インストール後、root でログインして、
kon [Enter]
setup [Enter]
で出てくる設定メニューにネットワーク設定ができますし、Xを立ちあげれば、設定ツールがあるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。

恥ずかしい話なのですが、
ネットワークに設定を試みたのですが・・・
やり方がマズイのか上手くいきませんでした。

教えていただいた点をもぅ一度、よく調べてみます。

お礼日時:2001/09/09 20:09

NICが装着されていないか、未対応のNICの為認識されなかったのでしょう。



具体的にどのような形でネットワークに参加したいのか記述が無いのでこれ以上は答え様ががありませんねぇ・・・

ではでは!

この回答への補足

解答、ありがとうございます。

もともと、LANで繋がっていたマシンなので、ネットワークの口と、HUBはケーブルで繋がっています。

具体的に参加したいのは、HUBにADSLルーターが繋がっているので、これを利用したいと考えています。

よろしくお願いします。

補足日時:2001/09/09 20:06
    • good
    • 0

元々刺さっているNICというのはレガシーISA(例えばNE2000互換)のカードではないでしょうか?


その場合はOSインストール後に手動で認識させてやる必要があります。

具体的には
/etc/modules.conf
/etc/sysconfig/network
/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 (←NICが1枚目の場合)
の夫々の設定ファイル(無ければ作る)を書き換えます。
    • good
    • 0

RedHatのHPでハードウェア対応表を調べてNICを対応製品と交換すればインストール時に自動認識してくれます。


(自動認識してくれないNICを認識させるのはけっこう面倒です)
後はDHPCを利用する様に設定(もちろんルーター側の設定が出来ていなければいけませんが)すればいいと思います。

NICのメーカーと型番(もしくはコントロールチップの型番)
が解れば手動で認識させられます。(/etc/modules.confに追記)

それとネットワークの設定はnetconfigで設定できます。
(もしくはlinuxconf)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!