アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何かの本で「カラリヤパット」っていう、足技主体の格闘技があるとか書いてあったんやけど、どん何なんか教えてください。よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

はるか昔はアリナミンAの「いやはや超人だ」ってCMに登場してましたね。

近くでは「拳児」ってマンガにもチラッとでてきたかな。

インド古代から伝わる伝統武道としかわかりませんが、ものすごい跳躍力を使うという印象があります。

下のURLで2chでカラリパヤットについていろいろ論議されてておもしろいです。くわしく紹介されてる書籍もかかれてます。

http://yasai.2ch.net/budou/kako/980/980237588.html

http://yasai.2ch.net/budou/kako/972/972907745.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
回答に記載されたウェブページで疑問がほとんど解決しました!
またいろいろと質問すると思いますので、よろしくお願いします。

お礼日時:2001/09/10 21:24

カラリパヤットは皆さん書かれている通り、インドの民族武術です。


足技や跳躍が主体の格闘技で本来は武器も使用します。よくヒンズーの神って法具持っているでしょう。(日本でも四天王像なんかが握っている)
半月状のナイフとか色々使います。
私も一度だけビデオで練習風景を見ました。足を前に出して、その場でベターっと沈んで、また反対の足を出して屈伸を繰り返す、みたいな事を繰り返していました。(まるで尺取虫)
背丈の倍はありそうなところにボールを吊るし、跳躍して前蹴りをするCMでお馴染みの練習もしてました。基本的にはヨーガをベースにしており、「動のヨーガ」とも呼ばれています。(皆、めちゃめちゃ体が柔らかい)
但し、組手や試合は見ていないので、実際にどう戦うのかは分かりません。

ちなみにカラリパヤットと手合わせをした数少ない日本人、喧嘩芸 骨法の創始師範、堀部正史氏がその著「喧嘩芸 骨法」の中に書かれています。
参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。
カラリパヤットがどんなものなのかわかりました。
また、何かと質問すると思いますのでまたお願いします。

お礼日時:2001/09/10 21:20

文の内容から「カラリヤパット」ではなくて「カラリパヤット」だと思います。

インドに伝わる伝統武術だそうです。以前2人で向き合っている写真を見た事があります。実際にやっているところは見た事ないのでそのぐらいしか分かりません。格闘技関連の本には載っているものもあると思いますよ。後は誰か詳しい人に補足お願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なに!
カラリパヤット?
うわーはずかしー。
訂正どうもありがとうございます。

お礼日時:2001/09/10 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!