プロが教えるわが家の防犯対策術!

届いた保育料の通知を見たところ、今までより2段階も上がっていて驚いてしまいました。
これまで「前年分所得税40000円~64000円」の区分だったのがいきなり「110000円~160000円」の区分になっていたんです。
我が家は住宅ローンの減税で実際には所得税を払っていないため、その通知を見るまで全く気が付かなかったのですが(保育料の基準には住宅ローンの減税は反映されず「それがなかった場合いくら所得税がかかったか?」で計算するそうです)、15年度と16年度でそんなに税金って上がったんでしょうか?
前年度と比較してそれほど収入がアップしたわけでもないのに、保育料が一気に月6000円も上がってしまって大ショックです。
「源泉徴収票の見方」といったサイトを見て照らし合わせてみてもサッパリ分からず、質問することにしました。

参考までに源泉徴収票に書かれている内容は以下のとおりです。
支払金額 5191446
給与所得控除後の金額 3610400
所得控除の額の合計額 2155561
源泉徴収税額 0
控除対象配偶者の有無等 有
扶養親族の数 その他2人
社会保険料等の金額 582561
生計保険料の控除額 50000
損害保険料の控除額 3000
住宅借入金等特別控除の額 296500
定率減税額 0

詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

A 回答 (2件)

平成15年度と平成16年度では配偶者特別控除という制度が変わっており、給与収入103万円以下の配偶者を扶養している家庭の場合、平成16年度からは配偶者特別控除38万円がまるまる無くなってしまう計算になります。

youkomamaさんの収入水準ですと、これだけで38,000円所得税が増える計算(住宅ローン控除は置いておいて)になってしまいます。

40,000円~64,000円の区分から110,000円~160,000円の区分に上がったということは、最低46,000円所得税が増えれば上がってしまいますから、給与収入や社会保険料控除等の変動を加味すれば考えられないことではないかもしれませんね。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
その後自分なりにまた調べてみたところ、あれ?と思うことがありましたので補足させてください。
「所得控除の額の合計額=380000円×4(家族の人数)+社会保険料等の金額+生命保険料の控除額+損害保険料の控除額+住宅借入金等特別控除の額」とあったので計算してみたんですが、それが合わないんです。
そのとおりに計算すると、所得控除の額の合計額は2452061円になるはずなんですが、実際に記載されているのは2155561円と、かなり開きがあります。
これだけ違ったら所得税の額も変わってくるんじゃないかと思い、試しにその差額を計算してみたら住宅借入金等特別控除の額とピッタリ合うんです。
今のところおふたりから回答をいただき、「今まで控除されてたものがなくなったなら、上がってもしょうがないなぁ…」とは思ったのですが、計算が合わないのがどうも気になって、補足させていただきました。
アキラメが悪くてごめんなさいm(_ _)m

補足日時:2005/04/09 00:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい。
勘違いしてました。
住宅ローンの減税は足さないんですね。
うっかりものでごめんなさい。

ありがとうございました。
アキラメがつきました!

お礼日時:2005/04/09 00:50

平成16年分所得税から「配偶者特別控除」の上乗せ部分が廃止されています。


平成15年分までは、配偶者控除と配偶者特別控除の両方の適用が受けられていました。平成16年分からは、配偶者控除か配偶者特別控除のどちらか一方しか適用されません。
源泉徴収票の「控除対象配偶者の有無等」が有りになっていますので、配偶者控除の適用は受けています。よって、配偶者特別控除の適用がなくなった分、つまり、所得金額から差し引かれる所得控除額が減った分だけ、所得税が増えています。実際、住宅ローン減税で所得税がゼロになっていますので実感はないと思いますが…。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
その後自分なりにまた調べてみたところ、あれ?と思うことがありましたので補足させてください。
「所得控除の額の合計額=380000円×4(家族の人数)+社会保険料等の金額+生命保険料の控除額+損害保険料の控除額+住宅借入金等特別控除の額」とあったので計算してみたんですが、それが合わないんです。
そのとおりに計算すると、所得控除の額の合計額は2452061円になるはずなんですが、実際に記載されているのは2155561円と、かなり開きがあります。
これだけ違ったら所得税の額も変わってくるんじゃないかと思い、試しにその差額を計算してみたら住宅借入金等特別控除の額とピッタリ合うんです。
今のところおふたりから回答をいただき、「今まで控除されてたものがなくなったなら、上がってもしょうがないなぁ…」とは思ったのですが、計算が合わないのがどうも気になって、補足させていただきました。
アキラメが悪くてごめんなさいm(_ _)m

補足日時:2005/04/09 00:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい。
勘違いしてました。
住宅ローンの減税は足さないんですね。
うっかりものでごめんなさい。

ありがとうございました。
アキラメがつきました!

お礼日時:2005/04/09 00:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!