プロが教えるわが家の防犯対策術!

歴代の力士の中で、一番強いお相撲さんは誰だと思いますか??。

千代の富士は、いくら貴乃花に負けたとはいえ、絶頂期の頃だったら絶対に千代の富士が勝ってたと思います。みなさんは、どう思いますか??。

それと、もし、大鵬と千代の富士が戦ったら、どっちが勝つと思いますか??。
これらについて、いろいろ教えてください!!。どうぞよろしくおねがいします!!。

A 回答 (10件)

双葉山でしょう。


年2場所の時代に昭和11年1月場所から昭和14年5月場所途中まで3年間無敗の69連勝を達成。
#この間に平幕から横綱に昇進

横綱になってからも圧倒的な強さを誇り、横綱での勝率は88%と歴代の大横綱と比べても
圧倒的な数字を残してます。

しかも、双葉山は右目が殆ど失明している状態でこれだけの偉業を成し遂げているわけですから…
両目とも万全でしたら、それ以上の成績を上げていたことは間違いありません。

時代の違いで純粋な強さの比較は出来ませんが、強さを見せ付けたということであれば
双葉山が一番だと思います。

雷電は実在がハッキリしてないので除外。
江戸時代では谷風梶之助も捨てがたいですね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

片目が失明していたなんて、初めて知りました!!。しかし、片目だけでこんなにもすごい成績を残したなんて、他にいないですよね!。

>両目とも万全でしたら、それ以上の成績を上げていたことは間違いありません。
まったく同感です!!。

雷電為衛門を、検索機能で調べてみたんですが、よくわからないですね。

僕も、身体が不自由なのに、これほどまでに強かったというのは、1番のような気がしてなりません!!。

zawayoshiさん、いろいろ教えて頂きまして、本当にありがとうございました!!。

お礼日時:2001/09/09 21:12

雷電が大関だったのは当時大関が最高位で横綱がなかったからではなかったでしょうか。



むかしの力士のことは知りませんが、
私は怪我する前の曙の強さが群を抜いていたことを記憶しています。
もう誰も相手になっていなかったので・・・。
見ている分には全然面白くありませんでしたが。

いい時の貴乃花も相当いけていると思います。
まわしをとったらまず負けませんでしたから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

当時の最高位が、「大関」なら、納得しますね!!。
おそらく、そうなんでしょうね!!。

曙も、ケガをする前はとても強かったですよね!。
でも、何故か興味がなかったんですよ・・・。千代の富士の時みたいに、“憎らしい”という気持ちがなかったからかなあ?。

貴乃花も強いですが、これこそが横綱!!っていうイメージが、僕にはなかったんですよね・・・。

akidaze2さん、回答をして頂きまして、大変ありがとうございました!!。

お礼日時:2001/09/09 22:21

こんばんは。



私は生で見たのは千代の富士が横綱になってからですので
一番強い力士と言えば、千代の富士しか思い浮かびません。

何人か、千代の富士は・・・と言われていますが、一番
強い話をしているのに力士人生、平均的に強かった話など
しても無駄だと思います。
また、対戦相手云々もナンセンスだと思います。横綱が
強かったからこそ他が弱く見えたのかも知れませんですしね。
心技体そろった時点のその力士がもっとも強かった瞬間を
捕らえて考えてみるべき話だろうと思います。

貴乃花も最近の相撲を見ると千代の富士と比べたくなる
んですが、彼は心技体の充実が一度に揃った事のない力士
で、千代の富士と比べるにはちょっと弱いですね。曙に
関しても同じような事が言えます。

尽きない話ですが、この辺で。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

僕が見てた時代も、千代の富士の全盛期だったので、この人が一番かなあ?って思ってたんですよ。

>横綱が 強かったからこそ他が弱く見えたのかも知れませんですしね。
これは、ほんとにそうかもしれないですね!!。先ほど、北尾や大乃国のことを言ってしまいましたが、千代の富士が本当に強すぎたから、ということがありますよね!!。

僕も「千代の富士=心技体が一度に揃った名力士!!」
というイメージがありました!!。

yaasanさん、回答をして頂きまして、本当にありがとうございました!!。

お礼日時:2001/09/09 22:11

gingakeiさん、こんにちは



双葉山では当たり前すぎちゃうので、あえて栃木山に一票!
大正14年に引退したのに、昭和6年の大日本力士選士権大会で現役を抑えて優勝してしまったエピソードはあまりにも有名。
引退したのもハゲて髷が結えなくなったからという噂も・・・。
大鵬と千代の富士だったら大鵬の方が勝つんじゃないでしょうか。
千代の富士は柏戸といい勝負って感じだと思います。

参考URL:http://www.fsinet.or.jp/~sumo/profile/1/19150102 …

この回答への補足

お礼の続きです・・・
例え噂だとしても、ハゲで引退だなんて、とてもかわいそう・・・

補足日時:2001/09/09 21:57
    • good
    • 2
この回答へのお礼

nobor3さん、こんばんは!!。
うわぁぁぁ~!!、こういう回答は、ほんと弱いんですよね~笑(^^ゞ。

現役を抑えて優勝ですか!!。
それに、ボクサーや、レスラーとも戦ったんですねぇ!!。
(いや~、こんな人がいたなんて、ほんとまいったなあ~(^^ゞ)

>引退したのもハゲて髷が結えなくなったからという噂も・・・。
どんなに相撲が強くたって、髪がなければ相撲とれないですよね~。
とてもかわいそうです・・・。
やはり、身体のことを言われると、もう何も言えません!!。
ハゲて髷が結えなくなったという、栃木山を紹介してくれた、nobor3さんに、
10ポイントです!!。
nobor3さん、いろいろ教えて頂きまして、大変ありがとうございました!!。

お礼日時:2001/09/09 21:55

雷電為右衛門


体重6尺5寸 体重45貫
寛政2年11月、江戸本場所にて西の関脇でデビュー時に24歳 文化8年に引退。(45歳)
21年間 そう取り組み285番 勝ち254 負け10
引き分け2 預かり14 無勝負5 休み30
勝率96.2%
横綱ではなく生涯大関。
雷電が負けた力士
梶ヶ浜、常山、花頂山、鯱、柏戸、春日山、音羽山、鏡岩、立神、江戸ヶ崎
以上単なるデータですが、これ以上強い力士はいないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>身長6尺5寸 体重45貫
というと、1尺は約30.3センチメートルなので、身長は約196.8センチ!!!。
一貫は、約3.75キログラムなので、体重は約170キロ!!!。
江戸時代に、こんなに大きな人がいたなんて、ほんとびっくりしました!!。

でも、どうして横綱ではなく、大関なんでしょうかね???。

>これ以上強い力士はいないでしょう。
ここまできたら、もう何も言えないです!(^^ゞ。

1691さん、調べて頂きまして、本当にありがとうございました!!。

お礼日時:2001/09/09 21:41

私も千代の富士が強いと思います。



負けたあの一番にはお相撲お得意の事情があったのではないかと思っています。

ウルフ時代から大好きでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あの一番は、なんとも言い難いですよね!。
どちらにしても、貴乃花(貴花田?)に負けて引退というのは、とても残念でした・・・。
千代の富士は、やはり優勝して引退してほしかったですね~。
ん~、・・ほんと残念!!。

keeさん、回答をして頂きまして、大変ありがとうございました!!。

お礼日時:2001/09/09 21:25

千代の富士がお気に入りでしたが、憎らしいほどの強さで北の湖。

中年ですから大鵬、柏戸の時代も知っていますが、ふてぶてしいまでの強さでしたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

amukunさんも、北の湖ですか!。
Quick Time Moveで、北の湖対千代の富士戦を見たんですが、簡単に勝ってましたね~!!。
amukunさんも、北の湖は“憎らしい”というぐらいですから、よっぽど強かったんですね!!。

amukunさん、回答して頂きまして、本当にありがとうございました!!。

お礼日時:2001/09/09 20:57

私も千代の富士今ひとつだなと思います。

彼はよく故障もしましたしね。そう意味では憎たらしかった北の湖に一票ですね。個人的には腰高の曙より武蔵丸に期待していたのですが性格が良すぎるのか勝負師になりきれていないのが残念ですね。魁皇も強いときは強いのだけど千代の富士と似たような傾向があって大成しないような気がします。でも横綱になってほしいですね。以上自分が体験していた力士のみの書いてみました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>そう意味では憎たらしかった北の湖に一票ですね。
“憎たらしかった”というぐらいですから、よっぽど強かったんですね~!!。

北の湖って、名前は知ってるんですが、よくわからなかったんですよ。
それで、Quick Time Move で、北の湖対千代の富士を見ました!!。
千代の富士がこんな簡単に負けたなんて、想像もしてませんでした!!。
通算成績はどうなのかはわかりませんが、北の湖は、千代の富士よりはるかに大きいのに、結構俊敏な動きをしてましたんで、pfmさんがおっしゃる気持ち、とてもわかりました!!。

pfmさん、回答をして頂きまして、本当にありがとうございました!!。

お礼日時:2001/09/09 20:50

回答の前に、お礼を…先ほど、初めてgingakeiさんのコメント欄を拝見させていただきました。

前回の回答のとき、何のことかわからず。
まあ、なんとごていねいに。かえって恐縮いたしております。気になどしておりませんものを。そして、自分の回答欄。どうしてこんなにも、私はあなたの質問に飛びついていたのか、不思議です。これも今初めて知りました。

すみません、遅れましたが、回答します。
大相撲、大好きです。でも、最近ちょっと興味が薄れています。少年時代は、輪島、北の湖の時代でした。ライバルよりも小さい体型なのに強く、時々北の湖に敗れる輪島が好きでした。しかし、年が経つにつれ、私も「圧倒的に強い横綱」を期待するようになりました。

その意味で私は、曙さんにはずいぶん期待しました。いわゆる「相撲取りらしい相撲」をする貴乃花関と違い、2,3発だけのツッパリで相手を土俵の外へ押し出してしまう、問答無用の強さが、一時期、ありました。でも、全勝できないんです。一本道の相撲ゆえのもろさ。それでもいい、と私は思っておりました。ところがご本人はけっこうデリケートな方だったらしく、「負けない、穴のない相撲」を目指したふしがあります。そうしたら、…引退が惜しまれます。

曙さんの強かった当時の相撲っぷりを見ると、私はある意味では歴代最強だと思います。しかし、剛よく柔に敗れる。負けない、という意味での強さでは、当てはまりません。

負けない相撲ならば、やっぱり双葉山さんでしょうか。大変申し訳ないのですが、千代の富士さんは、猛烈に尊敬こそするものの、当時のほかの力士とのめぐり合わせなど考えると、第1位とは言い切れない感じがします。

そして、伝説の時代まで含めて考えるならば、文句なく、「雷電」ですね。
ナンセンスの極みのような議論です。(笑)だから、楽しませてもらいました。

この回答への補足

>北尾、双羽黒、北斗海ぐらいでしたか・
訂正です・・。
北尾、大乃国、北勝海です・。

補足日時:2001/09/09 20:38
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それでは、変に誤解されないように、コメントの方は消しておきますね。
どうもありがとうございました!!。

>年が経つにつれ、私も「圧倒的に強い横綱」を期待するようになりました。
今は、僕もそうなんで、お気持ちすごくわかります!!。
ちなみに、僕が小学校の時には、千代の富士だったんですよ。今思うと、見れてつくづく良かったなあ~って思います!!。

>剛よく柔に敗れる。負けない、という意味での強さでは、当てはまりません。
その、負けない!!というお相撲さんは、誰なのかなあ??って思ってたんですよ!。

>負けない相撲ならば、やっぱり双葉山さんでしょうか。大変申し訳ないのですが、千代の富士さんは、猛烈に尊敬こそするものの、当時のほかの力士とのめぐり合わせなど考えると、第1位とは言い切れない感じがします。

そうですね、千代の富士の時代って、他に強い力士といえば、北尾、双羽黒、北斗海ぐらいでしたか・。この3人も、いくら強いとはいえ、12、3勝ぐらいだったと思います。
双葉山のことは全然わからないのですが、相当強かったようですね!!。

雷電為衛門のことは、もっと詳しく知りたいですけど、なんせ江戸時代ですからね~。検索機能で調べてみたんですが、いまいちよくわかりませんでした。
しかし、実在の人物だとは、これっぽっちも思ってなかったですよ。テレビ番組で創った、架空の人物だとばかり思ってました!!笑(^^ゞ。

songbookさん、いろいろ教えて頂きまして、本当にありがとうございました!!。

お礼日時:2001/09/09 20:05

歴史を紐解けば、、、



無双力士・雷電為右衛門
ということでしょうか?

でも、私も千代の富士が近年の力士では最強だと思います。
強いだけでなく、見目美しさが群を抜いていたと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

雷電為右衛門って、実在の人物だったんですね!!。電波少年を見て、今までずっと、架空の人物だとばかり思ってましたよ!!笑。

検索機能で調べたんですが、負けた数は、たった10敗ぐらいでしたか!?。しかしすごく強かったんですね!!。

Yushimacさんは、やはり千代の富士が一番強いと思われますか!。
もちろんはっきりとはかわかりませんが、あの200キロもある小錦を持ち上げるぐらいなんで、やはり千代の富士かなあ???って思ってたんですよ・。でも、難しいですよね・・・。
Yushimacさん、回答して頂きまして、大変ありがとうございました!!。

お礼日時:2001/09/08 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!