アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

あなたのピアノ曲・ピアノ協奏曲のお奨めを教えて下さい。

フジ子・ヘミングさんやポリーニさんのコンサートに行って以来、すっかりピアノ曲にはまってしまいました。

どちらかというと、荘厳、ドラマチック、ドキドキ、というような感じを受ける曲が好きです。(表現が抽象的ですみません。)

あなたがそう感じる曲で結構ですのであなたのお奨めをぜひ教えて下さい。

A 回答 (20件中1~10件)

お薦めのピアノ曲は、協奏曲であればモーツァルトの23番、24番とシューマンでしょうか。

どの曲も心を落ち着かせてくれます。ソナタであれば、ベートーヴェンの悲愴、月光がお薦めです。
モーツァルトは内田光子が弾き振りしているクリーヴランド管弦楽団との演奏、シューマンは仲道郁代とフィルハーモニア管弦楽団との組合せのもの。悲愴、月光は仲道郁代の演奏がお薦めです。ハッキリ言って何れも名演で、CDを購入する価値はあると思います。
    • good
    • 0

サティのピカデリー


ちょっといいかも。
リストなんかとは全く違うけれど。
    • good
    • 0

こんにちは。

ピアノ曲は多すぎて、ここでは協奏曲をご紹介します。  モーツァルト;協奏曲20、21,22,23,24,25,26,27番全部聴くべし。20番は短調ですごく美しいです。ベートーヴェン;協奏曲3,4,5番。3番はモーツァルト風で、まだ独自の世界は作り上げてません。4番はピアノが主題をて提示するなど、斬新です。5番言うまでもなくもっとも有名でしょう。ショパン;1,2番。オーケストラはやや貧弱ですが、‘ピアノの詩人‘と言うべく、実に美しいです。シューマン;私に言わせれば、ロマン派協奏曲最高の傑作です。初心者にはやや難しいかもしれませんが、聴いてゆくと、徐々に良さがわかります。リスト;1,2番。短いですが、リストらしく、ピアノがカッコイイです。ブラームス;1,2番ピアノがついた交響曲といわれるように、壮大です。グリーグ;言うまでもなく、すごくポピュラーです。冒頭は誰でも一度聞いたことあるでしょう。チャイコフスキー;ピアノ協奏曲では一番ポピュラーです。クラシックとは縁のない、田舎のおばあちゃんでも聞いたことあるはずです。ラヴェル;ジャズ風で、楽しい曲です。プロコフィエフ;2,3番。3番が有名です。ラフマニノフ;2,3番。2番は協奏曲の中では別格の存在。3番は近年人気が沸いてきてるようです。ロシアの大地を連想します。ラフマニノフ;パガニーニの主題による変奏曲。こちらも有名です。 このほかにも、バルトーク、サン=サ―スなど、たくさんあります。
    • good
    • 0

はじめまして。

フジコ・ヘミングさんのコンサートに行かれたということで回答します。質問者様は、おそらく聴いていて鳥肌が立つ曲というのをお望みではないかと考えます。そうなると、これ以上ないほど鳥肌の立つ曲、CDが存在するのでご紹介します。
 コロンビアから出ている、ロシアピアニズムのCDです。トラック4の『水の戯れ』とトラック10の『クープランの墓 トッカータ』がお勧めです。とくにクープランの墓 トッカータですが、私はこの曲を今までに200回以上、様々なピアニストの演奏を聞きましたが、ヴェデルニコフはダントツでベストであると確信します。是非、聴いてみてください。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0008JH3IU/sr …
    • good
    • 0

ピアノ曲というよりも、



ジェラルド・ムーアというかたの、シューベルトの

「歌曲の伴奏」を是非お聞きください(歌は聴かずに?)。

シューベルトの歌曲がピアノ曲そのものなのがわかります。

ジェラルド・ムーア(ピアノ)でなければだめです。
    • good
    • 0

ポーランド専門家のnabayosh、2度目の登場です。



えと、気になったので。
HAL3800さんの・・・
フランス革命(だったと思う:自信なし)
ですが、ショパンが生まれたのは1810年、フランス革命は1789年ですから、違うのです。
ポーランドという国は、3度の分割をこの時期に体験しました。
ショパンがパリへ行く前(ウィーン経由)に、ポーランドがまたしても分割されてしまい、ついに地図の上から消えてしまった時だと思います。
ロシアの占領に対するポーランド人の熱い怒りであります。

ショパンの練習曲は「別れ」や「革命」が有名ですが、僕の趣味は、前回の渋めの選曲からもおわかりのように、渋いです。
「エオリアン・ハープ」や「大洋」のエテュードが好きです。
しかし、この俗称、ふつうのCDには使われていませんな・・・
    • good
    • 0

済みません2回目です。


どうしても紹介したい曲をおもいだしたものですから。。

ショパン 「革命」:フランス革命(だったと思う:自信なし)に対する怒りをピアノにぶつけた!その激しさは子「犬のワルツ」や「雨だれ」から想像できません。
滝廉太郎 「恨み」:結核で若くして死の床についた恨みと悲しみをピアノにぶつけた(遺作です)
2曲とも曲想は非常に似ています。ドラマティックな曲をお好みなら、一聴の価値有りです。
    • good
    • 0

こんにちは。

私はピアノ協奏曲でお勧めを一曲だけ。矢代 秋雄のピアノ協奏曲です。矢代 秋雄自身が 優れたピアノ奏者だったそうで、中村 紘子さんがソリストという前提で作曲された曲です。日本人だからこそ共感できる、そんな曲です。
全3楽章です。ピアノソナタもありますが、ピアノ協奏曲の方がずっと理解しやすいと思います。はじめは、暗くて、寒々しいという印象かもしれませんが、聴きこむと離れられません。
    • good
    • 0

最近、サンサーンスのピアノ協奏曲第2番にはまっています。

あと、クラシックではないのですが、三枝成章の交響曲”動乱”という曲はピアノ協奏曲風音楽でなかなかいいです。CDで昔でてました。私も持っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サンサーンスのピアノ協奏曲第2番、聴いてみました!!とっっっても良かったです~!!p(^_^)q ADEMUさん同様、私もしばらくはまってしまいそうです~!!!
三枝さんの方は探すのがたいへんそうですが、なんとか聴いてみたいと思います。
ありがとうございました。m( _ _ )m

お礼日時:2001/09/11 18:16

ほとんど出されてしまって、おもしろく有りませんが。



協奏曲形式の曲に限ると

荘厳 : ベートーベン5番「皇帝」
ドラマティック:チャイコフスキー
ドキドキ:ラフマニノフ2番
といったところでしょうか?

個人的にはラフマニノフの「パガニーニの主題による狂詩曲」が好きです。ナウシカに使われたテーマが、30分近く劇的に変奏され尽くされます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ベートーベン、チャイコフスキー、ラフマニノフ。。。本当にうっとりしますよね~(*^-^*)
「パガニーニの主題による狂詩曲」って確かミュージカルの「ジーザス・クライスト・スーパースター」でも使われいるテーマですよね。どっぷり聴き入ってしまいました。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/11 17:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!