アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

についての質問ですが。
今度大学で数学のプレースメント・テストをやるらしいのですが、良い点数を取ったら何か得するのでしょうか?。
大学の方針では、点数によって学年分けするらしいです。(出来る人と出来ない人に)
推薦入学でしたので、高校の数学が薄くなっています。
出来るかどうか微妙です。(;--)
大学によっては色々違うと思いますが、やった人は何か得した事ありました?。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

やった人は得するというよりも、成績にあった講義を受けられるということです。



私の大学では、数学が3段階、物理が2段階で実施しています。但し問題があって、仮に100点満点で70点、40点で3つ
のクラスに分けると70点で上位クラス、69点で中位クラス、40点でも中位クラスと成ります。70点の人は100点の人と同じクラスで受けますが、69点の人は40点の人と同じクラスになります。70点の人は69点の人と1点しか違わないのに違うクラスになるわけです。

どこかに線を引かざるを得ないので、やむを得ませんが、このようなことも起こりえます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返事ありがとうございます。
自分に合った講義が受けれるという意味なんですね。
得はとかじゃないんですね。^^;

お礼日時:2005/04/12 15:31

講義に使うテキストや期末などの試験は同じですか?


英語でレベルが3段階でしたが、各レベルによってAの取得割合が決まってました。
ま、今更勉強なんて大して出来ないし、普通に受けてればいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事ありがとうございます。
今更勉強なんて大して出来ないし、普通に受けてればいいのでは?<その方が良さそうですね。(苦笑)

お礼日時:2005/04/12 15:33

やったことはないのですが、参考URLの大学では、


クラスによって高校の復習からしてくれるようですね。

普通に考えて、上位のクラスに入るほど、
より多くのことを学べるので、
大学の入学の目的に合致するのではないでしょうか。

クラスによって学生の質が変わるでしょうから、
下のクラスでそれなりの勉強をこなすか、
上のクラスで互いに刺激を受けながら頑張れるかの違いは、
設定する目標によっては大きな意味を持つものと思います。

また、大学での友達は一生ものですから、
勉強が苦手な友達よりは、得意な友達をたくさん作れた方がいいのではないでしょうか。

参考URL:http://www.sist.ac.jp/daigaku/spirit/education.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事ありがとうございます。
勉強が苦手な友達よりは、得意な友達をたくさん作れた方がいいのではないでしょうか。 <そうですね!。
がんばって作ってみます。(^^ゝ)

お礼日時:2005/04/12 15:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!