アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2歳の娘が転んで「左上腕骨外顆骨折」になってしまいました。
今回質問したいのは骨折自体のことではないのですが・・・

近所の整形外科でギプスをしてもらいました。

まず1回目、手首より先に巻いたのが窮屈だろうと、指先の部分を電動ノコギリで切断したときに中指の背の部分を切られてしまいました。
神経までは行ってないようですが肉も見えるような状態で、薬を付けて様子を見ていますが、今のところ大きなカサブタになっています。
そして、2度目、経過観察のためギプスを全部外すために、電動ノコギリで切ったところ、今度は腕の内側(前腕のヒジ寄り内側)を切られました。
2歳児で電ノコの音で泣き喚いて動いていましたのでその拍子かもしれませんが・・・
ちなみに切開ラインだけ医者が引いて、電ノコは看護婦が操作しています。

薄皮一枚を10cmほど切られた感じです。
電ノコで切られたせいか表皮がパカッと開いた状態になったため、繋ぎ止めるテープを使用されました。

そして、驚いたのが、このテープ代800円を請求されたことです。
病院側の言い分としては
・ギプスを開くときに切ってしまうのはよくある事
・テープ代は乳幼児医療費控除(横浜市は未就学児は医療費が無料なのです)が利かない
と言うので、しぶしぶ払いましたが・・・

本当に、ギプスの切開で腕を切ってしまうことはよくあることなのでしょうか?
また、テープ代は医療費控除から払ってもらえないのでしょうか?

なんだかいろいろ質問だらけになってしまってすみませんがよろしくお願いします。

A 回答 (8件)

医療従事者です、というか専門です



まず、話を聞いて信じられません、ギプスを切るのに電動のこぎりを使う事自体が
誰がやっても傷が出来るに決まってます、医療事故なんてもんじゃあないです、それを当たり前に行っているなら病院自体が信じられません

まず説明しますと、ギプスカッターはこのようなものです↓
http://www.sigmax.co.jp/medical/gips/gips04.html
刃は回転しません、細かい振動が刃に伝わり硬い部分だけが切れて、軟らかい(皮膚)は切れません
私が実際にギプスを切るときは、自分の腕に刃を当てて切れないことを見せて患者さんを安心させてから切ります、実際には下巻き部分(包帯のような物)まで切って、ペンチのような工具でパカッと割ります
今まで患者さんを傷つけた事はありません、ハサミが当たって痛かったくらいです
それも2歳の子供にそんな事をしてトラウマになってしまったら病院はどうするつもりでしょう

ただ本当に電動のこぎりなのでしょうか?ギプスカッターもそれらしく見えてしまいますので、メーカーが工具メーカーなどの一般電動工具の名前が入っているとか、確認が取れないと訴える事が出来ません
私なら弁護士に相談、マスコミも含め慰謝料請求を起こしますが
医師会に相談するともみ消される可能性はありますね、事実関係をしっかり確認しない事には
もしも工具自体に問題はなくても「怪我するのは当たり前」、テープ代を請求する自体医療事故と認めていないので、きっちりと謝罪、損害賠償を請求した方がいいと思います

>>ギプスといっても石膏とかの昔風のではなく、専用の包帯を水に浸し、素早く巻いていくと乾いた頃にはカチカチに固まるというシロモノでした。

これは問題ありません、キャスト材といいますが今はかなり良いものが出ています、石膏で固めるところは無いでしょう
石膏は固まるときに熱が出て熱いですし、作業も大変です、それに重く蒸れ易く日数が経つとかゆくてたまりません
最新の材料は軽くて作業も楽ですし、固まった後でもドライヤーなどで熱を与えて形を変えることも出来ますし、お風呂にも入る事が出来ます、お風呂から上がった後良く拭いて、ドライヤーで乾かす事が出来ます、凄い進化ですね

どうするかは貴方次第ですが、泣き寝入りだけはしないで、主張する事はキッチリと主張しましょう

参考URL:http://www.sigmax.co.jp/medical/gips/gips04.html
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
本当に電ノコなのか?もう一度しっかり聞くなりして調べなければいけませんね。

#4の方の返事でも書いたのですが、どう見ても電ノコにしか見えなかったのです。
いきなり古風な木製の薬箱が出てきたと思ったら、中身はその電ノコ(みたいなもの)でした。

ただ、電ノコ風なカッターもあるようで・・・
http://www.jyose.pref.okayama.jp/kango2/seikei_r …
ここで紹介されているカッターはハンディー電ノコと似た形状ではありませんか?
私が見たのはもっと胴体が大ぶりで、建設工具っぽいシルバーの作りでしたが。

これでは区別の付けようが無いですが、逆にこのカッターでも傷はつかないのでしょうか?
カッターでも傷がつく事があるならやむをえないとは思うんですが・・・

ご紹介くださったカッターができる前はどうしてたんでしょう?
そういうときでも電ノコは使われなかったでしょうか?

お礼日時:2005/04/11 20:12

 同じ様な回答ですが、私もギプスカッターを使う立場であり、怖がる人には自分の皮膚に当てて見せてます。

下巻きをせず、切れているのにさらに強く押しつけでもしないと皮膚が裂けたり、肉が見えるほど切れたりすることはないと思います。
 電動鋸とありますがそんなもの怖くて使えません。少し触れただけでも怪我しますし、はじかれたりしたら大惨事です。
 また、手や指など細かいところを一部切るだけならカッターではなくはさみを使ったりもします。

 信じられないと言うのが正直なところですが、2歳児で10cmと言えばほぼ前腕の全長にわたる傷ですし、乳幼児医療費控除がきかず800円と言うテープであれば実際は2500円以上もするものでしょうから(7割は健康保険で負担)、事実としたらきちんと訴えて損害賠償を求めるべきだと思います。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
#7の方のHPで、どうやらちゃんとしたギプスカッターは使われていたようだと言うのはわかりました。
その点いろいろご指摘いただき、こちらの電動ノコギリというのは誤認かなということで納得できました。
ありがとうございます。

ただ、確かに10cm長ほどの傷ができてしまいましたし、普通なら必要無い医療費まで払ってしまったのですが、カミサンとも相談して今後のことは決めていこうと思っております。
カミサン自体は、何度もムスメの脱臼を治していただいたので腕は良いはずなんだがということで、今後も世話になることを考えるとあまり大事にはしたくないようでもあります。

みなさんのアドバイスや心遣いをいただき、我々夫婦もなんとなく落ち付いて、考えがまとまった気がします。
ここらへんで締めさせていただこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/12 02:36

ギプスカッターについては、開発した人の名前を持つ会社(らしい)の社長が「人の皮膚を切らない」ものとして開発されたという談話を載せているインタビュー記事がありましたので、最初からそういう設定のものです。

開発まえは糸のこぎりを使用していたとも載っていました。

プラスチック様のギプスについても今はそれを使用する方がごく一般的なものです。
ギプスを巻くとき、直接肌に巻くのではなく、布を巻きつける範囲にはかぶせます。その上から綿包帯を巻くと思います。(製品により多少異なるかと思いますし整形外科を離れて少したつので変化もあるかと思いますが、直接ギプス素材単体と云うことはないと思います)

ギプスカッターを使用した場合、それらの布・綿も切れません。どんなにへたくそで傷かつくことがあると仮定したとしても、皮膚にかすり傷をつけることが限度であると思います。言い分を譲歩して聞いてもお肉までばっさりは出来ません。
昔、初のギプスカットを電話で指示され(経験者がいない状態)、状況的に神経障害を起こさせるわけにも行かないのでやりました。「肌は切れないよ」といわれましたし、実際それくらい不慣れでも皮膚は切れませんでした。ちなみに器具自体もいつから使っているのかしら?という超年代物でしたけど。
ですのでギプスカッターを使用したのであれば、それが多少古いタイプのものであっても・多少不慣れな者であるとかは関係がないかと思います。

ご参考までに。http://www.stryker.co.jp/corp/story.html
こちらにギプスカッターの古いタイプの画像が掲載されています。

参考URL:http://www.stryker.co.jp/corp/story.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
ご紹介のHP拝見したところ、ななんと、私が見た電ノコそっくりのギプスカッターが!!
ということは、私が電ノコと思っていたのはやはりギプスカッター・・・orz
この点に関しては皆さんをお騒がせしてしまったことはお詫びいたします。

が、しかし、腕が傷つけられたことは変わりがないわけで、皮膚を切らないようにできてはいるが、間違えると切ってしまうこともあるということですね・・・

いやどうも情報ありがとうございます。

お礼日時:2005/04/12 02:28

#5です



>>これでは区別の付けようが無いですが、逆にこのカッターでも傷はつかないのでしょうか?
>>カッターでも傷がつく事があるならやむをえないとは思うんですが・・・

傷は付きません、私が使っているのも同じようなもので、刃は円形です
私が使っているのは胴体が銀色で、電動ドリルのような形に似ています

>>ご紹介くださったカッターができる前はどうしてたんでしょう?
>>そういうときでも電ノコは使われなかったでしょうか?

http://www.jyose.pref.okayama.jp/kango2/seikei_r …
このページにもあるギプス刀を使いますね、小さなのこぎりのようなものです
これですと切りすぎると皮膚を傷つけてしまいますが、手で切るのでそんなに大きな傷にはなりません擦り傷程度です、まあ患者さん本人は痛いと思います
細かいところはギプス刀で切った方が良い場合もあるので、ギプスカッターと併用して切ります

もしかしたらギプスカッターを使ったかも知れません、その看護婦が下手で傷ついてしまったのでしょうか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。
そうですか、やはり私の勘違いで、電ノコ形状のギプスカッターを使われていたのかもしれませんね。

となると、かなり看護婦の方のやり方が下手だったということに・・・

お礼日時:2005/04/12 02:22

医師ですが、整形外科医ではないので、一般人として回答させてください。


No2の方がおっしゃっているように、
わたしが知っているギプスカッターは、いわゆる日曜大工用の「電動のこぎり」とは似て非なるものです。
確かにのこぎりのような刃がついていますが、ギプスカッターは、けがをしないように、「振動」でギプスを開く仕組みになっていたはずです。
ですから、ギプスカッターを使って、皮膚がざっくり切れるとは考えにくいと思います。
安全なギプスカッターではなく、普通の電動のこぎりでギプスをカットするのが現在のスタンダードとは思えませんが、整形外科医ではないので、参考にとどめてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今、不安になってギプスカッターの写真を見てきました。
まさか、電ノコと間違えてないだろな?と・・・

違います!やっぱり使ってたのは電ノコです!!
ギプスカッターは当てる部分にだけ歯がある(斧状)なのに使ってたのは、丸く全周に歯があるタイプでした。
他にも、ノコギリ状の形すらしてないカッターもあるみたいです。
安全なものができてるのに、そっちを使わないなんて、そんなにギプスカッターって高いんでしょうか・・・

お礼日時:2005/04/11 19:23

内容を拝見して非常に驚きました。



私も以前、医者の不注意から子供が軽い怪我をさせられた
ことがあります。

お子様の腕を切られてしまったとのこと、人事と思えず、
とても怒りを感じました。

請求された「テープ代800円」払うべきではないと思います。

きちんとした、謝罪を求め、その後の治療の件もあわせ
市内の医師会に「クレーム・相談」として申し出てみてはいかがですか?

医師会と自分の住んでいる市町村で検索を・・・
まずは、お問い合わせフォームからなど、いろいろと方法はあると思います。

ぜひ、試してみてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
テープ代に関しては残念ながら払ってしまってます。
医師会のHPもあとで探してみようと思います。
でもなんか医師会って、「病院の味方」って感じがするんですが偏見でしょうか・・・

お礼日時:2005/04/11 17:41

ギプスカッターで傷つける…ありえないはずです。


と言うのも、ギブスの刃は回転しているわけではなく、微振動しているだけだからです。(経験上)
ですので直にその刃に触れたとしても、引っかき傷程度ならいざ知れず、パカっと開くなんて考えられません。
実際に怖がるので医師の同意のもと『ほら切れないよ』と腕をつけた経験があります。当然切れませんでした。
内容を読む限り『無資格の人間が医療用でない工具で勝手な判断で開放した』と考えるのが自然かとも思います。
もしこの投稿が事実であるならば、『その医療機関が無資格で…』という以前に杜撰だなぁと思いますが…
まぁ私の経験したのは5年以上も前の話になりますので、現在では回転するカッターが使用されているのかもしれませんが…
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そんなギプスカッターがあるんですか?
あの医院で使っていたのはどうみても工事現場でよくあるハンディの電動ノコギリでした。。。
5年前に安全なものがあって、今さら逆行するとは思えません。
小さな町医者でそういった最新器具を買う費用が無いのでしょうか。
うーむむむ、どんどんあの医者が信じられなくなってきました。。。

お礼日時:2005/04/11 15:53

小学校に上がってからの骨折でしたが、きられたりすることは無かったです。

2回骨折したのですが、2回とも、ちゃんとギブスだけをはずしてもらえました。
また、先生が指示だけして、看護婦さんが切るなどと言う無責任なことも無かったと記憶しています。

専門家ではありませんので、確証があるわけではありませんが、医療ミスではないでしょうか?
神経には行って無くても、おそらくは跡が残る可能性もありますし、他の病院などで、診察を受け、説明をして、判断をしてもらった方がいいかも知れないですね。
また、ギブス切断に、本当に電動のこぎりが必要あったのでしょうか?
はさみやペンチなどでギブスを切断(破壊)するところも多いですし、私も、そのタイプだったと思います。
子供相手に、電動のこぎりは、その病院の無能ぶりが伺えます。手間がかかっても、安全なはさみなどを利用してギブスをはずすのが適当だったと思います。(また、はさみなどの利用で切断できるギブス?を利用するべきだったと思います)。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
やはり医療ミスなのでしょうか・・・
娘がヒジを脱臼したときには、救急病院では治せなくて、翌日すばやく対処してくれて良い医者だと思っていたんですが。
それ以外の部分ではあまり経験がないということもあるんでしょうか・・・

ちなみにギプスに関してもう少し細かい説明を。
ギプスといっても石膏とかの昔風のではなく、専用の包帯を水に浸し、素早く巻いていくと乾いた頃にはカチカチに固まるというシロモノでした。
たぶん、プラスチックかなんかの一種だと思うんですが・・・
思うに、これは一度固まったらハサミでは切れないと思います。
こんなものを2歳児に使うこと自体おかしいんでしょうか?

お礼日時:2005/04/11 15:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!