アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、語学留学をして英語がある程度身に付いた時点でインターンが出来ればいいなと考えています。実際に留学しようという期間は9ヶ月程度ですが残りの3ヶ月くらいインターンに時間をさいて、専門用語とかも学びたいと考えているところです。僕の今の実力はTOEICで550程度だと思います。留学までに勉強して600ぐらいまでにはしたいなと考えています。
それでインターンについて聞きたいんですがこれがどれほど意味があるモノなのでしょうか!?語学学校に通うのと比べて英語の上達って言うのはどうなのでしょうか?語学学校の時とは違う体験ができると思うのですが、行って本当に価値があるんですかね?
また、インターン先を決めるには斡旋会社に頼んで語学+インターンみたいなプログラムが良いのか、半年だけ語学学校に行くようにして、現地で自分で直接探すのが良いんですかね。
最後に、語学学校における日本人の数と言うのは勉強する環境としては影響がどの程度出るものなのでしょうか?
長くなってすいません。一つでも答えられるのがあれば参考にしたいので是非お願いします。

A 回答 (7件)

まず、留学というと「語学留学」がすぐに思い浮かぶと思うのですが語学習得のためだけに留学するというのはあまりおすすめできません。

語学留学された方ならわかると思うのですが語学習得を第一の目的として留学するとそれさえもおろそかになるからです。(退屈です)
それよりはいま考えられているインターンシップを第一の目的にして語学習得をサブの目的にすることをおすすめします。

英語力ですが、TOEIC600での留学は相当苦労すると思います。
最低でも700できれば800ぐらいはないと厳しいです。
会話が成立しないことにはアメリカにいようが日本にいようが大してかわらないからです。英語力だけは、少なくともヒアリング力だけは身につけて行かれることをおすすめします。会話ができないと誰も相手にしてくれないのが現実です。(日本人のかわいい女の子以外は)

また、海外でのインターンにおいては語学学校を半年間通っただけではその後インターンはできません。インターンにはJ1ビザというものが必要になってきます。
詳しくは参考URLにてサイトをご紹介させていただきますのでお時間のある時にでもご覧になってください。
バイトでもいいということであればもぐりでできるかもしれませんが、帰国後胸をはってインターンしてきましたと言えるようにするにはしっかりビザを取得して行かれることをおすすめします。

インターン+語学習得という考え方は非常にいいと思っています。ただ、比重をインターンのほうにもっと置かれるとより充実した留学生活が送れることと思います。

留学エージェントを使うかどうかですが、私は少々高くても使うことをおすすめします。なぜなら、留学期間直前まで、自分の専門分野の勉強に集中できるからです。後々自分が留学エージェント業務をするのでなければ留学手配を覚えたところでなんの価値もありませんのでそれに費やす時間があるのであればぎりぎりまで専門分野の学習をされることをおすすめします。

すこしでもご参考にしていただけると幸いです。

参考URL:http://internship.tomozone.net/
    • good
    • 0

私はカナダへ一年留学しました。


一学期間、語学コースをとり、のこり2学期分は
同じカレッジのTourismのcertificateコースを取りました。

このtourismコースは、100時間のインターン就業を
単位の一環にしていました。学校がいままで斡旋してきた
企業のリストを見て希望者を募り、複数の場合は企業が書類審査したりもしました。まったく斡旋実績がなくても、
個人的に交渉したり、学校に推薦してもらった人もいます。旅行学ということで、就業先はホテル、空港、旅行協会、レストラン、美術館、博物館、ツアーガイド、アウトドアガイド、ワイナリー、遊園地などなど。9月から4月まで、水曜の午後や、授業の後に行ってたので、インターンとは呼べないか。プラクティカムって言ってました。

うまくすれば、帰国後に、インターンした会社の日本支社に入れたりもするかも。そうなると、大都市の大学に行って、大企業を狙うべきかな。

私も一年間語学コースをとるのは、たるいかな~と思ったのと、オフィス英会話というのも経験しておかないと、
ブロークンな英会話だけ身につけて帰っても、帰国後の仕事に生かせないなあ、と思っていたから、専門学校的科目をとって、インターンもできる学校を選んで渡航しました。

なぜ旅行学にしたかというと、ただ、旅行が好きだったから。英語で何かを学ぶってのは、やはり漫然と英語クラスに行くより、絶対有意義です。地元のホテルにアポをとって、インタビューしてレポートを書く、とか、大変だけど、楽しかったなあ。インタビューした人とその後もいろいろ交流したり。

私は旅行協会で働いたんですが、オフィス仕事ってどの国もそう変わらないなあ、と思いましたね。外国でも、外資系でも働ける自信がつきました。職務経歴書にも書いちゃってますし。同じ実力の人と採用を争う時に、グローバルな社会人として評価してもらえて、有利だと思います。
帰国後何がしたいかを見据えて、それを獲得するのにどんなインターンをすれば優位に立てるのか、ばっちり考えて、しっかり働けば価値はあるでしょう。こればっかりは価値があるものにできるかどうかはあなたしだいです。

それにクラスメイトも帰国後同じ業界で働くかもしれない。世界中に人脈が作れるのは素晴らしいじゃないですか。(私は結局旅行業界には進んでませんが、いい友人はたくさんできました。)

私は斡旋会社を通して渡航前から1年分申し込んでいきましたが、クラスメイトはまず一学期分だけ語学クラスを申しこんで渡航し、学期中に次に何をどこで履修するか模索してる人が多かったですよ。
他の州の学校も含めて考えて、必要であれば見学に行ったりしてました。その方が、いい選択ができると思います。

語学クラスでも先生が物足りなかったら、違うクラスに替えてもらったり、転校も考えていいんですよ。その辺は貪欲に頑張って下さい。

それと日本人比率ですが、どこに行っても7割は日本人かと。語学クラスなら、低いレベルほど日本人が多くなる。残念ながら。。。だから渡航前にあと少しだけ力をつけていくことをお奨めします。

私は田舎の学校に行きました。やはり日本人は7割いましたが、総数は少ないので。。。大都市はバスに乗っても、日本語が聞こえてきたり、どの店にも日本人が店員でいたり、日本のドラマレンタルショップとかがあって、私は田舎でよかったな~と思いました。でも、あなたが学びたいことややりたい仕事によっては、都会の方が有益かもしれませんね。

いいな~、これから留学するなんて、羨ましいです。
いろいろありましたが、今はいいことしか思い浮かびません。勉強だけでなく、いろいろなことを経験してきてくださいね。Have fun!
    • good
    • 0

#2さんが回答されているとおり、渡航先がどこでも、語学学校にはあまり期待しないほうがいいと思います。

経験値を得に行くとしても、半年も必要かなあくらいの内容しかない事が多いです。外国人、それも日本人かアジア人、よくてもアラブ人くらいしかいません。ホームステイしたとしても、それこそ、長くても一ヶ月程度で十分と思われます。そのほうが渡航のいい面だけ見て、いい思い出を持って帰れますし。お金があって長く居られるなら別ですけど。

上記の記載だけでは判断できませんが、あなたが渡航後に何を身に着けておきたいのかをきちんと明確にしておかないと短期の渡航で成果を得るのは難しいと思われます。

それと、語学のレベルを計るのにTOEICを上げておられますが、はっきり行ってTOEICレベルで計るのはお話になりません。ビジネス場面で使用される英語の本の一部しか取り扱わずに判定するだけですから、生活上の英会話力の判定にはなりません。語学学校入学であっても、渡航するならTOEFLか英検の勉強をしておかないと無理です。最低限の勉強はしてから行かないと、いざ行ってから苦労しますし、後悔します。

インターンの件はほとんど難しいでしょう。インターンを一人取る為に企業は移民局との面倒な書類手続きが必要とされますから、一人のためにそんな面倒な事をわざわざしてくれません。アメリカでもこれまでの実績がある会社であっても、4年制大学を卒業しても、専門があってもインターンにはなかなか雇ってもらえません。だって、自国の人材はたくさんいるのですから。カナダやオーストラリアのワーキングホリデーも状況は同じです。年々受け入れが厳しくなっている状況ですね。

厳しいことを言うようですが、以上の理由で、語学学校に行くなら短期で、の方が楽しく印象深い思い出になり、お金もそんなに掛からず帰国後の英語の学習にもハリが出るのではないでしょうか?
    • good
    • 0

渡航先の国、地域などはまだ絞られていない状態でしょうか?



語学学校ですが、ほとんどの学校の授業内容、受け入れ生徒の質を見ると、3ヶ月以上行く必要があるかな!?と思います。
TOEIC600くらいの実力をつけたと仮定して、語学学校にいっても、語学学校の授業ないようでは700点くらいの実力になった時点で物足りなくなります。(行く学校にもよりますが)

といってもTOEIC700点であまり会話のできない人はいますから、TOEICの点数ではなんともいえませんが、9ヶ月の留学期間を普通の語学学校に当てるのは、時間も金も無駄です。と考えていいかと思います。
大学付属の語学学校、専門学校などでは、前期に語学授業、後期に英語力がついた時点で、一般授業を受講できたりもします。

専門用語を学びたいということでしたので、何か専門に勉強されていることがあるのでしたら、そーいった留学生受け入れ体制の整った、専門学校にいかれると勉強になると思います。
    • good
    • 0

カナダへの語学留学の経験はありますが、インターンの経験はありませんので、お役に立てるかどうかわかりません。

私の知る限りでお答えしますね。

(1)語学研修とインターンについて
私がトロントで通っていた学校には、インターン・カウンセラーが週に1回来ていました。ある程度のレベルに達した生徒で、一定期間の滞在があれば、トロントの企業へのインターンを斡旋してくれると言うことでした。語学力としては、かなり上のレベルが対象になりますから、努力はかなり必要です。TOEIC500点台では厳しいかもしれません。ただ、このプログラム自体は語学学校と斡旋会社のタイアップですから、参加しやすいのではないでしょうか。
やはり学校で学ぶ英語と、実践の英語は異なりますから、もしチャンスがあるのならば、インターンも体験されるほうが実り多いことと思います。

(2)語学学校の日本人の数など
私が通っていた学校は、在籍する生徒の出身国が偏らないよう、配慮されている学校でした。ですから、ほどよいバランスが保たれていましたよ。また、学校内は母国語を使うことは厳禁で、母国語の会話が見つかると、即帰宅が言い渡されるルールが徹底されていました。母国語-英語の辞書(日本人の場合は和英・英和辞書)の使用でも、帰宅させられた生徒もいたと聞いたことがあります。そのため日本人のクラスメートであっても、英語で話さなければいけません。厳しいルールですが、どの国から来た生徒でも、母国語を離れてしっかり勉強しようという意識の高い生徒たちばかりでした。

教師たちによると、このルールを守って諸外国の友達をたくさんつくったり、ホストファミリーと会話する努力をする生徒ほど、英語力が伸びていくそうです。

学校によっては母国語が野放しになっているところもあるようです。そういった環境では、英語の上達にはいい影響はないでしょうね。でも環境に甘んじない強い意志の力があれば、日本人が多い学校でも英語力は伸びると思いますよ。

頑張ってくださいね。

参考URL:http://www.pli.ca/japan/index.html
    • good
    • 0

残念ながら、語学学校に余り期待されない方がいいでしょう。

どこの語学学校も日本人とアジア人だらけです。
そもそも、語学学校というのは、ネイティブは先生一人だけです。学校では、ネイティブの友達を作って生の英語を聞く機会はありません。

また、TOEIC550程度であれば、半年間通っても、ようやく耳が慣れてきて幼児並みの受け答えができる程度の英語力しかつかないのが普通です。その程度の英語力では、普通の企業でインターンとして働くのは無理でしょう。

>インターンについて聞きたいんですがこれがどれほど意味があるモノなのでしょうか!?

youngmanさんの経験や英語力によります。
例えば、日本で医学研究やIT業務など技術的な仕事をされていた方であれば、英語ができなくても立派に仕事が遂行できますし、それなりの経験になります。
でも、日本で社会経験がないか、あっても事務仕事であれば、日系企業で雑用や使い走りをするだけで終わる可能性が高いです。英語ができない人には、電話の応対すらお願いできませんから。

>半年だけ語学学校に行くようにして、現地で自分で直接探すのが良いんですかね

留学先がアメリカなら、語学学校用の学生ビザで、インターンをして働くことは違法です。現地で自分で探すなら、学生ビザを維持するために語学学校へ継続して通い続けなければなりません(学校を辞めた時点で違法滞在になってしまいます)。また、自分で見つけるにしても、何か特技かコネがなければ探すのは難しいです。

>斡旋会社に頼んで語学+インターンみたいなプログラムが良いのか

斡旋会社のインターンプログラムは、高い値段の割りには価値がないような気がします。日系企業で数ヶ月使い走りしただけでは、帰国後のキャリアにプラスになるとは思えません。単なる社会勉強のつもりならいいですけどね。
また、アメリカでは斡旋会社が推奨するインターン用のJ-1ビザは、最近は非常にビザが取得しにくく、頻繁に却下されているので、お金の無駄使いになる可能性が高いです。

インターン斡旋会社に大金を払うくらいなら、語学学校に通いながらボランティアをされたらどうでしょうか。ネイティブの友達もできやすいですしね。
ちなみに、NYならこんな団体があります。
http://www.nydevolunteer.org/

また「ボランティア」で検索すれば、近所のボランティア募集を探せるサイトもたくさんありますよ。例えば、私の友人は週に1度、捨てられたり虐待されたりしたペットを遊んであげて人に慣れさせるボランティアをやってますが、ボランティア先はネットで検索して見つけたそうです。

もし、語学学習と就労体験がしたいなら、カナダやオーストラリアへワーキングホリデーという選択肢もあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一つ一つ丁寧に答えて下さってありがとうございました。
やはり今の英語力からしてインターンはきついですか。やはり現実は厳しいですね。
また語学学校に通ってワーキングホリデーでアルバイトが出来るくらいになりますかね?

お礼日時:2005/04/13 10:05

私はインターンはしませんでしたが、語学留学をしていました。

私に答えられるものだけ答えます。
日本人は少ない方がいいです。絶対に。やはり留学の目的は様々。遊びががてらな人や、外人の友達がほしかっただけとか。そーゆう人は、無理に英語を話そうとしません。回りを巻き込んで日本語で会話をしてきます。留学成功の秘訣はどれだけ英語を聞いて、英語だけの環境にどっぷり漬かるかだと思います。志が高い大学に行くならまだしも、語学学校に行くならもとから日本人は少ない方が良いと思う。できれが韓国人も少ないほうがいい。なぜなら、似たような間違いをしてしまうから、お互い間違ったままでも理解できちゃうから。
あと、あなたの社会人経験にもよるのですが、インターンはあまり語学の上達を求めて行くものではナイと思います。インターン先は現地で探すのも難しいと思います。現地の斡旋会社を通すなら話は別ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、日本人は少ない方がいいですよね。いろいろな会社を回って話を来ていると日本人がいても全然大丈夫と言われるんですけどね。やはり」インターンは語学上達のためではないんですね。社会勉強をしたいというのはもちろんありますけど、9ヶ月しかないのでやっぱりメインは語学力アップですからね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/13 10:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!