プロが教えるわが家の防犯対策術!

最下位に沈んでいたころのタイガースは叱咤激励されたものでした。巨人とならぶ伝統球団なんだ。優勝を争う球団でなくてどうする。強くなって、巨人ともどもプロ野球人気をもりあげようじゃないか。
お陰さまで、ようやく責任が果たせたような、きょうこのごろです。立場が逆になるなんて、思ってもみなかった、きょうこのごろでもあります。どうしてこんなことになったのか。

むかしの巨人の強さは、野球がうまいという怖さでもありました。鐘や太鼓のないころの話ですが、阪神リードなのに、回が押しつまってくると、甲子園のスタンドは重苦しい空気につつまれる。巨人がこのまま引き下がるわけがないよなあ。と、先頭バッターが快音を響かせてヒットで出塁。ざわざわ。ほら。やっぱり、きよった(きた)。どんな手でかきまわしてくるんやろ。強まる不安に場内、シーンとして固唾をのんで見守るが、そんなスタンドの雰囲気も手つだってか、阪神ベンチが浮き足立って、あんのじょう逆転されてしまった。
落胆とあきらめ。そんな空気のなかで土壇場の逆襲がはじまった! スタンドの興奮たるや、狂喜乱舞の趣き。自然発生的に、一拍子の拍手が球場全体にひろがり、異様なその盛り上がりに力を得たのかわがタイガースは勝利を手中にしたのでした。

野球のうまいあの巨人は、いったいどこに消えたのか。巨人よ。強くなっておくれ。あなたなら、どんな手を打ちますか。

A 回答 (4件)

私が、読売のオーナーになったらまずフロントを総取り替えしますね。


今のジャイアンツに何が足りないかと言えば、「具体的な方向性」が全く無いように思えてなりません。

どこぞのチームの4番がFA宣言したと言えば、「じゃあ獲得しよう」、どこぞのチームのエースがFA宣言すれば「こっちももらっておこう」で、なんとなくかき集めたのが現在のチームのように思えてなりません。
勿論、こんな状態ですから、若手は出番を奪われて育ちませんし、弱点を補う、という方針も無いので相変らず走れない、守れない、毎年の投壊が恒例になっていますし。
監督が悪い、という言い方もあるでしょうけど、原監督がいらないと言うのにペタジーニ選手を獲得してみたり(これが、原監督2年目の失速の最大の原因だと思いますが)、堀内監督が欲しがったわけでもないのにローズ選手を獲得してみたりと(逆に欲しがっていた抑え投手がミセリ投手では…)、フロントが勝手に選手を取って「使え」と迫ってるようなケースも多くあるように思います(とはいえ、スポーツ紙報道なので、ある程度は脚色はあるでしょうが)。

イチロー選手の言う「フォアザチームの意識はほとんどない、個人がやるべきことをやる」というのは、チームの方向性がしっかりしていてこそできるのだと思います。
出塁するべき選手が出塁する、繋ぐべき選手が繋ぐ、返すべき選手がランナーを返す…というのが、「個人がやるべきことをやる」と言う事だと思います。4番バッターばかり集めたところで、「やるべきこと」は振り回すだけですし…。

「こういうチームを作る」という方向性をハッキリと立てて、それに近づけるように選手獲得、育成をするべきでしょうね。
個人的には、02年、原監督の1年目はその方向性が見えたと思ったんですけど…すぐに戻ってしまいましたからね(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え、ありがとうございました。巨人ファンは清原の四番をどう思っているのでしょうか。

お礼日時:2005/04/13 19:07

こんにちは



90年代のあの恐るべき巨人の姿は今となっては影を潜めてますね
なんと言ってもピッチャーだと思います・・・斎藤、槙原、桑田
斎藤が出てきた日には点さえ取れるのかっていうくらい阪神には強い投手でしたし
確かにその巨人に勝った時は諸手を挙げて喜んだものでした
負けた時はまあ仕方がないさ・・・ぐらいな諦めようだったのに
今では質問者様の仰られるようにまさに立場が逆転してます

いまの阪神にあって巨人にないのは得点パターンだと思います
赤星が出れば藤本が送りクリーンアップで返す、しかも初回から
あと繋ぐ意識が2年振りに戻って来たのも大きい

じゃ巨人も同じ戦い方をすればいいのかとなる訳ですが
イチローが先日興味深い話をしていたのですけれども
フォアザチームの意識はほとんどない、個人がやるべきことをやる
レベルの高い人間は考えることが違うなあと思いました
巨人のバッターの調子が戻ったときはやはり恐ろしいです
下手にチーム野球というものに囚われず個々の能力を最大限に発揮する
どこからもHR、長打が飛び出す、盗塁なんて要らない
打ちに打って9回に1点でもリードしていればいい訳ですから当然抑えは上原です
・・・という極論もまた巨人らしく面白いのかも知れません

参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え、ありがとうございました。「下手にチーム野球というものに囚われず」なんてところに、いつまでも沈んでいろや、という下心を感じたのですが、読みすぎだったのでしょうか。

お礼日時:2005/04/13 13:27

金で選手を寄せ集めてきて戦術なんて度返し。


しかも監督は自分が偉いんだから従えといいながら
何をするわけでもなく責任を選手に押し付けるだけ。
こんな球団が勝てると思いますか?
要は人気があったことに胡坐をかいて、
巨人という名前だけで何をしてもいいと勘違いした
フロント、監督、選手ばかりなので無理です。
しかもそれに対して巨人ファンが特に異論を
唱えるでもないのでそれでいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え、ありがとうございました。どうやらファンも匙を投げているようですね。

お礼日時:2005/04/13 13:00

巨人の最大の問題は、監督だと思います。



どの監督も選手時代の成績はすばらしいものがありますが、監督としての能力は・・・。

清原やキャプラーに固執しているかぎり
若手の成長は望めませんし、チームとして成長もあり得ません。

Jリーグのジュビロ磐田がいい例だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「問題の監督」は誰あたりから始まるのか。興味がありますね。お答え、ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/13 13:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!