プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

物理が大の苦手なため生物を使って東大を受験しようと考えてます。希望の学部は工学部です。工学部は物理が必要になると思いますが、合格してから勉強を始めても学内テストには間に合うのでしょうか?

A 回答 (3件)

 受験に関しては得意科目で受ければいいですが、高校で物理、化学をやったものとして理工系の場合は授業を進めます。

それと東大の場合ほとんどの人が物理、化学で受験するでしょうから実際問題、成績が良くないと希望するとこにいけませんから、物理、化学で受験した方がいいと思いますけど。
 ちなみに東大の物理の問題は標準的ですから、今から12月までやれば間に合うと思いますし、ある程度まで行けば生物よりも物理の方が点数は取れます。
 どうしても生物というなら生物で受験すればいいと思います。ただ高校の教科書くらいの物理の知識はあったほうがいいです。
 下記にあげる問題集をどれか1冊やるだけで大分違うとは思います。
  新・物理入門問題演習 物理IB・II 山本義隆/著 駿台文庫
  特ゼミ坂間の物理 坂間勇著 旺文社(この本はオンデマンド出版でしか買えません。)
  http://www.d-pub.co.jp/index.html
 為近の物理講義ノート最頻出問題50 代々木ゼミ方式  為近の基礎物理I・II 代々木ゼミ方式 為近和彦著 代々木ライブラリー

 駿台の山本氏と坂間氏の本は旧課程ですが、考え方は身につくと思います。大体100題くらい入試問題をやればいいです。紙と鉛筆を使ってコツコツとやれば実力は付きます。

 ちなみに生物受験をした場合、物理の校内テストに間に合うかどうかというのは本人次第だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今物理の知識がゼロでも間に合うのでしょうか?
物理になると計算ミスが急に多くなります。
a=M+4m分のM-2msinθ×g・・・(1)

T=2ma+mgsinθ・・・(2)

T=M+4m分の(2+sinθ)Mm×g・・・(3)

(1)の式を(2)の式に代入すると(3)になりますが、何回も計算しないと(3)の答えにはなりませんでした。

私の場合、知識ゼロの状態から「橋本流解法の大原則」に入っていましたが、知識ゼロの場合はさらに簡単な物から入った方が良いのでしょうか?

お礼日時:2005/04/16 09:19

大学に入ってから物理を学ぶ・・・経験者として言わせてもらいますが、大学物理から見ると高校物理なぞお遊びに過ぎません。

工学系に進学したいならしっかり物理を勉強しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
高校の物理が大学に比べ簡単だというのは
知っておりますが、計算ミスが多いため1つの
問題にせいかいするために1時間かかることがあります。
こんなペースでは間に合わないと思うのです。
ちなみに考え方は理解できます。

お礼日時:2005/04/16 09:29

学内テストとは?


とりあえず理系はどの類に行っても必修で物理学の授業はあります。ですから当然生物選択でも物理の授業は受けなければなりませんが、生物で入った学生には物理を基礎から教えるコースが用意されています。

ただし、理科1類ではほとんどの学生が物理選択で入ってくるので上のようなコースが用意されない場合も。
一方で理科2類から工学部だと進振りで必要な点数が理科1類から行くよりも高く必要です。

物理は要領をつかめば確実に伸びる科目ですよ~
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
物理は要領をつかめれば満点が狙えるというのは知っているのですが、私の場合計算ミスが多すぎるので生物でいこうと思っています。

お礼日時:2005/04/16 09:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!