アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

玉をレシートに返るとき必ず。

「どうしますか?」と聞かれます
全部といつも言うのですが、もう一つはなんなんでしょうか?分かりやすくお願いします。

A 回答 (8件)

換金する場合は最低単位が100円ですので、それに満たない半端な玉をどうしますか?ということだと思います。


全部にしなかった場合は半端な玉を玉で返してくれるはずです。
全部にした場合は換金分の他にカウンターでお菓子かなにかが付いてくると思います(その半端の玉分)。
お菓子はいらないので全部にしないで半端分を返してもらって、その玉で再勝負したことあります。2回転ぐらいしかできませんが(笑
    • good
    • 0

玉をレシートに変える場合には


「景品数」と「余り」が表示されるはずです。

「どうしますか?」の問いかけは
「余り玉も含めて全部集計されますか?」と
「余り玉はお返しして、景品数分のレシートを発行しましょうか?」
の選択だと思います。

つまり、全部で1,920個の玉をレシートに変える場合
「景品数 28 余り 53」となり(3円換金の場合です…たぶん)
「全部」と言うと、余りの53個で、お菓子がきます。
「余りはもらう」と言うと、余りの53個をもらって再遊戯。ということです。
    • good
    • 0

パチンコ店店員です。


「どうしますか?」=「特殊景品に交換ですか?」=「両替でよろしいですか?」という意味です。
#4さんの書いている通りお店が直接換金に関わる事は言えない為、こんな言い方をしています。
ただ、質問者さんのやり取りの様にどちらとも取れる言い方をするとトラブルがたびたび起こります。(全部タバコに交換して貰おうとしたのに特殊景品だされた等)
そういった背景からわかりやすく「両替でよろしいですか?」と言っているところも結構あります。(その地区の組合の厳しさによりますが…)

>もう一つはなんなんでしょうか?
「タバコ〇個、残り両替」の様に一般景品と特殊景品の交換の仕方を聞いています。
    • good
    • 0

全国的に見ても特殊景品と交換する人の率は98%で、一般景品に交換する人はわずかに2%です。



にもかかわらず、いちいち「どうしますか?」と聞く、ということは換金するかどうかの「どうしますか?」ではないですね。

これは、端玉を景品にするか、玉で返すか、の「どうしますか?」にも受け取れます。
    • good
    • 0

どうしますか?



どの景品にしますかの意味

掘り下げると
現金に交換するためにつかう
特殊景品にして

交換所で特殊景品を買い取ってもらい現金になるわけです

パチンコの玉を直接お金に交換するのは法律で認められてないから こんな手段をつかって現金にするのです
    • good
    • 0

端数の玉の、返却かそれをお菓子等に換えるかではないでしょうか?


一番確実なのは、交換所に人が少ないとき聞いたらいかがでしょうか?
あるいはお店のお客さんでもいい。
    • good
    • 0

No.1です。


確かに会員カードがないと貯玉は出来ませんね。
玉をレシートに換える際、どこでやっていますか?
カウンターでしているのならば、全額換金出来る景品に換えてもらうのか、それともお菓子や煙草などの物品に換えてもらうか、だと思いますが…

もしくは会員カードを持っている客が多い店ならば、そう聞くのが多い為、客全員に聞いているのかもしれません。

それ以外で思いつくのは、会員カードがなくてもある一定までは換金(レシート化)し、残りは玉に換えてまたすぐに現金がなくても遊べるように出来るサービスのようなものが、あるかもしれません。
    • good
    • 0

端数を貯玉出来るお店もあると思うのですが、全部レシートにしてしまうのか、それとも端数を貯玉にまわすのかどちらですか?と聞いているんじゃないでしょうか。

この回答への補足

それはでもその店の会員カードが無いと無理ですよね?

補足日時:2005/04/16 04:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!