アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして、みゆきといいます。
バイクの免許を最近取りました。
ちょっと聞きたいのですが、
(1)2ストと4ストの違いって何ですか?
(2)何でチャンバーって膨らんでるの?
(3)なんで2ストのほうがパワーあるのですか?
(4)なんで2ストってガソリンとオイルを混ぜるの?

おしえてっ

A 回答 (1件)

2ストと4スト


正確には
2ストロークエンジンと4ストロークエンジンと言います

2ストは
  排気・吸気
   ↓
  圧縮(ピストン上がる)
   ↓
  燃焼(ピストン下がる)
   ↓
  上に戻って繰り返し
と言う風に2回の行程(ストローク)でエンジンは力を出す(燃焼)
だから「2ストロークエンジン(2スト)」と呼ばれます

4ストは
  吸気(ピストン下がる)
   ↓
  圧縮(ピストン上がる)
   ↓
  燃 焼(ピストン下がる)
   ↓
  排気(ピストン上がる)
   ↓
  上に戻って繰り返し
と言う風に4回の行程(ストローク)でエンジンは力を出す(燃焼)
だから「4ストロークエンジン(4スト)」と呼びます

チャンバーは2スト特有の物で
2ストの場合は排気と吸気を同時に行うためそのまま排気を出してしまうと新しく吸気した混合気まで一緒に流れて行ってしまうので途中を膨らますことで排気スピードを下げふん詰まり状態を意図的に作り出し、エンジン内に新しい混合気がとどまるように細工しているわけです、チャンバーの膨らます位置や加減は複雑な計算式で出てきて、それはエンジンの性格も左右します
4ストはそれぞれ独立して排気と吸気が行われるためこのような物は必要ありません

同じ排気量なら4ストより2ストの方がパワーが出るのは
2ストは2回の行程で力を出しますが
4ストは4回の行程で力が出ます、2回分は力を出すことに貢献してません
その分2ストの方が力が出るのです、
ただし単純に2倍の力が出ると言う物でもありません
しかも2ストには4ストのようなバルブ機構がありませんのでその分の機械的なロスも出ないわけです

2ストは
ピストンの裏側で吸気のために混合気の圧縮を行います
燃焼時にピストンが下がるとピストンの裏側の空間は狭くなりますので圧縮され、ある程度下がるとシリンダーに開けてある排気口が出てきて、次に吸気口が出てきます、ピストンの裏側で圧縮された混合気(燃料・オイル・空気の混合したもの)が吸気口からシリンダー内に送り込まれます
このような構造上、ピストンの潤滑材(オイル)としてのオイルを燃料にを混ぜるのです、2ストの場合はクランクケースに入っているのはミッション用のギヤオイルです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しい回答ありがとうございました。
とても勉強になります。
もしかして、開発関係の方ですか?

お礼が遅れてた申し訳ありませんでした。
また教えて下さい。

お礼日時:2001/09/18 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!