アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、数年ぶりに阪急電車で京都に行きました。久々に乗ると随分ダイヤも変わって、JRのような感じで急行が高槻より向うは各駅になっていて驚きました。

さて、本題なのですが、梅田から乗って車窓を眺めていたら、淡路駅は昔のままでした。私の記憶では学生時代、平成12年には高架化!などという記事を見かけた記憶があるのですが、今も細いホームを特急がノロノロと通過しています。

京都線と千里線が交差しているから難しいと聞いたような気もしますが、阪急の他の線の高架化に比べても異様に遅いですよね。いったいいつになったら綺麗な駅舎になるのでしょう?

また、JRの新しい路線が乗り入れるとか?これからどうなるのか、またここまで遅れた理由をご存知の方教えて下さい。

A 回答 (3件)

こんにちは。



JR大阪外環状線のことだと思いますが
用地買収や踏切の安全対策などが進まないのが工事遅れの最大の要因のようですね。
ようやく部分開業の目処はついたようですが
新大阪~淡路~久宝寺の全面開業がここでは2012年となっていても
さらに遅れるのは間違いないと思います。
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2 …

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA% …

http://zzz.s41.xrea.com/


又、阪急も淡路~新大阪の新線を計画していましたが
こちらは中止になったようです。
http://www.mifuru.to/frdb/data/kk121t.htm

参考URL:http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

交差しているJRに駅が出来るのですか。それが新大阪まで行くと...

ただ、阪急淡路からは少し離れているので直接乗り換えは厳しそうですね。だいぶ先の話ですが、完成したら一度乗ってみたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/21 14:56

誤解をされている方が多いのですが、鉄道高架化事業のほとんどは、都市計画の道路事業の一環として、国と地元自治体で行ないます。

鉄道会社も高架化のメリットがありますので、工費の一部を負担しますが、基本的には工費の10%前後です。高架に合わせて、立体交差化を図るとか、ホームを増やすとか、ホームを延ばすような事を行なった場合は、元の施設をそのまま高架にしたときの工費との差額は鉄道会社負担です。

淡路駅付近の高架事業(正式には連続立体交差事業)は、都市計画の認可を数年前に得たはずですが、まだ着工にはいたっていません。これは、大阪府の中での優先順位や国の中での優先順位がまだ低いからでしょう。阪急としても、いまや巨額の負債を抱えて青色吐息の状態ですから、巨額な負担が強いられる淡路駅の高架化はしばらく手をつけて欲しくないのが本音だと思います。

自社所有の本社ビルを売り払って、一時しのぎの資金を調達し、買収先に賃借料を払う手口は、経営不振の会社が良く使う手ですが、阪急は日本の鉄道会社で初めて自社の電車を売り払い、当面の資金を得て、電車をリースで借りて運行しているような状態ですから、淡路駅が綺麗になる事は当面はなさそうです。

JRの方は、No2でご回答がされていますように、現在も淡路駅のすぐ横で立体交差している城東貨物線を旅客化する大阪外環状線ですね。東淀川北側の踏切が問題となり国土交通省が待ったをかけましたが、既存の貨物線を利用する事でクリアする事が決まりましたので、今後は工事が進むものと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

阪急は経営が苦しいのですか?全く知りませんでした。
京都線でも宝塚線でも高架工事が進んでいたので、てっきり工事の難しさと思っていましたが、そんな事情があったのですね。

新大阪から伸びている広い道路も淡路手前の線路で分断されたままですし、道路も鉄道もきれいに整備されるのは当分先の話ということですか...
いろいろ難しい問題があるのですね、勉強になりました。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/04/21 15:04

淡路は千里線と京都本線がクロスしているので線路配置が複雑です。

なので、淡路を通過する特急や通勤特急などは徐行して通過します。ポイントが複数あるから仕方ないのでしょうが・・・
淡路駅はまだ高架化されてませんね。するとしたらかなりの大工事になりますし、夜中の工事だけでは無理ですもんね。
JRとの乗り入れはないと思います。唯一大阪市営地下鉄に乗り入れてますが。阪急高槻とJR高槻との連絡駅を断ったくらいですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

確かに運行中に工事を進めるのは難しいでしょうね。
それから、高槻駅は中途半端に離れていますが、そんなことがあったのですか。連絡していたら乗り換えが便利だったでしょうね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/21 14:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!