プロが教えるわが家の防犯対策術!

H6式のセフィーロ(形式A32)にナビを取り付けようと思うのですが、車速パルスの取り出しに困っています。FITTINGガイドから取り出すためのコネクタ位置は分かったのですが、実際にコネクタをはずして見たら、形状は似ているのですが、明らかにコネクタのピン数が異なります(ガイド:16P・20P・20P・20P→手持ちの車:12P?・18P・18P・18P)。同じセフィーロの年式が異なる形式のガイドも見たのですが、それらとは明らかにコネクタ形状が異なります。ただガイドに指示されている線の色は「桃-青」で、それと同じ色の線は配置されているのは確認したので、その線かなとは思うのですが、確信がありません。見るコネクタを間違っているのでしょうか?知っているかた教えください。

A 回答 (1件)

 同じ型式のクルマでも随時小変更が行われることがあるので、ガイドと必ずしも一致しないことはよくあります。



 そこで
1.ディーラに出向いて「自分でナビを付けたいので、車速パルス線を教えてほしい」と申し出て、整備解説書の電気図から教えてもらう。(ついでに電気図コピーももらえばさらによい)

2.テスターを用意し、測定範囲を直流10~20Vのレンジにします。
そして問題の桃/青線にテスターの+側、クルマの車体のアースできる部分にー側を接続して、低速で走行してみて、テスターの針が0~5ないし10Vの範囲で速度に比例して振れるようなら、それが車速パルス線です。

のどちらかの方法をとられるのが良いと思います。

 個人的には1.のほうがおすすめですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!