アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在1人暮らしをしており1K(7畳、K1.5畳)のマンションに住んでいます。
部屋の収納は洋室のためクローゼットがありますが、高さ120cm、幅80cm、奥行き80cmしかありません。
台所が狭く冷蔵庫が置けないため、洋室に冷蔵庫を置いています。
結構部屋が狭いので、洋服の収納に困ってしまいます。
クローゼットは現在、衣装ケースに冬物とかを収納するといっぱいになってしまいます。
今着る服(春物)などは、カーテンレールにハンガーでぶら下げたりしていますが、シャツや下着、ズボン等の置き場に困ってしまいます。
タンスとか置くと、部屋がとても狭くなってしまうため、避けたいところです。
どのように収納するのが最も部屋が広く使えるのか教えてください。
ちなみに、床はフローリングですが、ベットは無く、布団を敷いて寝てます。

A 回答 (6件)

こんばんは>wakasiさん



布団圧縮パックみたいな洋服用のがありますから、それを利用すると冬物の収納時、だいぶ助かりますよ~♪
引き出しひとつだけの収納BOXを、天井まで積んでいったり、ベットにしてしまったり、本棚やクローゼットの隙間に物干し竿やつっぱり棒を使って吊るしてしまったり、互い違いにハンガーを掛けてたくさん吊れるるように長さを変えたり工夫してました。
カーテンなど大きな布を使えばホコリも見栄えも気にならなくなります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

収納BOXを考えてみます。
あいがとうございました。

お礼日時:2005/04/21 09:15

>1人暮らしでも服って多いんですよね。



6~7坪のマンションで、坪あたり8千円~1万円の家賃払ってます。
倉庫なら坪辺り4千円くらいです。
住宅をモノ置きにしないことです。
服に囲まれて生活するのが、お嫌いなようですから、とにかく
目の前から服を無くすことです。
仕舞うのでなく捨てる。
古いものをとっておかないことです。
肌着、タオル類はこまめに捨てましょう。
洗濯、クリーニングをサボるために服を余計に持つと、その分で
服に復讐されます。雑巾やガラス拭きに使おうなどとは思わない。
売ろうとも思わない。あなた方のご両親は、消費が美徳の時代に
育って、何でも大量に買い込む時代を生きて、部屋をガラクタで
うめつくすのが豊かな生活だど思っていますから、家はおろか
車の中までモノが溢れています。
しかし、リッチな人は、家をモノを飾る倉庫だとは思っていません。
服は気に入ったものを少しだけしか持っていません。
無意味なコレクション癖などないですし・・というかあったとしても
食器とか、価値あるものを少しづつ買い揃える。

持っている服を少なくすると逆に何を買えばいいかが
はっきりします。
(1)思い切って服を捨てる。
(2)残りを3つに分ける
  ア)必要なもので古くなっているもの
  イ)欠かせないお気に入り
  ウ)新しくて着ていないもの
(3) ウを中心に着てみる。気に入らないなあと思ったら捨てる。
冬物も、今年ほとんど着なかったもの、新しいけど気に入らないものも
この際捨てます。
コートは、ウールの厚手一着。ダウン系のカジュアル1着、マウンテンパーカ系
1着で十分。防寒ジャンパーは作業着なら会社のロッカーへ。礼服は必要ですから
クリーニングに出して。
スーツは冬物のうち古くなったか体型に合わなくなった1着を捨てます。夏物も
できたら捨てますが、夏物の方が数は必要。ただし痛みは夏物が早いですから
早期に捨てる。ジャケットは季節ごとに濃い色、薄い色の2着あれば十分。
パンツは、履かないやつがけっこう多い。
スラックスハンガーの4連を買ってきてつります。
Yシャツポロシャツが癌ですね。仕事用なら5枚。半そでYシャツは買わない。
場所喰うだけでムダです。ポロシャツは白が4枚黒が2枚あれば十分。
カジュアルシャツは新しい2枚残して全部捨てましょう。分けのわからない
アロハなんて絶対きませんから。

整理とは、不要なものと必要なものをわけて不要なものを処分することです。
整頓とは、使いやすいようにモノごとに置き場所をきめて、必ずそこに仕舞う。

これだけのことなのですが、整理をせずに整頓だけしたがるから失敗します。
まず必要なのは、器にあわせて整理すること。
企業も業績が下がれば、その器にあわせて人員整理します。そうしないと
経営に支障をきたすからです。
あなたの部屋は必要な衣類と不必要な衣類が渾然一体となって混乱状態
なのかもしれません。
キャパシティがないのに全員を救おうと思わないでください。
どうしてもというのなら、その服たちのために1LDKに移って、あと3万円家賃
余分に払いますか?

>yamadanaokakashiなら、服はどこに収納しますか?
私なら、納戸付の部屋にして、そこに
(1)パイプハンガー
(2)引き出し収納家具(アイリスオオヤマなど)の2段積みと
(3)天井まで組める棚(無印良品のラックなど)
(4)蓋付クリアボックス(季節収納)
のセットですね。

仕舞い上手な人などいません。捨て上手買い物上手が結局収納も上手です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

yamadanaokakashiさんが言われているほど服は持ってないんですよね。
納戸付の部屋って部屋を改造するってことでしょうか?

お礼日時:2005/05/01 14:33

アドバイスですから、勝手なことを書きます。



まず、マンションの棲み方間違っています。
家賃に見合った住まい方をしましょう。
家賃が高いのに、木造アパートの棲み方してます。家賃がもったいない。

お金がなくても、ベッドは必要です。なるべくいいものを買いましょう。
フローリングの上に布団を敷くと湿気で布団が湿る。畳とは根本的に構造が違う。
マットレスなど汗臭く不潔極まりない。

ベッドは34センチ高さでなく、43センチの高いものが下にモノがおけて便利。
ただしベッド下の空間は確保すること。

部屋で一番時間を費やすのは「寝る」ことです。寝る機能が主で、
衣類を収納する機能は 従です。
きもちよく寝るための家具に金をかけてください。

つぎに、服を捨てます。
まず、社会人なら週に5日は会社に行くわけで、6年も着ているスーツ、学生時代の
スーツは思い切って捨てて、新しいスーツを2着買います。
肌着や下着は思い切って捨てます。5枚づつあればいいです。コンビ二がそばに
あればいつでも買えます。

冬物は、実家にあずけて年に2回取替えにいく。

若い人は学生時代の延長で普段着が多すぎます。
Tシャツを4枚、長袖の黒無地Tシャツを2枚、コットンジャケットの白っぽい色と
ネイビーか黒を1着づつあれば十分。なるべく高価な服を少なく持つ。
ジーンズは、明るい色 中間 暗めと3本。あとはトレーナ上下があれば終わり。

収納家具を買うのをやめてベッドと服を買ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

鋭いご意見です。
服は結構捨てました。
冬物は実家にあずけるといっても、
実家がとても遠いので・・・。
宅急便でやり取りするのも億劫です。
冬物のコート、防寒ジャンバー、礼服、冬と夏用のスーツ、作業着(仕事用)、Yシャツ、ジャケット、バンツ、下着、ニット・・・。
1人暮らしでも服って多いんですよね。
yamadanaokakashiなら、服はどこに収納しますか?

お礼日時:2005/04/23 08:13

以前にも似たような回答をしたのですが、どこのお宅でも収納は悩みの種ですよね。

以前読んだ収納のアイデアの中に、壁側に横に長いパイプを取り付け、そこに背広など3人分の服が掛けており、カーテンで目隠ししているお宅がありました。たんすと違い部屋のスペースをほとんどとらないので、とてもよいアイデアだと思いました。このアイデアを利用できるのではないでしょうか?天井までの突っ張り棒を2本用意して、横に2-3本のパイプを渡せば、同じようにレイアウトできるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、それは使えそうですね。

お礼日時:2005/04/23 08:03

その部屋にベランダ(バルコニー)はありますか?


もしあればベランダに設置する収納ケース(ベランダストッカー)
などに不要なものを収納しておいてはいかがでしょうか?
http://www.bellne.com/pr/500737138/
上記の商品は通販で購入出来るものですが、ホームセンターでも
同様のものを購入することが出来ます。
価格はおそらくホームセンターで購入する方が安いでしょう。
ただ、貴重品やデリケートなものを入れることは避けて下さい。
冬物の衣服などを収納するのであれば、除湿剤や防虫剤も入れて下さい。
ただ、ベランダに雨除けが無く、雨ざらしの場合はもしかしたら台風
などの強風時に雨水が浸入する可能性はありますのでご注意下さい。(微量ですが)

それからフローリングに直接布団を敷く場合は注意が必要です。
1週間も敷きっぱなしにしていると梅雨時は直ぐにカビが発生します。
出来ればスノコベッドなどを使用されることをお勧めします。
http://www.rakuten.co.jp/kagunosato/441141/547840/
(このようなタイプであればベッドが高くなることも無く、
部屋の圧迫感も無いと思います)
よくフローリングに直接布団を敷いている人でカビが発生したと言う
トラブルを聞きますが、
通気が悪ければカビは必ず発生しますよ。
布団を毎日のように干しているのであれば別ですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
ベランダに収納箱を置く事はできれば避けたいです。
(スペースの問題から)
フローリングに布団を敷いてもう2年くらい経ちますが、
私の部屋の場合には幸い特にカビは生えません。
定期的に布団乾燥機で湿気を除去して、
冬や結露が起きやすい時期には、布団の下に除湿シート
を敷いて対応しています。

お礼日時:2005/04/21 21:11

こんばんは。


私(女性)も似たような間取りで一人暮らしして
います。

私も最初タンスを置くのに抵抗があったのですが、
思い切って背の高い整理ダンスを買いました。
服が一気に収納できて、逆に部屋がすっきりしましたよ。
タンスの高さや色を工夫すれば、圧迫感はある程度抑えられますし、
慣れてしまえば気にならないものです。

それと、布団ではなく、ベッドに変えられるのは如何でしょう?
私の場合は床面から高さのあるベッドを買って
その下に衣装ケースを3個くらい置いています。
かなりの収納スペースになりますよ。
すのこベッドなので、通気性も心配なしです。

参考になれば幸いです。(^ー^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ベットは置きたくないんですよね。
整理ダンスを検討してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/21 09:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!