アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、引越しを考えており、不動産会社に連絡をしている状況です。
住宅雑誌やネットでA(物件近くの不動産会社)・B(やや中堅の不動産会社)・C社(全国展開のある大きな住宅会社内の不動産部門)の3社を見つけ、連絡しました。

A社では物件1が気になり、そこを見せてもらえるようお願いしたところ、他にもいい物件があるとのことで物件2・物件3を見ました(私ではなく私の姉が見ています)。
ところが物件2・物件3はもともとC社が扱っている物件でした。A社に聞いたところ、A社でも案内できるとのことらしいのです。

C社には週末見せてもらえるようお願いしたのですが、A社で見てしまったため、断りの電話をすると「うちの扱っている物件なので」と文句のような事を言われました。
(A社でもらった文書の中に「当社で見た物件を他の不動産会社で見て契約すると当社にも仲介料が発生します」と書かれていたので・・・)
まだ物件2あるいは物件3で決めたわけではなく、まだ迷っている状況です。

こんな状況でB社にも行っていいものなのでしょうか?
私は何件か回っていい所を見つけたいという気持ちで探しているのですが、複数の不動産会社に声をかけてみる事は悪い事なのでしょうか?

何分、不動産を探す初心者なので・・・。どなたかお教えくださいませ。

A 回答 (9件)

複数の不動産会社をまわるのは当然のことだと思いますよ。


    • good
    • 3

不動産業界に従事するものです。



法的には問題ありません。それは、今までの回答者の方々と同意見です。

同一の不動産業者でも担当者によって大きく対応が違う場合もあるでしょうし、運不運が大きく左右することは否めないので、数多く不動産業者を回ることは必要だと思います。

ただ、昔と違って現在の状況ではほぼ物件情報は重複してしまうと思います。(同じ条件を不動産業者に伝えた場合)
従って、質問のような状況は多々にして発生する場合が多いと思います。

ご質問の内容でC社が元付け業者(大家さんと直接契約している業者)のようですね。
で、A社が客付け業者のようですね。

各社の対応状況がわからないので一概には言えませんが、元付け業者の場合、お客様と大家様の間に入って交渉をするのですが、大家様よりの業者さんですとお客様の味方になって交渉してくれる人がいなくなりますので、できれば親身になってくれる客付け業者を入れた方が安心できると思います。ただ、ご質問者の方がタフネゴシエーターであれば問題ないのかもしれませんが。
まだまだこの業界は大家さん側に味方する業者が多いのも否めません。

複数の業者を回るメリット、デメリットもお考えになっておいた方がいいかもしれません。
メリットは述べる間もなく多くあります。
デメリットとしては、やはり不動産業者の担当者の心証を損ねることもあるでしょう。
複数の業者を回っても、一生懸命やってくれるところと契約しますと言う態度をはっきりあらわしていただけると業者としてもやりがいがあります。

もう一つ気になったことがあります。

>(A社でもらった文書の中に「当社で見た物件を他の不
>動産会社で見て契約すると当社にも仲介料が発生します
>」と書かれていたので・・・)

これは、A社と何か契約書を交わしましたでしょうか?
媒介契約書を交わしてしまうと、少々問題が発生する可能性があると思います。
もし交わしていないのなら、何ら気兼ねすることなく新たな不動産業者にいかれてもいいと思います。

この点だけはお気をつけ下さい。
    • good
    • 9

不動産業経営者です。



全く問題はございません。
私たちは物件情報の多くを共有しており、
複数の業者で同じ物件を目にすることも普通です。

そこから何が違ってくるかというと例えれば

値段交渉の強さ(どれだけお客様の立場にたって値下げできるか)(業者側の立場でみるとその分バックが減るので下げたくないのが実情)

仲介手数料の安さ
(1ヶ月のところもあれば半月のところもあります)

サービスの質の良さ
(複数案内しても嫌な顔一つせず、単価の安い物件でも一所懸命。誘導や押売りなんて論外。)

こんなかんじでしょうか。
私たちはサービス業です。
お客様に変わって探しまくり、交渉しまくりが仕事。
最後は付加価値の良さだと思いますよ。
    • good
    • 16

私も昨年秋の引越しするまでの間


物件を多く持っている不動産会社すべてに出向き
物件と会社の対応などを見て探しました.
私の場合、最終的に決めた後の会社の対応が×で
後々後悔しましたが、やんわりと苦情をいって
謝罪してもらいました.
さて質問の回答というかアドバイスですが
当店でみた物件を他の不動産会社でみて契約した場合・・・
なんて言ってる所では契約しないほうがいいかと思います。
引越しについては、物件の条件はすごく大事ですが
それと同様に不動産会社選びも大事です.
1つの物件をいろいろな会社で仲介していますが
物件は決まってるけど会社が複数あるなんてザラですので不動産会社の対応で選ぶべきかと思います.
    • good
    • 10

チャネルはイッパイあるほうが良いですから、色んなチャネルで引っかかってきた物件を見て回ることです。



今回、C社より先にAの紹介で物件を見てしまった以上、Aが紹介した客。ですので、手数料は本来Aのものです。Cは連絡はあったものの案内していないのですから、Cに対しては、Aで見たことを告げた上で、手数料を分配するなり、Cに譲るのかどうするのかを決めて欲しいと言いましょう。

微妙な時期ですので、A・Cの相談があるほうが良いです。手数料が増えるわけではありません。あくまで払う手数料を分かれさせて取り分を決めてもらうことになります。

買うのはコチラです、最初に紹介してきたところが普通契約しますが、Cで契約されると、Aは困るので、(あるいは、売主直接で売買されると大変困る)文言が入っています。親切にしてくれたところから買うから、揉める話はそっちでして頂戴と言ってください。
    • good
    • 2

悪いことではないが、自分がされたら文句の一つもいってしまいそう



>文句のような事を言われました
つーことで不動産屋の態度は営業するほうから見れば失格ですが、非難されることでもない
    • good
    • 7

 まったく問題ないどころか、必要なことだと思います。

多数回れば自分に合った業者がみつかることでしょう。

 あまりたくさん回りすぎると自分が破綻しますので気をつけてください。
    • good
    • 5

何も気にする必要はありませんよ。


売主は色んな不動産仲介会社に、仲介を依頼しているので、同じ物件をどこでも扱っているケースが殆どですし、どこで買ってもかまいません。

一部の営業は現場で色々文句を言いますが、無視して大丈夫です。そのような営業マンは後々成約しても不愉快な思いをさせられます。

余りしつこいようだと、
店長を出してくれ
営業を代えてくれ
お宅とはもう取引しない
と言えばよいです。

別に何の法律上の問題も発生しません。
    • good
    • 2

何の遠慮もいりません。

沢山回られることをお薦めします。高価なことだけにお気に入るまでお探しになられることです。物件選びは実は不動産屋選びでもあります。納得するまで回られることです。

参考URL:http://www.city.kawasaki.jp/25/25syohi/home/jyou …
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!