プロが教えるわが家の防犯対策術!

PCのインストラクターをしています。
最近になって、中学生が入りました。
今までは大人ばかりだったので、ビジネス文書やグラフも難なくやってこれたのですが、中学生にはビジネス文書は難しいし(本人も使用方法がわからない)グラフだって、実生活では使いようがありません。

そこで同業者の方にお尋ねしたいのですが、小中学生にどんな形で教えていらっしゃいますか?
アドバイスを下さればと思います。
並べ替えやソートは使うんだけど・・・

A 回答 (4件)

Excelなら、


お小遣い帳のようなものでグラフ化すれば収支がわかりますよね。
また、円グラフにすることで何に使っているのが一番多いかというのが
視覚的にわかります。
(面倒な作業もマクロで自動化とかできますし。)
また、金額の多い順にソートしたり、表計算ソフトの強みである、
計算を自動化させたり...

Wrordなら原稿用紙のテンプレートもあることだし、作文でしょうか?
(プリンタで印刷してみると結構いいですよ)
他には壁新聞のようなものを作ってみたり...

#企業のインターネット関係の管理者をしていますが、なぜかWordより
#Excelで作られている書類の方が多いですね。
#昔Macを使ってた時に使ってたMacDrowのような優秀なソフトがWindows
#にもあればと思うのですが...
#(グラフィックツールということではなく、どんなフォーマットでも簡単に
#作れる軽いドキュメントソフトということで。レイヤー機能が非常に
#便利でした。)
    • good
    • 0

K-Koさん、こんにちは。



中学生ってことで回答します…
小学生にはOfficeアプリは不要でしょう。お絵書きソフトで十分だと思います。

<Excel>
VlookupやIF等のワークシート関数、オートフィルタの機能を使って、「算数テスト」なんかが作れます。生徒もたまには先生気分で作問させると。面白いのを作りそう!互いに作品を交換しあったりするのも良い励みになるんじゃないかと思います。
条件付き書式や、データマップも使えそう…

<Word>
子供にとって面白そうな機能は、あまりないです。
Excelのファイルを利用し、差し込み機能を使って、「
年賀状作成」の予行演習でもさせてみては?
年末には父親以上に活躍するかもしれません。(^^;)

<PowerPoint>
最終的にスライドショーの機能を利用して、「動く4コマまんが」みたいなのが作れます。
アニメーションの機能を使えば、効果が効くし、子供としては遊べそう。

しかし、いずれの場合も、各アプリケーションの基本操作ができないと作れません。
最初にK-Koさんが作った見本の作品を見せておき、「ちゃんと勉強すれば、みんな位の歳でも面白いのが作れるよ」とモチベーションを上げさせておくのが良いと思います。

K-Koさんが作る見本の参考に、下記URLをどうぞ。
「ダウンロードす島」の「学校・勉強」のところを見て下さい。

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/users/office/off/ …
    • good
    • 0

エクセルであれば、例えば都道府県別データ→EX)人口、犯罪率、面積、鳥、花、等のデータ収集。

 
ワードだったら、夏休み報告書というテーマでHPから画像などダウンロードして楽しいものにしてはどうですか、ワードに関しては多岐多用ですね。

がんばって
    • good
    • 1

「小中学生だけ」で、行うのでしょうか?


でしたら、

●EXCEL
コンビニなどの身近なものを題材に、数値だけ適当につけて、やってみるといいと思います。
★例えば、ポテトチップスと、アイスが先月何個売れ、今月は~~そして過去数ヶ月のグラフは・・・と。

●WORD
手紙または、作文を書いてみましょう。
意外に必要な、オペレーションは一通りやれるはずです。

★ミ Point
題材を身近なものにしておかないと、飽きちゃうかもしてませんね。
適宜、休憩時間と、自由にパソコンを触れる時間を入れた方が効率的かと思います。


申し送れましたが、地域のボランティアで、時々ですが、お年寄りから子供まで教えております。
でわでわ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!