プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校3年生です。
僕は大学で政治学を学びたいと考えています。
でも、いろいろな事情から夜間部にする予定です。

そして、せっかく政治を学ぶのだから教職課程を取って、
社会(公民)科の教員免許をとりたいと思っています。
また、昼間は高校時代からお世話になっているところで
アルバイトをしようと考えています。

でも夜間部はただでさえ単位を取るのが大変だと聞きます。
そして教職課程は昼間の学生でさえも大変だと聞きます。
すると「アルバイト(昼)+学校(夜)+教職課程」というのを
4年間で終えるのは果たして可能なのでしょうか?
これが1つ目の心配です。

2つ目の心配は夜間部の年齢層です。
僕は高校を卒業してそのまま夜間部に行くことになります。
でも夜間部は社会人が多いということを聞きます。
僕くらいの年齢の人はいるのでしょうか?

そして3つ目の心配は友人関係です。
大学で友人をつくるにはサークルに入れとよく聞きます。
しかし、「アルバイト+学校+教職課程+サークル活動」
というのは無理ですよねぇ。。。
サークル活動無しに友人との出逢いの場はあるのでしょうか?

どうかアドバイスを宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

毎日受験勉強にアルバイトにご苦労様です^^。


教職の点ですが、やはり一度志望校での問い合わせをお勧めします。
私の通っていた大学(文学部ですが)、教職の科目でも昼の授業を取らないと
免許に必要な科目が揃わなかったのです。私は昼間部でしたので夜間部にいる
知り合いが授業で一緒になったので事情を聞いてみたら、上記のようなことを
言ってました。恐らく教育概論などの講義は夜間部での設置クラスもあるかも
しれませんが教科教育法など実践に近いものは昼間の授業を受けてました。
今の時点でそれなりのお気持ちがあるなら、受験相談などで確認をした方が
いいでしょう。実は社会科に関する科目は高校公民・地理歴史を両方取得すれば
自ずと中学校社会科の免許が取れます。その分、授業も増えますし、地理歴史に
関する科目はもし志望校で歴史などの専攻があっても昼間部にしかないと必要単位
は昼の授業で揃えないといけないということになってしまいますので^^;。
あとやはり教育実習が1ヶ月に期間延長されたり、福祉施設での実習など自分の
都合ではどうにもならない期間が生じてきます。

私は演劇のサークルに入っていましたが夜間部のメンバーも3割ほどいました。
年齢は誕生日として同学年の人もいれば、少し上の人もいましたが同期メンバー
として受け入れているので仲良くなってました^^。夜間部はもちろん仕事しな
がらの通われる社会人の方もいますが、昼間部に転科希望で昼間に編入のための
塾に行きながら通っている人もいます。そういう人は大学の学費に塾の費用が
さらにかかるのでバイトもかなりやってます。なので要はご自身の気力と体力次第
ではないでしょうか。
志望校に通られることをお祈りしています☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

今月末にあるキャンパス見学会で確認してきます。

>要はご自身の気力と体力次第ではないでしょうか。
そうねすね。皆さんから頂いたのアドバイスの共通点はここですね。
やはり自分次第ですね。頑張ります!

お礼日時:2001/09/15 21:41

私は、高校卒業後すぐに日大法学部の2部に入学して、4年間で高校公民科と中学社会科の教員免許を取得しました。


結論から言うと、高校公民科の免許を取得するのは、昼間アルバイトをしながらでも日大に関して言えば可能です。ちなみに、私の後輩は、政治経済学科で昼間アルバイトをしながら、サークルにも所属し、そのうえ、ゼミにも所属していて、4年間で高校公民科、高校地歴科、中学社会科の免許を取得しました。
結局のところ、本人が教員免許を取得したいという意志を捨てずに、がんばっていけるかです。
がんばってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

夜間部ご出身の方の成功談、とても励みになります。
やはり最後は強い意志ですね。。
一度決めたことですから最後まであきらめずに頑張ります!

ちなみに僕が通っている高校は某日大の付属校だったりします。
志望校は近所の違う大学ですが・・・関係無い話ですいません。。(汗)

お礼日時:2001/09/19 00:34

娘の担任の先生が、夜間部の御出身でした。


家庭の事情から、大学進学自体をあきらめなくてはならない状態のなかでの決意だったそうです。
4年で卒業できるかどうかですが、本当にやりたいことがあるのなら、まだまだ若いJOLF1242さんですから、5年かかってもいいじゃないですか。
アルバイト先のかたの応援も必要なこともあるでしょう。(特に教育実習期間中)でも、きっと熱意を持ってがんばっていらっしゃる姿に、みんな励まされたり、応援しようと言う気持ちになるのではないでしょうか。
年齢の違ったお友達ができることも、教職に就かれる、就かれないを別にして、きっと良い体験になることと思います。
娘の担任の先生は、熱意に満ちた、本当に良い先生でした。夜間部出身であることを、卒業式の日に生徒達に教室で話してくださいました。夜間部出身で、果たして教職免許状を取れたとしても採用されるのかどうか、親戚の方々の心配の中、信じてがんばってきたこと、それを生徒達に伝えたかったそうです。
Do your best!
Where there is a will, there is a way.
その先生が普段良くおっしゃっていた言葉の意味が、その日、生徒達に深く刻まれたことと思います。
その先生のことを思い出して、お返事しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

本当にいい先生ですね。
実は僕が政治学に興味を持ったのも、今の政治経済の先生の影響なんです。
いい先生との出逢いって大きいですね。

>Do your best!
>Where there is a will, there is a way.
「意思のあるところに道がある」・・・まさしくその通りですね。
やはり最後は“自分の意思”ですね。
素晴らしいお言葉ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/15 21:44

経験者とかいたのですが、私ではなく友人の話です。



私の友人は工学部の二部(夜間)に通ってました。
昼間は朝から夕方まで準社員のようなバイトで事務の仕事をし、夜大学へ行ってました。彼の学校では夜間大学といっても社会人ばかりではなく、高校を卒業して普通に入学してきた人が多かったそうです。(友人も高校卒業後その大学に入学)
夜間ですのでサークルは特に入ってなかったようですが、同じ授業をうける人と仲良くなったようですよ。あと昼間の仕事の仲間(上司、社員、バイト仲間等)とも仲良くなりました。

>夜間部はただでさえ単位を取るのが大変だと聞きます。
それはあなたの気の持ちようです。しっかり勉強すれば普通に単位はとれます。
私の友人は4年間仕事を続け、工業高校の教員免許まで取得しました。
(現在工業高校で教鞭をふるってます)

たしかに遊ぼうと思ってると大変ですが、それなりに頑張れば4年で免許取得は可能です。ただし夏休みはないと思ってくださいね(^^;
夜間の大学を頑張って卒業した人は普通に一部へ通ってた人よりも人間的に一回り大きくなると思います。
がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

夜間でも頑張れば夢はかなうんですね。
夏休み返上で頑張ります!(^^ゞ

>夜間の大学を頑張って卒業した人は普通に一部へ通ってた人よりも人間的に一回り大きくなると思います。
何だか自信がつきました・・・ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/15 21:38

夜間部に席を置いたことはないので全てに回答は出来ませんがアドバイスを二三・・



いろいろ取り越し苦労をする前に志望校を訪ねて疑問点を質問することをお勧めします。時間が無ければ電話でもいいでしょう。特にサークル活動の現状や学生の年齢層についてはすぐ返事が得られるでしょう。4年で必用単位が取れるかどうかは本人の努力と昼間の仕事の拘束時間などの影響もあり、一概に回答は得られないと思います。一般論で言えば忙しい人ほど時間の管理がうまいものです。時間を持て余す人(学生など)ほど管理能力に欠け責任ある仕事は任せられないものです。

夜間学生の多くは昼間責任ある仕事についていますのでアルバイトで4年間を送れる
あなたは彼らに較べれば恵まれているといえるでしょう。仕事を持っている人は学校を別の空間と考え、そこで友人を求める人もいるはずです。社会人なるがゆえに
昼間の学生以上に真面目に授業を受ける人も多いと思います。きっといい友人も見つかるでしょう。がんばって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

今月の下旬にキャンパス見学会があるようなので、
いろいろ聞きに行ってきます。

なるほど、要は自分の時間の管理能力次第ですね。
良きアドバイス本当にありがとうございました。

お礼日時:2001/09/15 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!