アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1.と2.は共に「過去の習慣」を表すと思いますが、どういう違いがあるのですか?それとも全く同じ使い方ですか?(両方「~したものでした」と訳せると思います。→ロイヤル英文法より)

1. I often went fishing in the Tone River when I was a high school student.
2. I would often go fishing in the Tone River when I was a high school student.
 

A 回答 (2件)

1. I often went fishing in the Tone River when I was a high school student.



「高校生のころ、利根川によく釣りに行きました」

2. I would often go fishing in the Tone River when I was a high school student.

「高校生のころ、利根川によく釣りにいったものです」

1. は、「しばしば出かけた」という「事実」を伝えている表現。

2. は、「好んで進んで、暇さえあれば出かけたものです」という「傾向・習性」を伝えているのではないでしょうか?

Accidents will happen. とか Oil will float on water.に見られるような、「現在の傾向・習性」を表すwillが過去形になったものと見られるのでは。

聞こえる意味としてはほとんど同じだと思いますが、ニュアンスの差としてはこのようなものなのではないでしょうか。2.のほうが、自分の指向性を表現している意図がはっきりしている気がします。
    • good
    • 2

No.1 さんのおっしゃるように気持ちの問題ですね。


文法的にああだこうだという解釈はありますが、
ようするに気持ちのこめ方で、たとえば仮定法だとか
そういう表現方法があるのですね。
この場合、前者は、事実で、後者はその事実に対して
話者が、「~したものだなあ」、「したものよのぉ」
といった回想にふけっているような余韻が感じられますね。
それから、前者は誰かに連れていかれただけかもしれませんが、後者は自分でも行きたくて行ったようにも感じられます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!