プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ずばりハードウェアってなんですか?
最近パソコンを買ってその言葉がよく耳に
入ってくるんですけどわかりません・・・。
簡単に教えてくださ~い!

A 回答 (10件)

再登場です。


 西部劇を見ていると、「HARDWARE」という店の看板を見ることがあります。何とその店にあるのは拳銃であったり、金物が並べています。ハードウェアとは金物という意味です。「HARDWARE」いう看板は「金物屋」さんでした。今も、勿論金物屋さんは「HARDWARE」です。そこにはコンピュータは売ってありません。
 この「HARDWARE」がコンピュータに転用されているのです。
    • good
    • 0

簡単にソフトウェアの反対を意味する言葉です。


ソフトを動かすためも機械をハードウェアといいます。
パソコン、キーボード、サウンドボード、LANカード、などなどの機械・装置がハード。
ゲーム機械もハードですね。

ハードは外側で物を入れる箱(機械や装置)、ソフトは中身(コンテンツ、情報の内容)です。
ハードがないとソフトが動かせないってことですね。
それと同時にソフトがあっても対応ハードがないと使えない。

例えば、パソコンで写真を印刷したい。
印刷するソフトはあるが、印刷する機械(プリンタ)がない。この印刷する機械をハードウェアと言います。
    • good
    • 0

コンピュータが動くにはハードウエアとソフトウエアが必要です。

ハードウエアはコンピュータを構成している機械や電子装置の部分を指します。コンピュータ本体を構成するさまざまな部品やプリンタやスキャナーやゲームのときに使用するジョイパッドなどもハードウエアです。一方ソフトウエアとはコンピュータのハードウエアに対してある作業をさせるためのデータの集まりであるといえます。通常CD-ROMなどのメディアに記録されて流通していますが、CD-ROM自体は記録メディアでありソフトウエアそのものではありません。

実際にはコンピュータを構成する機械や電子部品の内部にもソフトウエアに相当する部分が組み込まれています。たとえばマザーボードにはBIOSという名前のプログラムが入っていて、コンピュータの初期設定をするのに使用されていますし、ハードディスクやフロッピーディスクなどのドライブ類にもマザーボードと通信するためのプログラムが入っています。通常これらのプログラムはROMという半導体チップに記録されて組み込まれていますので、通常のソフトウエアとは扱いが異なりますので、ファームウエアなどと呼ばれることが多いようです。

コンピュータなどのように複雑で且つ汎用性を求められる機器ではハードウエア単体で動作することは困難で、たいていの場合ハードウエアといってもハードウエアとファームウエアの複合体で有ると思ってよいでしょう。ただ、一般的にハードウエアと呼ぶ場合は、コンピュータを構成する各種の部品やコンピュータ自体を指す場合が大多数です。

たとえば他の方が説明なさっているように、ビデオデッキとテレビがハードウエアで録画されたビデオテープに記録されている内容や放送されている番組がソフトウエアということです。この場合電波やビデオテープがメディアということになります。この場合にもビデオデッキやテレビの内部には録画予約のためのプログラムや、チャンネル設定のためのプログラムなどのソフトウエアを記録したファームウエアと装置を制御するためのコンピュータが組み込まれています。
    • good
    • 0

ハードウェアっていうのは「もの」


 「パソコン本体」・「プリンタ」・「プレステ」などなど

ソフトウェアっていうのは↑のハードウェアで動く「データ」のコトです。
 「ペインタ」・「ウィンドウズ」「ファイナルファンタジー」などなど。

ちょっと、誤解をまねく部分もありますが、こんなかんじのほうがわかりやすいのでは?
    • good
    • 0

ハードウェアとソフトウェアが出たところで、その中間に位置するfirmwareについて


 ファームウェアとはハードウェアに組み込まれて動作するプログラムで、ROMに内蔵されたBIOSやCPUのマイクロプログラムがこれにあたります。また、デジカメやケータイなどに組みまれているプログラムもファームウェアです。
お節介でした(^^;
    • good
    • 0

「触れるもの」というのは如何でしょう?



「カセットテープ」と「カセットテープレコーダー」と「カセットテープに録音されている音楽」を思い浮かべてください。
「カセット」と「カセットレコーダー」は触れます。
これがパソコンの「ハードウェア」。
そして「カセットに録音されている音楽」は触れません。
これがパソコンの「ソフトウエア」。
と考えるとわかりやすいかと思います。
    • good
    • 0

おーい!・・せめて、それくらいは勉強してから買えよ!!



ハードウェア・・・これにソフトウェア

パソコンで言えば
形のあるのがハード、無いのがソフトです。

・・・ってことは・・・
    • good
    • 0

コンピュータ・システムを構成する機器そのもののこと。

コンピュータ本体、ディスプレイ、プリンタ、外部記憶装置、通信機器など、その他装置全般を指します。これに対して、使用するプログラムのことをソフトウエアと呼ばれています。
 簡単にいってしまえば、形ある物はハードウエア、形のないプログラム等をソフトウエアだと考えて良いと思います。
    • good
    • 0

はじめまして、espaceといいます。



カンタンに言うと機械モノのことです。
PC本体とかCD-Rドライブ等の機械がハードウェア
PCに入っているWindowsなどのソフトをソフトウェアといいます。
ちなみにハードウェアとハードディスクは言葉は似ていますが別のものです。
    • good
    • 0

「物」ですね。


プログラムをソフトウェアって言いますけど、大きな視点で言えばデジタルデータみたいなもので、「物体」では無いでしょ?

「物体」であるPC本体やそれにささるカードなどはすべて「ハードウェア」ですな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!