アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小額訴訟の裁判には弁護士さんを入れる人は少ないと聞きました。
私は小額訴訟の裁判をしようと考えております。
弁護士さんに聞くと最低弁護士費用は10万円~と言われました。
もし、私が裁判で勝った場合相手の人に弁護士費用を請求できるのでしょうか?
私が相手から請求したい金額は10万円ぐらいです。
よろしくお願いいたします!

A 回答 (4件)

 日本では、原則として相手に弁護士費用は請求できません。

小額訴訟の原告で弁護士を使われる人はほとんど、いません。裁判所の書記官がいろいろ、教えてくれます。下のHPにいろいろ書かれていますので、参考にしてください。

参考URL:http://www.jion.net/net-sagi/shogaku.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!日本では原則として相手に弁護士費用は請求できない事をはじめて知りました!とても参考になります。裁判所の書記官がいろいろ、教えてくれるみたいなので1回裁判所に行って聞いてみたいと思います。
貴重なアドバイスを下さってありがとうございました!!

お礼日時:2001/09/16 01:13

少額訴訟のポイントは証拠書類だと思います。

証拠があれば弁護士は不要でしょう。現行法では弁護士費用の敗者負担はないと理解します。正式裁判で弁護士費用を織り込んで訴訟額を決めることはあるようですが・・

何故弁護士が必要なのか理由が分かりませんが、法律相談所で相談されることをお勧めします。法律相談は市役所、各県にある弁護士会、司法書士会などに問い合わせれば、有料、無料の窓口を教えてもらえます。

下記URLも参照してください。

参考URL:http://www05.u-page.so-net.ne.jp/cf6/tadayuki/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます!少額訴訟のポイントは証拠書類なんですね。
私の場合は第三者に火傷をさされたので診断書を病院でもらったりすればいいということなんですね。早速病院に行って診断書をもらいに行きます。
貴重なご意見をありがとうございました!下記URLも参考にさせて頂きます。

お礼日時:2001/09/16 01:17

何を訴えるかによって変わります,公的な弁護士相談でも交通事故で無い限りは確か30分5000円程度いると思います、場所によって違いがあるかもわかりませんが・・訴訟金額が多くても、弁護士費用はなかなか全額は無理なので 公的な無料相談所(弁護士ではない)所に相談に行かれてはいかがでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスを下さってありがとうございます!無料相談所に行って相談したいと思っております。貴重なアドバイスを下さってありがとうございました!!

お礼日時:2001/09/16 01:20

 みなさんのご回答に賛成です。

現在の裁判実務において弁護士費用の請求が認められているのは,不法行為に基づく損害賠償請求の場合です。その場合は,不法行為による損害額の1割が弁護士費用として認容される額の目安と言われています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスを下さってありがとうございます。とても参考になりました。
これから弁護士さんと相談しながらどんなふうに裁判をするか決めようと思います。自分で出来るのなら自分で裁判をしようと思います。貴重なアドバイスを下さって本当にありがとうございました。
この場をかりて、私にアドバイスをして下さった皆様に心より感謝しております。
本当にありがとうございました!!

お礼日時:2001/09/16 01:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!