プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

毎日たくさん英文の迷惑メールが来ます。
こちらのサイトを参考にいろいろ対策をしましたが
数は減りましたがまだ来ます。
最近はあきらめて削除しています。
削除しながら考えました。
メルアドがどこからか漏れたり、収集ソフトがあって
メールが来ることは分かっていますが、こんなに嫌が
られて読まれないで捨てられて、お金をかけて送信し
てくるメリットはあるのですか?
 

A 回答 (7件)

さて、実際迷惑メールを送る経費というのは、0円なのです。


そして、(物によっては)1円でも、いや、1セントでも儲かればチリも積もれば山となるという考えでいるわけです。

メルアドの収集ソフトは、鬼のようにカンタンにできます。
私自身でさえ、わずか3時間で完成させて、実際に
1時間あたり1500(回線128kbps時)の取得が実験でできています。
#ADSLだったらこの50倍、光だったらこの1000倍以上の取得能力があるでしょう。

メールを送るのも実にカンタンです。マルチポスト用のメールソフトはそこそこ出揃っていますし、PC-UNIX等でわずか10分か30分でできるようなスクリプトで
一気に1億件、いや、1兆件送れるようなものができるわけです。

こういうことを考えると、お金をカケテ、というのではなく
お金をかけずに送信できるからこそ、メリットがあるわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
怖い話でした・・・。
専門家さん、迷惑メールの「防衛側」にいてくださいね。

お礼日時:2005/05/04 21:59

>横槍、#2さんへ。



ほかにもこんな対策があります・・・

・HTMLメールは絶対表示しない。
 Outlook Expressでも、HTMLメール非表示(テキストで表示)ができます。
 一瞬プレビューしただけで、JavaScriptが動作し、
 勝手に登録する自動フィッシング詐欺対策でもあります。

・添付ファイル付は必ず振り分ける。
 ウィルス、スパイウェア等の添付を誤って実行しない、最大の防御になります。
・できれば、メインのマシンではメールを使用しない。
 メール受信専用のPCがあってもいいでしょう。
 なければ、VirtualPC等の仮想PCでもOKです。
 仮想PCですと、ファイルコピーだけでOSごと全部
 バックアップすることができ、メインのOSを入れ替えたと
 しても、すぐ使えます。

それはそうと、最近では、日本語の迷惑メールに限り、
なぜか楽しくみてます。
へぇ、こういう手段があるんだ、という感じで・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お疲れ様でした!

お礼日時:2005/05/04 22:30

>横槍、#2さんへ。


>どうやったら、メールアドレスを検索巡回ソフトで、検出できなくすることができますか?

こういうメールアドレス収集ソフトって、Webから収集しているので、メールを送信することによってメールアドレスが漏れるケースはかなり少ないようです。
ただ、Webとはいっても、メーリングリストの過去ログとかもあったりはしますが・・・

とりあえず、検出できない、というより、対策方法です。
・ホームページを作るときには、むやみにメールアドレスをのせない。
 →出来る限りフォームメールCGIにする。
 →どうしても載せなければいけない場合、画像にする。
 →どうしても、テキストにしなければいけない場合、JavaScriptで表示したり、「okweb at okweb dot ne dot jp」のような表記の方法を使う
・懸賞とか何かのサイト登録に使う場合
 いつでも消せる捨てメールアドレスを使う(プロパイダで複数発行できる所も結構あります)
 信頼できる無料転送サービスを使う

最後に
>フリーのスパム対策ソフトや、検索巡回ソフトのアタックに、このメールアドレスが、死んでいるとダミー信号を出せるソフトって無いですか?

ですが、一度メールアドレスがspammerに登録されると、メルアドが死んでいても半永久的に送られます。

もし、ご自分でメールサーバーをたてて対抗したいのであれば
qmail+ucspi-tcp (+ daemontools)を使って、spammerのIPアドレス帯域を個々にブロックするといいでしょう。
http://www.qmail.jp/

関係ありませんが、以前の回答でも答えた覚えがあるのですが
私の携帯のメールアドレスは、@より左はたった4文字なのですが
迷惑メールはこの5年、受信制限を一切していないにも関わらず、たった1通しかきていません。
#ついでをいうと、Tu-KaのEZweb@mailなので、@より左を変更することもできないのです 笑

以下のポリシーは必ず守っています。
・知り合い以外には絶対教えない
・懸賞とかでも、「携帯だとポイント高いですよ」でも
 絶対携帯アドを登録しない
 (考え方によっては、携帯で受信するだけのパケ代で赤字になります)
    • good
    • 0

横槍、#2さんへ。



どうやったら、メールアドレスを検索巡回ソフトで、検出できなくすることができますか?

自分で、メールサーバーを立てて、対抗しようと思っていますが、今のところ、すべてのメール相手が、SSLに対応してくれないし、携帯メールもあるので、S-MIMEとか駄目ですよね。フリーのスパム対策ソフトや、検索巡回ソフトのアタックに、このメールアドレスが、死んでいるとダミー信号を出せるソフトって無いですか?

ごめんなさい質問者さま。
    • good
    • 0

ダイレクトメールと違って配布にかかる費用が非常に少ない上に効果もしっかりあります。



違法な商品のみならず通常の商品でもスパムメールをきっかけに購入する人は少なからずいます。

送る方としては1000人に1人でも十分な広告効果ですから
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,200005048 …
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20 …

の記事にあるようにスパムメールが商品購入のきっかけになる人がいる状況ではまだまだなくならないでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
購入しない人にとっては迷惑ですが、ちゃんとした商品で、買った人が喜べば
それはそれでいいとは思うのですが。日本人でも買った人がいるのかと考えてしまいました。

お礼日時:2005/05/04 22:28

「ヘタな鉄砲も数打ちゃ当たる」でしょう(笑)



 しかも、メールを大量送信することは、コストも
時間も手間もぜんぜんかかりません。

 電話での勧誘、訪問販売、郵便によるダイレクトメール
これらの手段は、1件ごとに電話代・交通費・郵便代が
かかりますし、それに関わる人間も必要です。
 ところが、メールならボタンを押すだけで、大量に
送れます。やる方にとっては「デメリットが少ない」
んですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
しかし、日本で英文メールなんて読む人いるんでしょうか・・・。

お礼日時:2005/05/04 22:22

ひとつだけ。



送信するのにお金は殆どかかっていません。

また、1000人に一人でも反応すれば商売にな
るらしいです。

やつらにとっては、元手を殆ど掛けずに金儲
けができるおいしい商売です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
元手を掛けずに儲けて迷惑掛けるなんて
いい商売ですね。

お礼日時:2005/05/04 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!