アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトル通りですが、5ナンバーでスポーツカーってどんなのがありますか?新車・中古車は問わず。
形は3ナンバーになりますが、ランエボのようなスポーツセダンからセリカのようなクーペなども幅広く含めて。
ただし、軽は除いて。

A 回答 (5件)

#1さんと同様、スポーツカーと言うことは、


メーカーもほとんど言いません。
(買った者が、危ない運転をするかも知れないので…)

★市販車レースに出ている車は、ほとんど
「スポーツ車」です。(間違いない?)

また、SUV等も「スポーツ」という車もあります。
(今回は、車高の低い車に限定します)
------------------------------------------
私の「5ナンバー」リストでは…(絶版含む)
(もちろん「スペック」は関係ありません。
メーカーが「スポーツ」と勝手に言って売った車も含みます。)

●トヨタ
セリカXX

セリカ、コロナ・エクシブ、カレン
…(3ナンバーかも?2000cc)
MR-S、MR-2

カローラ・レビン、スプリンター・トレノ
…(上級グレードのみ)
スターレット
…(グランッツアV)

●日産
スカイライン
…(特にR32系タイプMは、超有名)
ブルーバード
…(SSS系)
シルビア、180SX、ガゼール

パルサー
…(GTi-Rは有名)
マーチ
…(初代のみの設定・スーパーターボ)

●本田技研
トルネオ(Si-RT、ユーロR)(車体はアコード)
…(5ナンバーの大きさ、2200cc→3ナンバー)
インテグラ、シビック
…(タイプR、Si-R)
クイント・インテグラ、バラード・CR-X
…(Si系)
シティ
…(ターボ)

●マツダ
RX-3、RX-7、RX-8(3ナンバー?)

マツダ・ロードスター、ユーノス・ロードスター

ランティス
…(4ドアクーペ)
ユーノス・プレッソ、AZ-3
…(V6系)
ファミリア
…(上級マツダスピード・チューン系)

●三菱
ギャラン
…(VR-4系)
ランサーエボリューション
…(1、2、3辺りまでは確か5ナンバー)
FTO
…(GTOでは無いです)

●富士重工
レガシィ
…(B4系、STi系)
インプレッサ
…(WRX系)

●外車
ほとんど見あたらない。
(安全基準のせい?幅広になります。)

アルファロメオ、フィアット、ローバー(MG)、
ベンツ(スマート)、BMW(ミニ)
辺りに少々あります。


抜けている物もありますが、とりあえずは…
以上
    • good
    • 2

3ナンバーも含んでますが、でかいイメージは少ない奴で2Lまでで、スポーツイメージがあるのって現行車ならこんな感じがイメージに合うんでしょうか?


トヨタ
・アルテッツア MR-S vits-RS
日産
該当なし
ホンダ
・シビックタイプR インテグラタイプR アコードユーロR
マツダ
・ロードスター
三菱
・ランエボ
スバル
・インプレッサWRC(sti含)

海外なら
・Ford focusRC
・Peugeot 206RC
なんかもどうでしょう?(WRCのイメージもありますし)
自分はEP3に乗ってますが、コンパクトって感じではないですね。国産(って中身イギリス車ですが)唯一のホットハッチですからね。

予算まであると中古車も含めて絞りやすいですね。駆動形式もあるとなおよしですかね?
    • good
    • 1

私も5ナンバーのスポーツカー好きなので、けっこう知ってます。


そこで#3がだいたい答えてくださってるので補足です。

<トヨタ>
セリカはST205型は3ナンバーなのでカレンも同様。新型セリカも3ナンバー。
ST185型以前は5ナンバーだったと思います。
スターレットを挙げるなら、似たようなのにヴィッツRSや、マニアックな旧車ですがターセル/コルサ/カローラ2にGPターボという過激なモデルがありました。

<日産>
シルビアS13、S15はNA/ターボ問わず5ナンバー。
S14は3ナンバー。
あとスポーツカーではないですが峠なんかでよく見かけるローレル(C33)/セフィーロ(A31)あたりも5ナンバーだったかと。
個人的にはレガシーB4のようなスポーティセダンだと思っています。

<ホンダ>
インテRもDC2は5ナンバーだがDC5になって3ナンバーに。

<マツダ>
RX-7のFCは5でFDは3。
RX-8は3。

<三菱>
ランエボ1~4まで5ナンバー。
GTO、FTO兄弟は3ナンバー。
ミラージュも5。

<スズキ>
カルタスが5。昔ラリーにも出てました。

自分のわかる範囲ではこんなとこです。
    • good
    • 0

確かにスポーツカーの定義は難しいですが、自分なりには♯1さんと同じ考えですが、最終的にはあくまでその人の考え方で、自分がクルマを操作する上で楽しめれるクルマは皆「スポーツカー」になっちゃいますよね。

事実、ツアラーVあたりもスポーツカーって呼んだりする風潮もありますから(笑)ま、動力性能は凄いものありますからね。

5ナンバーとなれば、MR2とかロードスターあたりだと思いますよ。もっと趣向の強いものになればランエボIIIやGCインプ、ホンダのタイプRくらいですね。ちと古いクルマではパルサーGTiRとかファミリアインタープレーなんてのも「個人的に」好きでした!

シルビアはラグ志向と思われがちですが、S15シルビアスペックRは5ナンバー枠では結構スポーツ趣向にふられてます。メーカーがあえてそのように設定しているのです。まぁ基本シャシーはS14の頃と変わりはないですし、結構万人向けに振られているので、誰が乗っても楽しく思えるクルマにしてあるんでしょうね。
    • good
    • 2

 実は、スポーツカーの定義は結構曖昧だったりします。

実質的なスピードやパワーがそれほど無くても、スポーティな走りが楽しめるものであればそれがスポーツカーだという意見もあれば、絶対的なパワーが無いとだめだという人もいます。
 ちなみに私は前者だと思います。ただ、メーカーは「スポーツカー」というカテゴリーでは車づくりをしませんが(スピード違反を奨励するような形になるため)。

 で、わたしが思う5ナンバーのスポーツカーというと、

 マツダ ユーノス・ロードスター
 マツダ RX-7(FC)
 ホンダ CR-X
 ホンダ シビック・タイプR
 ホンダ インテグラ・タイプR
 トヨタ MR-2
 トヨタ レビン/トレノ(AE86)
 
 こんなとこでしょうか。
 やはり、基本はコンパクトで軽量なボディにそこそこパワフルでレスポンスのいいエンジン、クイックなハンドリングの組合わせでしょう。
 セリカやシルビアは本来ラグジュアリーカーとしてのカテゴリーになりますから(少なくてもメーカーはそういう位置づけをしている)、除外していいと思います。
 また、ランエボやインプレッサは競技用を前提にしていますので、スポーツカーと呼ぶには少々掟破りな感じがします。
 旧車も含めるなら、

 ホンダ S800
 トヨタ S800

は忘れてはいけない2台でしょうね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!