アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ノアの方舟のノアは何歳まで生きたのでしょうか。
それから、モーゼは何歳まで生きたのでしょうか。
同僚と話していて、疑問がわいてきました。
なんで旧約聖書の人物は長生きなのでしょう・・・。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ノアは950歳まで生きました。

洪水のときは600歳でした。(創世記9-28,29)
モーゼは…いま手元に出エジプト記がないのでわかりません。
旧約の人々は最初がものすごく長寿で、イサクの頃にはわりと普通になりますね。それでも180歳ってのは普通じゃないか。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
そう、洪水の時に600歳というのが議論の始まりでした。
950歳って、若い頃の事なんて覚えてられないですね!

お礼日時:2001/09/18 18:51

補足。

モーセ(モーゼ)はB.C.1350~1250頃の人だとされています。(旧約の記述ではなく、歴史学的に)
あと、創世記に出てくる人たちの長寿について、下のような面白いページを見つけました。
「なぜ長寿か」の考察も加えられていますので、よろしかったらどうぞ。

参考URL:http://www.mars.dti.ne.jp/~fenot/jesus/cr_adam.h …
    • good
    • 4
この回答へのお礼

参考HP見てみました。
結構難しかったですけど、同僚に見せてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/18 18:53

日本のある場所に「古文献」が残されています(・・残されているそうです)。


それには「天地創造」から「近代」に至までの詳細が示されています(・・示されているそうです)。

ところが、世の権力者の中には「自分が一番正しい」と言いたい人たち(為政者)が居ます。
そういう人達からすると「地球の本当の歴史が明かされる」と困るのです。だから「歴史の改竄」ということがおきます。

「日本書紀」も「古事記」も為政者により、自分の都合の良いように書かれています(・・書かれているそうです)。実はもっともっと古い日本の歴史があるのです。

古代の人たちが現代人より、はるかに長命だったのは事実のようです。でも・・、それを認めたくない人たちも実在するのです。

近い将来、人類の本当の歴史が明らかにされる時が来るでしょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2001/09/18 21:23

gonjiさん、こんにちは



聖書の記述から回答します。
「ノアは洪水の後、350年生きた。ノアの一生は950年
であった。こうして彼は死んだ。」創世記 9章28~29節

「モーセが死んだときは120歳であったが、彼の目は
かすまず、気力は衰えていなかった。」申命記34章7節
とあります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
聖書からの引用でたいへんよく分かりました。

お礼日時:2001/09/19 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!