プロが教えるわが家の防犯対策術!

会社通勤、雨の日は上下レインコートを着ています。
上はポンチョタイプで被るタイプ、下はズボン。
ちゃんと隙間が無いように、ポンチョの裾をズボンの中に入れているのに‥‥
会社に着いていざ脱ぐと、上半身は二の腕が、下半身は太ももの前部分とお尻の部分が濡れてしまっています。
何処から浸透してきているのか全く検討が付きません。
縫い目のほんの隙間から‥‥?二の腕辺りに縫い目は無いし、まして太ももの前なんて‥‥縫い目なんか一切無いのに一体何処から‥‥?不思議です。

何処から来るのでしょうか?

特に安い代物ではないです。上下合わせて1400円したし、ちゃんとしたホームセンターで買ったのに‥‥
濡れたくないからレインコート着ているのに何故濡れなくてはならないのか‥‥どんなタイプのレインコートがお勧めですか?紹介してください。

A 回答 (7件)

自転車に乗るという事で話が多少変わってきます。



レインコートには耐水圧と言うのがあり使用用途で変わります。

レインコートの耐水圧は通常500~1,000ミリメートルあれば十分と言われています。
アウトドア用のレインウエアはその20倍以上の耐水圧が確保されています。例えば体重75kgの人が座り込むと約0.2kg/平方センチメートルの圧力がお尻の部分にかかります。ひざまづいている時のその部分は約1.1kg/平方センチメートルになります。
これを耐水圧に換算するとそれぞれ2,000ミリメートル、11,000ミリメートルになります。 
98(kPa) = 10,000(mm) = 1(kgf/平方センチメートル)

つまりレインコートを着て何もしないで立っているだけなら500mm程度で十分ですが、歩いたり(1000mm以上必要)自転車に乗ったりして風圧が掛かる場合は10000~20000mm程度の耐水圧が必要となります。

さらに透湿度と言うのがあり、測定方法に世界的に共通した試験方法が無く、国により製造会社により特定の方法を採用しています。日本の透湿度の表示は比較に便なるようすべてJIS-L-1099によっています。

これらを考慮して考えると登山用セパレートレインコートかライダー用レインコートの選択は理にかなっていると思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

そうですね。自転車だと風圧もかかるんですね。
ライダー用レインコート。でも、バイク用のを自転車が着ると違和感ありそう‥‥?
よく動かす太ももや、密着させるお尻が比較的濡れているので、耐水の面もやっぱりあるんですね‥‥
レインコートって難しい!!
思い切って高いの買おうかしら‥‥?

検討してみます。

お礼日時:2005/05/22 10:07

No.5hirakawaです。



>どのくらい濡れました?ビッショリ?ちょっと濡らす程度?傍目には分からない程度?
教えて下さると、参考になります。

真冬に雪混じりの雨の中、8時間着っぱなしで、下着はかなり硬く絞った雑巾程度の濡れ具合でした(身体が冷えて辛かった)
人間の身体から出る水分は結構多いんです。
ましてや、自転車利用で、新陳代謝も活発になりますしね。

ご質問と、みなさんの回答を読み返してみました。
原因は、
1、ポンチョの質
2、ポンチョの使い方
3、汗の結露
の、どれかの様ですね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

8時間着っぱなしでその程度ですか。
私は、15分着ただけでびしょ濡れなので、やっぱり質が悪いみたいですね。
検討してみます。

お礼日時:2005/05/22 10:01

失礼ですが、上下合わせて1400円と言うのは、打ち間違いではないでしょうか? 一桁違うような気がします。


大昔、食えない時に、バイク便をやった事がありましたが、雨の日に着ていたものは、バイク屋さんで買った完全防水ライダースーツでした。(数万円しました)
自分の汗や皮膚から出る水蒸気で、やはり体は塗れてきますけどね(笑)
下の方も仰っていますが、登山用品でポンチョや、それなりの物をお買いになった方がいいと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

打ち間違いではなく、上下合わせて1400円なんです。
hirakawaさんにとっては驚くほど安いのですね。だからこそ防水性が悪‥‥q(T▽Tq)
数万円のライダースーツ。でも、私はライダーではないので、それはいらない‥‥かもしれませんが。
>自分の汗や皮膚から出る水蒸気で、やはり体は塗れてきますけどね(笑)
どのくらい濡れました?ビッショリ?ちょっと濡らす程度?傍目には分からない程度?
教えて下さると、参考になります。

今度、もっと良いのを買ってきます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/20 08:08

気になったのでもう一度質問を読み返しました。



その中で気になる文面があります。

>「ちゃんと隙間が無いように、ポンチョの裾をズボンの中に入れているのに」

ポンチョと言うのはスッポリ被るか、袖付きでガバっと着るタイプか、どちらにせよ裾が大きく開いていると思います。ですからヒラヒラしないよう、或いは雨が吹き込まない様に下のズボンの中に入れていると思います。

しかしこれは逆効果でポンチョに付いた雨がズボンの中に伝わって中の服が濡れてしまいます。(どんなにズボンの紐を締めても隙間が出来る)

やはり上半身はジャケットタイプのレインコートの方が構造的に良いでしょう。(裾は外に出してね。)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>しかしこれは逆効果でポンチョに付いた雨がズボンの中に伝わって中の服が濡れてしまいます。
よかれと思ってやっていたのですが、逆効果だったのですか(|||_|||)
先日、雨降ったので、裾をズボンに入れずにヒラヒラさせて自転車走らせてましたが、少しだけ濡れが少なかったです。
しかし、二の腕ビッショリ、太ももビッショリ。
‥‥‥‥もうちっと高いレインコートに買い換えるか‥‥(汗)。

お礼日時:2005/05/20 08:05

失礼ですが1400円のレインコートはかなりの安物です。


防水性が単に悪いのでしょう。

本格的なレインコートは登山用品店で購入して下さい。(ただしその十倍はします。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1400円は安いですか‥‥‥‥
1000円未満は安いから、もう少し値が張るものを‥‥と思っていたのですが(笑)。
今度、もう少し良いレインコートを探してみます。

お礼日時:2005/05/20 08:02

結露だと思います。


人の体からでる汗がカッパの内側で水滴になって濡らすんです。
ゴアテックスなど、登山で使われるような防水透湿素材(水は通さないが水蒸気は通す)であれば蒸れも防げますが、非常に高価です。2万円くらい。

ゴアッテックスでも100%防げるわけではないのですけどね。

参考URL:https://www2.montbell.com/japanese/asp/products/ …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

結露‥‥仕方が無い‥‥ですね。
汗かかないよう調節できないので(汗)、仕方ないかもしれません。
買い換えようにも2万円!?は手がでないですね。
ありがとうございました

お礼日時:2005/05/20 08:01

汗ですよ。

脇と股間は汗をかきやすいのでそうなります。
また、脇と股間は温度が高いので結露しやすく、蒸発した汗が水に戻ってしまうわけです。
汗や水滴が重力で下に落ちて、上腕や太股をぬらしているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

汗‥‥ですか。自転車こいでると、汗は出ますものね。
太ももが一番多いので結露ですか。
先日雨の日で走ってましたが、やっぱりちょっとレインコートの中は蒸しますものね(・・;)
ありがとうございました

お礼日時:2005/05/20 08:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事