プロが教えるわが家の防犯対策術!

ウインドウズ98を使用しています。

先ほどデフラグをしようとしたら、スキャンディスクをする
ように指示がでました。それで、Cドライブのスキャンディスク
を行うと、「WINDOWSまたはほかのアプリケーションが
このドライブに書き込みをしている・・・」と出てきて、スキャン
すらできません。

PCに関して詳しくありませんので、どうすればいいか
分かりやすくご説明をしていただけませんか?
宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

 私も昨日まで困っていたのですが、以下のページを見つけてその通りやったら簡単でした。

いろんなやり方があるので、相性が合いそうなやり方に挑まれるといいと思いますが、私には一番簡単でした。

参考URL:http://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/w0223.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり、すみません。

さっそくこの方法でやってみました。デフラグはできたの
ですが、どうもスキャンディスクは相変わらず「~10回を
超えたので~」とでてしまいました。

でも、デフラグができました。有難うございます。

お礼日時:2001/09/23 23:00

セーフモードでしていますか?


PCをセーフモードで起動してデフラグ及びスキャンディスクをしましょう。そうすると他のアプリケーション等が立ち上がらないはずですので出来ます、そのうえさらに早くデフラグが終わるはずです。
起動の仕方は電源を入れた後にCtrlキーを押し続けます、すると起動メニューが出ますので3.Safe modeを選びEnterキーを押します。起動した画面はかなり違いますがデフラグなどのやり方は同じです。終わったら再起動します。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セーフモードにして、デフラグをしました。
でも、やはりスキャンはできなかったんです。
標準でスキャンをするとできるのですが、完全にすると
できませんでした。

どうしてかなぁ。

お礼日時:2001/09/23 23:01

まず、ウイルスチェックソフトのリアルタイムチェックをやならいようにして、実行してみたらどうですか?


それが、いやならば、やはり、#3の方の回答のように、
セーフモードでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、ウイルスバスターに原因があるようです。

リアルタイムチェックが問題なんですか?

でも、回答有難うございました。

お礼日時:2001/09/23 23:02

セーフモードにて行ってください。




>WINDOWSまたはほかの・・・・

はい と いいえ を選ぶ画面が出るのだと思いますがちがいますか? その際いいえを選べばとりあえずはいいんですけど、時間がかかってしまいます。

一番いいのはセーフモードまたはDOSプロンプトオンリで行うことです。


セーフモードにするには:起動時に98のロゴが出てきたところでF8キーかCTRLキーを押すと選択画面が出てきますので、safemode を選んでください。

スキャンディスク・デフラグが終わりましたら、再起動すれば、通常の立ち上がりになります。
セーフモードでは16色表示になりますので慌てないでくださいね。


参考URLに自動実行ソフトの紹介しておきます。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se162092 …

この回答への補足

no.2の方の回答の通り、実はウイルスバスターを
インストールしてから調子が悪いんです。

それでもセーフモードで行ったほうがいいですか?
詳しくないのでよろしくお願いします

補足日時:2001/09/22 16:23
    • good
    • 0

私も同じことがおきたことがあります。

おそらくアプリケーションソフトが悪さしているのではないでしょうか。ですからアプリケーションをすべて起動させなくすればよいのでは?手順は、”スタート”→”プログラム”→”アクセサリ”→”システムツール”→”システム情報”→”ツール”→”システム設定ユーティリティ”→”スタートアップ”の順で開いた後チェックボックスのなかのチェックマークを全てはずして再起動させてください。それでデフラグ実行。それで解決しなかったらお力にはなれないです。ちなみに私の場合はウィルスバスターが原因でした。ではがんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです!!

どうもウイルスバスターをインストールしてから調子が
悪くなっているんですよ。

(ノ_<。)うっうっうっ

お礼日時:2001/09/22 16:22

私も詳しくはないのですが、修復できないようだったのでリカバリーしました(買った状態に初期化)バックアップをとってリカバリーするのが

一番だとおもいますよ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リカバリーするのも一つの方法ですよね。

有難うございました。

お礼日時:2001/09/22 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!