プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 カテゴリ違いだったらすみません。なんだか最近自分の生き方についていろいろと考えてしまって。24歳女子です。高校から私立の女子高に通っていて女子大を卒業しています。卒業して1年社会人していましたが今はフリーターです。うちはそんなに裕福でもないのに無理ってお嬢様大学通わせてもらったのに、プー太郎なんて‥。(>_<;)こんなことなら専門学校いって資格とればよかった、高卒で働けばよかった、大学の学費分で海外旅行行けばよかった‥なんて思います。4年間無駄に年取った気分です。あほだなぁ‥って後悔しています。就職もできないし身についたことなんて何もないし親に申し訳ないです。

A 回答 (24件中1~10件)

 私は、3月に大学を卒業したばかりですが自分自身本当に「何をやりたいのか?」「どうしたいのか?」全然わからず、周りの友達が就職活動しているから自分もしなきゃと思ったりしてみましたがどうしても「納得」する結論を出すことができませんでした。

将来の自分の進路に対して葛藤する毎日で何がなんだかもう毎日がいやでした。そして、ようやくいろいろな迷いが消えてやっと決心がついてところです。つい最近まで私も質問者さんと同じことについて考えていました。いろいろ悩みましたが、やっと自分の方向性が見えてきました。
 
 私自身、学生時代は、資格取得・教職課程・バイト・サークルなどいろいろと忙しかったですが、この中で教職をとっていたのが卒業した今となってプラスになっています。目先のことだけで民間などへ就職すればいいやという安易な考えでいましたが、教員免許を取得して長い人生を考えると教育に携わっていけたらと思うようになってきました。今は、時間をかかってでもいいから教員になりたいと思います。現在は、教員採用に向けて準備中です。
 
 自分が本当にしたいことは何か考えてみると良いのではと思います。「何をしたいか?」「どうしたいのか?」考えていろいろなことを経験していくと良いと思います「失敗なんか恐れずに我武者羅に…」とにかく、今やりたいことをとことん挑戦してみることが自分の目標につながり将来的なビジョンとして明確になると思いますよ。自分の意志の弱さが原因だったと思います。特に「決断力」のなさが、今までの自分を「ダメ」にしてきたのかな…?と思います。

 有名大学を卒業してもニートやフリーターになる人もいれば普通の大学を卒業してしっかり仕事をしている人もいるので、学歴や偏差値では決められないものだと思います。資格に関しては、その人の技能やスキルを証明するひとつのツールですが資格があるから仕事ができるというわけでもないと思いますが、資格を取得するまでのプロセスや取得してからのスキルアップに有効な手段であることは確かなものなので、資格取得をして自分に自信をつけるということも良いかもしれませんね。

 最終的には、どの学校をでるかよりは、「何をやりたいのか?」「どうしていきたいのか?」という信念を強く持ちしっかりとした意志を持つことで自分にやりがいを見つけたりすることで「自信」を持つことで人間として「進歩」していけるのかなぁ…?と思います。なので、karen-0622さんも自己実現へ向けて一歩でも前に進んでください。参考図書をあげておきます。下記の本を読んで見ると方向が見えてくると思いますよ。がんばってください!!

 偉そうなことをいっていますが、お気に障るようでしたらスイマセンでした。

 何らかの参考になれば幸いです♪

【参考図書】
・『ニート フリーターでもなく失業者でもなく』,玄田有史著,(2004),幻冬舎
・『就職がこわい』,香山リカ著,(2004),講談社
・『若者はなぜ「決められない」か』,長山靖生著,(2003),ちくま新書

この回答への補足

 母が教員をしています。小学校は今入りやすいみたいですね。でも、すごい辛い仕事だってききます。採用試験頑張ってください。応援しています。

補足日時:2005/05/25 13:10
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 とても前向きな回答でありがとうございました。(;_;)教職は取らなかったんです。今考えればムリしてでもとれば良かったって思います。高校英語教師なんて絶対できないと思っていたので。でも、通信教育で小学校取るにも教員免許あれば教育実習や介護など免除されたりするんですよね…。
 本読んでみます。

お礼日時:2005/05/25 13:09

大卒は高卒と違って給料、出世面で変わってくるだけのことで、手に職を持っていなければ、それ以外は意味ないです。

大学の4年間無駄だったと思うのは、あなたがそれだけ学生時代に何もしなかったということだと思います。在学中に資格だって取れますし、後悔するかしないかはあなた次第です。資格なら今からでも取れます。過去を振り返るより今出来ること頑張ってください。行きたくても大学に行けない人はたくさんいます。大卒どうこうの問題ではなく、あなたの問題です。きつく言い過ぎました。すみません。私は片親で苦しいので大学に行きたかったのですが、行けなかった者なので。。

この回答への補足

たくさんの方から回答いただきありがとうございました。この変で締め切らせていただきます。
#12様へ
香山リカさんの本だけ読みました、私の思っていたことがすべて書かれてあってびっくりしました。私のことをモデルにしてかいたのかと思ったくらいです。「絶対内定」の本ももっています。母親に言われるままの人生、そのとおりです…

補足日時:2005/05/26 18:47
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。いえ、うちも片親です。母が仕事もっていたので大学に通わせてもらえました。そんなに裕福でもないので、大学の友達とは貨幣価値があわず、卑屈に感じたりもしましたし、アルバイトをして就職活動にかかる費用など工面するにも苦労しました。スーツやパソコンなど高いし…。
>大卒どうこうの問題ではなく、あなたの問題です。
そうですね、えり好みせずなんでもやるつもりです。

お礼日時:2005/05/26 13:49

こんにちは、4年大卒の26歳です。

この4月で社会人4年目になりました。

大学を卒業すること自体には意味なんてあまりないと私は考えています。
高卒でも仕事できる人もいますし、大卒でも使えない人もいます。

しかし、大学では自分の進む道を決めたり、そのための準備(資格を取る等)をする期間だと思います。
そのために高校よりもさらに高度で専門的なことをしますし。
けど大学のどの学科を専攻するかで就職の道もだいたい決まっちゃいますけどね。
あなたは将来を考えてその大学に入学したのでしょうか?考えてみてください。

しかし、今の世の中大卒であたりまえになってきているのも事実です。これからは大卒でないと相手にしてくれない世の中になると思います。
ですから世の中で「称号」としては使えるでしょうが、世の中で出世するかどうかはあなた次第でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。将来を考えて大学にはいりましたが、途中であきらめてしまったんです。

お礼日時:2005/05/26 13:31

No.10です。

こんばんは。英文科卒のaoitorigairuです。

大変、辛い時期ですね。
申し送れましたが、私も経験とかスキルとか、なきゆえにプータローで苦しんだ経験があります。大学卒業したてで、食い扶持だけはもっとこうと30社以上のアルバイトの面接に日参しましたが、全敗!

20代半ばでそんな苦労するとは思わず、苦しい時期でしたね。もちろん我が家も両親は老齢で、父のリストラ真ッ最中でしたから、経済的にも辛かったのですが、犬猿の仲である父親から「そんな焦って探さなくてもいい。時期が来ればきっと働けるから。」と言われたときは、思わず涙が出てしまいました。と同時に、気持ちに余裕が生まれ、私の考えが変わり、悪循環が好転していった気がします。

アルバイトの面接で落ち続けることで、より頑固になり、数打ちゃ当たると考えていたのがいけなかったのでしょう。自分でも変なこだわりを捨て、当時人材不足のコンピュータ業界に足を踏み入れることを受け入れるまで決心しました。
文系卒の人は、コンピュータ業界嫌いますよね?当時の私もやっぱり敬遠してましたが、現実を受け入れざるを得ない状況に追い込まれました。

人材不足のコンピュータ業界といっても、この業界こそスキルや経験が問われる業界でしたが、経験を積みさえすれば仕事に困らない業界でした。
問題ははじめの経験をどうやって積むか?ですよね。

私は手っ取り早く仕事を得ようと、簡単なコンピュータ資格を得て、派遣会社からもらったデータ入力のような仕事も誇張して、自分の履歴書に書きこみました。

はったり。
そう、はったりです。はったりは確かにいけないことですが、実績がない会社が営業先で馬鹿正直に、「当社はできたばかりなので実績はありません」、なんて言ってたら、仕事なんてもらえません。そんな企業はいつか倒産します。

就職活動も同じです。キミ、英語できる?と聞かれて、「いや、できません」、なんて答えていたら、いつまでたっても就職できません。その場面では、「はい!できます」、と答えてしまい、働くまでにちゃんと英語を話せるようになっていれば、はったりははったりでなくなるのです。もちろん、人が2年、3年かけて英語を話せるようになるのですから、ほんの数ヶ月で英語を話せるまでになるのですから、相当の集中力が必要です。でも、いまのkarenさんなら待ったなしなわけですから、必ずできると思います。

私もそんな方法で仕事をモノにし、むずかしいプログラミングを短期間でモノにしていきました。そして、大学卒業して半年間は無職だったものの、経験を積んだ私は1年後には派遣業界では高給の時給2500円まで上りつめることができました。そのときの月収は40万~50万程度です。30万以上は貯金してましたが。

いまはコンピュータ業界から足を荒い、そのときに貯めたお金で本当にやりたかったことで起業するまでに至りました。事業は右肩上がりで今年3年目で5千万の店舗付き住居を購入しました。来年には某所で支店を出す予定です。

いまがどん底なら浮上する幅も大きいでしょうから、1日1日を大切に送ってください。きっといい時が来ますから。

この回答への補足

パソコンはできて損はないですよね。職業訓練所にまた受けるかどこかでやすく習えるところがないかなと思っていました。
ありがとうございました、参考にさせていただきます。

補足日時:2005/05/26 13:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>いまはコンピュータ業界から足を荒い、そのときに貯めたお金で本当にやりたかったことで起業するまでに至りました。事業は右肩上がりで今年3年目で5千万の店舗付き住居を購入しました。来年には某所で支店を出す予定です。
すごいですね…。派遣で時給2500円ていうのもすごい。私が紹介されるのは時給800円です…

お礼日時:2005/05/26 13:21

大卒というものにはある面では非常に意味があり、またある面では全く意味のないものでもあり、一概に意味があるかないかを決め付けることはできませんね。

薄々とはそれに気づいており、だからこそ悩んでいるのではないでしょうか。
はっきりいって大学でやっている授業なんか社会に出ても全く役に立つことはなく、また入るのは難しく卒業するのは簡単という日本の大学ではほとんど勉強らしい勉強というのもしていないので、その点では大卒というのは無意味に等しいでしょう。
しかし、学問的理解・知識がどうこうよりも、やはり学問を通しての視野・見識というものが大卒にはありその点で大卒であることに意味があり、また自分の好きなことだけをやって技術を身につける専門卒よりも大卒であることに意味があるのではないでしょうか。個人の能力差にもよりますが、つまるところ高卒や専門卒というのは社会においては実際に動く手足であってそれ以上のものではなく、幅広い視野・深い見識を持った大卒というのは頭脳であることが求められているのです。
日本社会においてもそうでしょう。東大出身の人が日本の中枢に位置するのは学問ができるからではなく、その高度な学問を通して社会の本質を知り、幅広い視野・深い見識が身についているからではないでしょうか。
それと比べて高卒・専門卒は腕とかは確かでもやはり物事を浅く・表面的にしか見れていないと思います。これは大卒の中でも学校のレベルによって差があります。良くも悪くもこういった学歴社会によって日本はこれほどまでに発展することができたのです。こういった面では大卒ということに意味があるのではないでしょうか。
何も身についてないって、みんなそうなんですよ。気にすることはありません。それよりもこれまでに述べたように社会の本質を見る目を養うことができるようになっていればそれで十分であり、大学に行った成果ではないでしょうか。それこそが高等教育だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
同じ大学だった友達が退学して別の女子大に入りなおし、それから早稲田に転学した人がいます。「そんなに勉強して何かやりたいことあるの?」ときくと「居酒屋に就職したい」といっていました。居酒屋に就職するにも、役員になるにも学歴関係ないんじゃ…?って疑問に思っていました。今は彼女の気持ちが痛いほどよくわかります…

お礼日時:2005/05/26 13:05

こんにちは



大卒とは、読んで字の如し、大学を卒業したと言う意味しかありません。
これは、専門学校に通って資格を取得していたとしても同じです。資格を持っていると
言う意味しかありません。例えば、社会において資格がある人間が必ずしも優れている
とは限りません。
が、同時に、大学を卒業した、資格を所持している、と言う事は、最低限そのハードル
をクリアできる能力を得ていると判断できます。特に大学卒に対しては、大学に入学で
きる(卒業できる)学力があった・大学に入学するため(同左)の努力をできた、と言
う評価には繋がります。

ちなみに、日本の大学は入り口が狭き門だが出口は広いとされ、アメリカの大学は入り
口は広いが、出口は狭いといわれています。つまり、日本の大学には、入学さえしてし
まえば、さほどの努力を必要とせずに卒業できると言われており、大学生活においてい
くらでも手を抜ける様を表しています。もちろん全ての大学がそうだとは思いませんが
そのような傾向があるからこそ生まれた言葉だろうと思います。

あなたが現在質問のような考えを持つのは、自分自身で大学時代に努力をしなかったと
考えていることに他ならないと感じます。が、同時にこの様な考え方をもてるのであれ
ば、あなたの未来には希望があるとも感じられます。自分で自分の過去を反省している
のですからね。

どんなに良い材料でも、素材にあった加工をしなければ優れた製品にならないのと同様
に、どんな良い資格を持った人でも、使い方を知らなければ何の価値もありません。
過去を反省し、これからの人生に生かすための材料とするのは素晴らしいことですが、
材料だけでは価値がありません。専門学校で資格を取得していたら・・・もっと自分に
あった就職先に勤めていれば・・・では前に進めないのです。
他人の評価がどうであれ、自分で後悔する過去であれ、あなたには曲がりなりにも大学
卒の実績があります。

今までの生活を全てひっくるめて、過去があるからこそ現在の自分があります。そして、
あなたの未来は、あなたの考え一つでいくらでもかえられます。あなたが過去に手に入
れた材料をどのように加工するか、未来にいかせるのか、全てはあなた次第です。

まずは今の自分に何が出来るのか?何がしたいのか?そのためにどのような努力が出来
るのか?よく考えましょう。親の手伝いをして親を楽にさせたい。もっと稼ぎたい。人
の役に立ちたい。もちろん何でも良いです。出来る努力をして、良い歳を重ねましょう。

以上、お互いにがんばりましょう(*^_^*)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/25 23:29

一般的に大卒であると「努力するタイプである」と判断されることが多いです。


質問者様のように「お嬢様大学」であるなら「両親に大事にされた良い家庭環境の子」と思われることでしょう。
これらのことは採用時には確実に有利に働きます。

あと「大学なんてたいしたことない」と堂々と言えます。
ご質問者様の質問も大卒でない方の場合、ただのひがみにしか聞こえませんので。

ちなみに私は大卒後1年派遣社員をし、専門学校へ通い、今の職につきました(公務員に落ちたんです・・・)。
両方の世界に友達ができてうれしい反面、下宿までさせてくれた親にはホント申し訳なく思ってます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>両方の世界に友達ができてうれしい反面、下宿までさせてくれた親にはホント申し訳なく思ってます。
私も親にはほんと申し訳なく思っています。今までは月に5万くらいお金を入れてましたが今は収入がないため入れることもできません。せめて家事だけでもと思い、毎日ご飯を頑張って作っています。(>_<;)

お礼日時:2005/05/25 14:26

こう言ってしまうと、不快に思う方もたくさんいらっしゃると思いますし、語弊を招く恐れも大きいですがあえて言います。



高卒と大卒では、社会に出れば出ただけ、また、結婚するとき、全く扱いが違います。モチロン、大学出てたって(どんな一流大学でも)ロクでもない人たくさんいます。高卒でも、素晴らしい方もたくさんいます。私は大卒・高卒それぞれ友人はたくさんいますから。でも、その人柄や実力を知る前の段階、就職の書類審査とか、お見合いとか、初対面の人相手とか、特に肩書きが物を言う場面では、「持っていて損はない肩書き」です。寧ろ「たったそれだけで自分を否定されて悔しい思いをする」ものです。今はまだ若くてわからないかもしれませんが、この先年を取っていけば取っていくほど、その重みが増しますし、実感すると思います。くだらない、偏見だ、と私も思いますが、でもそれが現実です。

大学を出たというパスポートは、たったその一言の記述だけで人生が変わります。それを実感するのはまだまだこれからです。それだけでも得たことは良かったと思えばいいんです。人生、振り返って「あのとき○○でよかった」と思えるのはもっと先のことですよ。だから、今、目の前のことで焦ったり、後悔するのではなく、もっと広い視野で物事を捉えてみてください。そんなに心配しなくても大丈夫。
また、人間的に成長するのは社会に出てからです。今から頑張って下さい。ほんとに、色んなことが起こります。それに耐えて、乗り越えて、努力すると、この先「あの人は素晴らしい人だね」と人に評価される魅力的な人間になれるはずです。頑張って下さい、応援しています(^^

この回答への補足

>今、目の前のことで焦ったり、後悔するのではなく、もっと広い視野で物事を捉えてみてください。そんなに心配しなくても大丈夫。
失敗や挫折を経験して自分の身の程をしりました。夢ばかり見て地に足のつかないようなことばかり考えていた自分が情けなく思います。できることからはじめます。本当にありがとうございました。

補足日時:2005/05/25 14:29
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>また、人間的に成長するのは社会に出てからです。今から頑張って下さい。ほんとに、色んなことが起こります。それに耐えて、乗り越えて、努力すると、この先「あの人は素晴らしい人だね」と人に評価される魅力的な人間になれるはずです。頑張って下さい、応援しています(^^
みずしらずの方なのに親身にありがとうございます。思わず涙がでてしまいました。(:_;)叔父が公認会計士をしているのですが、先日田舎帰って会った時に私が「叔父さんの仕事難しいんでしょ?すごいね」と言うと祖母と母がが「大学7年も通ったんだから。だぶたっていいんだよ、みんなだぶってるんだから」って言われました。なんだかほっとしたのを覚えています。

お礼日時:2005/05/25 14:20

私は親の希望で、自分の志望とは全く違う分野の短大に通ってました。

地元では「お嬢様短大」として有名な短大なのですが、やはり何か資格を取るとかそういうのが目的ではなく「○○短大卒」の資格を取るためだけです。
「他に取り得がないんだからせめてお見合いに困らないくらいの学校を出てくれ」というのが親の言い分でした(苦笑)。

なので2年間遊んで遊んで遊びまくりましたね~。2年間で何を勉強したか?と言われてもほとんど記憶にないですが、2年間何をして遊んだか?はよく覚えてます。

大学時代はアルバイトに明け暮れていたと言うことですが、それはそれで財産では?私は逆にバイトをほとんど経験したことがなかったので、社会になかなか適応できませんでした。バイトでもしてれば違ったのかな~と思いましたが…。

ただ今は、短大時代に遊びで培った知識を生かして仕事をしてます。何が役に立つか分かりません。ゲームばっかりしてた子供がゲーム作家になることだってあるでしょう?
一応資格が取れる学科だったので資格は持ってますが、それが生かせたことなど一度もないです。同じく専門学校に行って専門的な勉強をした友人も全く生かせてません。

もし今からでも取りたい資格があるなら今から学校に行けばいいんです。私は30も過ぎてますが、どうしても勉強したいことがあるので大学に在籍しています。年齢なんて関係ないんですよ。特に資格取得の学校となれば余計。

無駄な経験なんて絶対にないですから、4年間何をしてきたか思い出して、そこから何かを見つけ出してください。絶対何かあると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
>大学時代はアルバイトに明け暮れていたと言うことですが、それはそれで財産では?私は逆にバイトをほとんど経験したことがなかったので、社会になかなか適応できませんでした。バイトでもしてれば違ったのかな~と思いましたが…。
働きたいっていう意欲はあるんです。あれもこれもなんて考えずに今自分ができることを考えたいと思っています。

お礼日時:2005/05/25 14:07

大学の学費分で海外旅行に行けば良かった、って何か考えが甘いですね。


お嬢様学校に行ったのも、フリーターになったのもあなたの選択なんでしょう?
甘えたことを言ってる暇があれば、親に申し訳ないと思うのであれば、本気で職探しして、派遣会社に登録するなどして、必要な勉強や資格を取れば良いかと思います。

私が大学に行ったのは、極めて簡単な理由です。「これが勉強したいから、学べる大学に行く」それだけでした。
ただ、家庭環境が厳しくて、奨学金とアルバイトでほぼ自活してましたけど。

周囲に、無目的で大学に入った人もいました。「○学部○学科サラリーマン養成過程」などと言っている人もいましたね。逆に目的意識がはっきりしている人もいましたし。

私が見た範囲では、大学に入るのに何かの目的がある人と、ただ「大卒」の肩書きだけが欲しい人と、就職したくないから「とりあえず大学へ」の3つに分かれていたように思います。

他の方も仰っていますが、「お嬢様学校」というのは「お嬢様大学花嫁養成過程」みたいな所があります。要するに「結婚する時に役立つ肩書き」とでも言えば良いでしょうか。

「専門学校に行って資格を取れば良かった」と思えるならば、今から資格を取りに専門学校に行けば良いのではありませんか?はっきりした目的があれば、その方が良いですし、後悔しませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 大学英米科を選んだのは旅行会社で働きたいと思っていたので。職探しもしてるし派遣会社にも登録しています。もう何10社と受けてことごとく落とされています。前職が営業で資格が生保、損保募集人など微妙なものしかないので紹介がきません。ただやみくもに受けてもしかたないし、今できることからはじめようと思っています。
>今から資格を取りに専門学校に行けば良いのではありませんか?はっきりした目的があれば、その方が良いですし、後悔しませんよ
貯金も無く年金も滞っている状態です。親にはもう頼りたくないのでまずはお金を貯めます。

お礼日時:2005/05/25 14:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!