アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年で23になる男です。今週の月曜に重い腰を上げて精神科を訪れました。そこでは典型的な鬱病の症状ではないと診断されました。抗うつ剤を処方してもらうつもりでしたが、うつ病ではないのでと言われ駄目でした。
ですが鬱病ではなかったにしろ、肩が重い、気だるい、何かを始めようとするとひどく不安になる、等の症状が16歳くらいからずっと抜けません。(今まで病院に行かなかったのは、性格や体質のせいなんだと思っていたため)

今は大学も卒業してしまったので、実家に厄介になっているのですが、仕事の応募電話を掛けようとすると先のことをマイナスに想像してしまって掛けられません。(主に人間関係。昔から上手く築けたためしがない。)
このことを母親に話してみたのですが、「気にし過ぎだ、甘えるな」「そんなのは病気じゃないんだから、早く働け」、と急き立てられるだけでした。毎日そのことで怒鳴られています。実際働いていないので、甘えとか怠けてると言われれば何もいえません。
実家では孤立してしまい、自殺系のサイトを覗いては書き込みに共感して泣いたりしてます。気持ちの面では、結構波があって平気な時は平気なんですが、これからと言う時に強い不安に覆われてしまいます。正直いっそ死んでしまえたらどんなに楽かと思い、頭の中で計画したりもしてます。

明日(26日)上記の精神科でカウンセリングや心理テストを受けるのですが、不安です・・。

過去そして現在、うつ又はそれに準じた症状を克服した方、それに悩んでる方、気持ちの整理のつけ方とかアドバイスなどあれば、ご回答願います。共感したとか言うのでもいいです。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

10年ほど前にうつ病を克服したものです。


気持ちの整理のつけ方という方向で少し役に立てるかなと思いました。

先のことを悪く想像してしまって不安になるとのことですので、
とりあえず目の前の具体的物理的な問題のみ考え片付けるようにすると少し楽かと思います。
たとえば、仕事の応募電話を掛けるなら、まずそのことのみ考える。履歴書を書くならそのことだけ考える。
相手の対応とそれに対する自分の対応はそのときリアルタイムで考える(いきあたりばったりともいいますが)ぐらいでいいと思います。
頭の中である程度予想を立てたりするのはごく普通のことですが、先に進み過ぎないように、ショートレンジで考えるようにしてはいかがでしょう。

自殺系のサイトを覗いて共感して泣いたり・・・ともありますが、
専門家がいて各人にアドバイスを与えたりしているサイトでない限り覗く必要はないと思います。
普通にしててもつらいのに、他の人のうつまでもらってどうするんですか^^;
同じように辛く思っている人がいるということで少し救われるような気持ちになるかもしれませんが
書き込みを見る限りでは、あなたの今の精神状態では引きずられるだけかと思います。

肩が重い、気だるい、などの症状は
低血圧や特定の栄養素(ミネラルなど)が不足していても起こりうる症状です。
食生活や生活習慣を見直してみるのもいいかと思います。

お母様との関係上、ご自分のペースで行動する、というのが若干難しいのかなとも見受けられますので、
職を選ばずまずアルバイトでもなんでも見つけて
親元を離れてみるというのも選択肢の一つかと思います。
これは、仕事を探すということに具体的な目標が定まることにもなり、プラスになります。
お母様が怒鳴るから仕事を探さなければいけない、のではなく、ご自分の意思で目標達成のために探す、というスタンスになれればいいですね。

うつ病と診断されてもいいことなんてひとつもありませんよ。
どうしても抗うつ薬がほしいなら、市販の薬でも最近はある程度の効果を得られるものがあるので
薬剤師さんに相談してみるとよいでしょう。

また人間関係に悩みの全くない人なんて、そちらのほうが探すのが大変なのではないでしょうか。
何に(あるいはどういう状況でどういう考えになったときに)そんなに不安を感じているのかを、一歩引いて客観的に考えてみるのもよいと思います。
常に100点を取る必要なんてどこにもありませんし
100点を取らなければいけないわけでもありません。0点を取ったとしても生きてる価値がなくなるわけでもありません。

話が前後しますが、お母様が怒鳴られるのは
もしかしたらあなたが何を考えているのかがよくわからなくて不安なためかもしれません。
(単に自分の思い通りに子供が動かないからと怒る親もいますが、どうもそうでもなさそうに見えます)
自分なりにきちんとしたいと思っていること、それができなくて悩んでいること、解決するために行動していることを
冷静に話してみるのもいいかもしれません。

だいぶん長くなりましたが
あなたの悩みが解消され、気分が晴れやかになることを願っています。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

>先に進み過ぎないように、ショートレンジで考えるようにしてはいかがでしょう。
それは私も考えてました。ただどうしてもその先の不安が浮かんできてしまう・・。

>肩が重い、気だるい、などの症状は
低血圧や特定の栄養素(ミネラルなど)が不足していても起こりうる症状です。
食生活や生活習慣を見直してみるのもいいかと思います。
そうですね、そちらの方向でも考えてみたいと思います。

話のお一つお一つがとても参考になりました。どうもありがとうございました。m(_ _)m

お礼日時:2005/06/04 20:18

精神科について勉強中の者です。


自分自身はADDなのではないかと思って心療内科に行ったら「君は違うんじゃないのかなぁ。専門じゃないからよくわからないけどね」といって他のADD専門のクリニックを紹介されました(そこでの診断はN:神経症でした)。
ADD専門のクリニックは予約が10年分埋まっていたので受診予約することなくあきらめました。
いまはADDの本を読んで勉強し、まず自分で出来る民間療法(ものの考え方を矯正-認知療法-や食事療法,仕事のコツ?)を実行してます。

T-Macさんもまずは本を読んで勉強してみてはいかがでしょう?
安易に抗うつ薬に頼るのは良くないですよ。
即効性があるわけでもないし、副作用もツライ(こともある)そうです。

そうはいっても他の方がおっしゃるように他院にかかってみた方が良いと思います。
セカンドオピニオン(T-Macさんの場合は主治医ごと代えてしまわれるかもしれませんが)がいた方が安心ですもんね。
ただ、自分の望む診断名をつけてくれる医師を探そうとは思わないでください。
ドクターショッピングしても不安の原因はなくなりませんよ(むしろボーダー?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>T-Macさんもまずは本を読んで勉強してみてはいかがでしょう?
安易に抗うつ薬に頼るのは良くないですよ。
そうですね、医者やら薬に頼ろうとし過ぎるきらいがあったかもしれません。少し本を読んでみようと思います。

お礼日時:2005/06/04 20:07

神経症じゃないかなあ



あるいは
貴台の性格とか・・・
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>あるいは貴台の性格とか・・・
そんな気がしてならないです。実際やってみてしまえば、大した事ないのかも知れないのですが、すごく不安になってしまいます。

お礼日時:2005/05/26 21:00

先ほど書き忘れたのですが、参考になればと思い再投稿します。



私の場合は、勿論薬も寝る前だけ飲んでいますが、整骨院や足裏療法(リフレクソロジー)なども取り入れて治療しています。

足裏療法は月に1回程度ですが、ストレス症状の事を話すと、それらに効果のあるツボを刺激してくれて、自律神経を整えてもらい、とてもリラックスできて気持ちよく療法中に熟睡してしまうほどです。

整骨院は保険も効くので安いですし、ストレスによる体のだるさ、肩や腰の重み、頭痛、発熱などの症状が治療を受けた日から数日は本当に楽で、今は週に三回通っています。

睡眠を誘導するような治療もして下さっているので、今は少しづつ薬を減らして眠れるようになってきました。

また、針治療を受けていた事もあります。
今は引越しで以前通っていた治療院が遠くなってしまい、中々新しい治療院を探す機会が無く暫く治療は受けていませんが、針治療は私の場合は、特にストレスや落ち込む事があったりで欝的な症状が出た時には本当に効果がありました。

これらはあくまでも「私の場合は」ですので、T-Macさんにも同様の効果があるとは限らないのですが「投薬以外にも色々な治療法があるんだな」という感じで参考にしていただければと思います(^^)
    • good
    • 0

私は20年ほど前に躁鬱病、統合失調症その他の精神疾患の体験があり、現在カウンセラーを職業としています。



診断は医師により驚くほど異なる事がありますので、私も転院をお勧めしたいと思います。

これはT-Macさんのパターンとは異なるのですが、ご参考までに聞いて下さい。
1年位前の事ですが、ちょっとプライベートな事でストレスを溜めてしまい、円形脱毛や睡眠障害その他様々なストレス症状を起こした時に、二件ほどメンタルクリニックを訪れた事がありました。

私が過去に精神疾患で治療を受けた事を話すと、1件目の医師は「何で今は薬飲んでないの!?鬱病や統合失調症は治らないんだから一生薬を飲み続けなきゃダメよ!」と言い、2件目の医師は「それは違うと思うよ。本当に統合失調症だったのなら今こうしてここで話なんてしてられないはずだから」と言われました。

つまり、私は当時明らかに躁鬱病と統合失調症(当時は分裂病と呼ばれていました)の診断を受け、しかも町の個人病院(神経科・精神科)から、大きな小児精神疾患専門の病院へ紹介状を貰い移されていたほどだったにもかかわらず、その事実を「それは躁鬱病や統合失調症ではない。ストレスが溜まっていただけ」と否定する医師もいれば、その後こうして元気に仕事をして生活しているにもかかわらず「一生薬を飲み続けなきゃダメ」という医師がいるのです。

信頼できる病院や医師を探すのは大変だと思いますが、患者を不安にさせる医師の言う事など信じず、良い医師を探してほしいと思います。

因みに私はまだ睡眠障害や不正出血などなどストレス障害が緩和されていない部分があるのですが、メンタルクリニックではなく、信頼できる内科で安定剤と睡眠薬を処方してもらっています。カウンセリングは無いにしても、メンタルクリニックよりも余程温かい言葉をくれる病院です。

精神科やメンタルクリニックに拘らなくても、内科で薬の処方は受けられるという事だけ知っておいて下さいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご経験談、ありがとうございます。
なんかsugarless728さんやNO,1の方の話を聞いているうちに、自分はただストレスとかが原因なだけなのかなと思えてきました。
実際皆さんのように睡眠障害などの不調は無く、抜けない肩こりとあれこれ考えすぎてしまう性格の所為なのかもしれません。辛いのは事実ですが・・。

sugarless728さんのもう一つのご回答も拝見しました。
私には接骨院や足ツボなどの方が向いてるのかなぁと思いました。探してみます。

>内科で薬の処方は受けられるという事だけ知っておいて下さいね。
こちらも参考にさせていただきます。

貴重なお話ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/26 21:27

こんにちは。

お辛い状況のようですね。
私はまずは病院を変わられる事をおすすめします。
私も以前、鬱かもと思いA先生の診察を受けた所「鬱ではありません」と診断されました。
ですが日々しんどく自殺願望はあいかわらず、夜も寝れないというのが続き、とにかく睡眠導入剤だけでも処方されたらと思い別の病院に行くことにしました。
そこでB先生に「あなたはどう見ても鬱ですよ!なんで違うという診断をしたのかな」と言われ‥‥ほっとしました。
私は専門家ではないので詳しい事はわかりませんが、鬱の診断に関しては基準があいまいなのかなとその時思いました。
また、ドクターと患者との相性というのは確実にあると思うので(人対人ですからね)、自分に合うドクターに出会えるまで病院を梯子するのが良いと思います。
相性の合うドクターに出会えるといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>私はまずは病院を変わられる事をおすすめします。
そうですね、一つの病院にこだわる必要は無いですよね。
ちなみに精神科医の方が鬱病ではないと判断された理由としては、睡眠は以前と変わらず取れている点が主だった理由のようでした。確かに障害と呼べるほどの不調は無いのかもしれませんが。

転院、考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/25 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!