プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

我が家のリビングの照明器具なんですが、
かなーり以前から、明かりはつくけど、
すぐ消える、
つける、消える、つける、消える、
つけてもつかない、つけてもつかない、
みたいな状態が続いています。

でも期限の良い時などには、つける、きえる、つける、きえる
を繰り返した後、ずーっとついていたりします。


これって、どんなふうに壊れてるんでしょうか?
ちなみに10年ぐらいたってます。

A 回答 (3件)

症状から判断してインバータータイプ?かと思いますが・・・


だとすると、インバーター回路のハンダ切れ(接触不良)又はコンデンサーの液漏れ。ですかね?
ハンダコテが使えるのであれば、ダメ元で分解してインバーター基盤の裏を点検して部品の足がグラグラしている箇所がないか見てみましょう、ハンダが部品の足を中心に丸くヒビがある場合は、ハンダをたしてコテで固定しましょう。
ハンダ切れが見あたらない場合は後はコンデンサーかも知れません、コンデンサーは交換が必要ですが一般には入手が難しいです。
年数的には寿命と判断しても致し方ないようにも思えます。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

有難うございます。

照明は二つ壊れており、
一つの方はコンデンサーが原因でしたので、
もう一つのほうからはずして付け直し直りました。

両方とも、ハンダの不良ではないようでした。
原因がわからず残念です。

お礼日時:2005/06/06 09:37

器具はインバーター器具でしょうか?


グローランプが付いていないものでしたらおそらく照明器具の基盤の故障だと思います。

蛍光灯はつかなくてもナツメ球に切り替えた際(オレンジ色の球)つくのではないでしょうか

もしそうだとしたらやはり基盤の故障だと思います。

10年ほど使っているのでしたら基盤交換してももったいないので買い換えてみてはどうでしょうか

グローランプがどのようなものか参考URLを確認してみてください。

参考URL:http://www.koganet.ne.jp/~daiwa/mametisiki.htm
    • good
    • 4
この回答へのお礼

有難うございます。

基板の故障と言うところまではわかったのですが、
具体的にどこなのかはわかりませんでした。残念です。

お礼日時:2005/06/06 09:33

蛍光灯の場合安定器(長方形のもの)が壊れた可能性が多いです。


グロー式の場合グローを交換しても同じであれば確実です。
グロー無しの場合インバーター回路が壊れている可能性が大きいです。
どっちにしろ交換をお勧めします。
理由
10年経っている物を修理しようにも部品が有りません6年間しか部品が無いからです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

直してみましたが、
一つの器具はコンデンサーが原因でしたが、
もう一つは理由がつかめませんでした。

有難うございました。

お礼日時:2005/06/06 09:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A