アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電話工事で時々オフィスの天井埋め込み照明をはずしますが、
いつも取り付けに難儀します。

というのは、寸切りを再度照明の穴に通すのに、位置が合いません。
仕方なく、寸切りに20~30cmのケーブルをくくり付けたりし、目に見える所で呼び線を通します。

これでも非常に難しく、二人かかりで両肩が痛くなるぐらいに疲れます。
はずす時は10~20個とやりますので、とても困っています。

慣れている電気工事士の方、どうか教えてください。
漠然としたコツでも工具・道具でもなんでも結構です。

A 回答 (2件)

確かに、電気工事屋でも結構 苦労する作業です、


ネグロス電工から専用の工具が販売されているはずです、(今でも有るかどうかは不明です)寸切ボルトに
継ぎナットの様な物をねじ込み、それには3~40cm程度の チェーンが付いており、ナット部分が下から上に上げる時は倒れてくれて 上から下へは シーソーの様な物で仮に止めておく事が出来ます、
2本とも仮止めの状態で取り合えず 両手が自由なので
その間に 1本ずつ 本ちゃんのナットを入れます、
かなりの優れものです、
ただネグロスは 売れなければ直ぐ販売中止するので
販売してるかどうかは 電材屋で確認してください(もしくは直接)説明が下手なのでわかりにくいかも知れませんが、
あとは道具がない場合 IV1.6mm程度を被服を剥ぎ取り ボルトに巻きつけ穴にとうしています、
最近の照明器具は施工性が向上して 着けやすいですが、やはり古い器具は重たいし大変です、

参考URL:http://www.negurosu.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
これならスムーズに取り付けできそうです。
情報ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/30 12:58

補足させて頂きます、


探してたら 資料がありました、

ライティング ガイダー

参考URL:http://www.negurosu.co.jp/gijyutu/mini/pdf/097.pdf
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!