アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

サーバーはWindowsNT、クライアントはWindows2000を使用しています。
クライアントからパスワードを変更したのですが、次回の起動時に新パスワードでログオンできません(旧パスワードでもだめでした)。
・入力ミス
・ドメインを間違えた
上記のような理由ではないとして(すみません、自分ではないもので・・)、他にどういった原因が考えられますか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

全然回答になってないかもしれませんが


下記のフリーソフトで今なんのパスワードになっているのかを
確認されてはいかがですか?

およびでない、これまた失礼しました。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se161532 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
実はとりあえず管理者権限でそのユーザーのパスワードを変更してしまったのですが、こういうツール、というか方法も探していました。正直個人的には「ただ単に勘違いちゃうの?」と思っていたもので・・・。とても助かります。ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/26 10:34

akirouさん、おはようございます。


ご投稿の質問内容拝見させて頂きました。

まず、ご質問の内容は、ネットワークログインとの事であり、かつ
入力ミス及びサーバ名の内容のミスもなく、BDCも存在しない、更に
この内容が初回でのログインではないとの前提で一般的な原因を
お話しします。

○前回にログイン情報があり、次にログイン情報等(パスワード含む)を
  変更しようとした場合に、アクセス情報等のプロファイル上との不一致
 (前回)で、要求を拒否します。
 サーバ側で、アクセス情報設定等を行えば、すぐにログインできる様に
 なります。
 また、ある一定回数アクセス拒否の回数を実行しますと、当日中は
 アクセスを拒否する事があります。(マニュアルに記載されております。)

ご参考になれば、幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
申し訳ありません、私の理解不足なんですが
>前回にログイン情報があり、次にログイン情報等(パスワードむ)
>を変更しようとした場合に、アクセス情報等のプロファイル上との不一致
>(前回)で、要求を拒否します

というのはどういう事でしょう?
ちなみにこのユーザーは昨日パスワードを変更し、今朝の起動時にログオン失敗しています。昨日の変更自体は正常にできているようです。
先程書きそびれましたがBDCは存在します。ただ上記のような時間を考えればあまり関係ないのかな?と思いまして。
ただ「アクセス拒否」の可能性は高いかもしれませんね。変更した事を忘れていて正しいパスワードを入力した時は回数を越えていたと。でもその場合ってメッセージが違いますよね?

お礼日時:2001/09/26 10:36

akironさん、こんにちは。



その二つを塞がれると・・・(^^;にははっ
>・入力ミス
>・ドメイン間違えた

さて、では まず入力ですが、入力自身(キー自身)は間違えていなくとも「NumLock」「CapsLock」によって、コンピュータに入力される文字(結果)が異なる場合があります。


●絶対的な解決策
サーバ管理者にお願いして、
1.サーバにAdministratorでログイン
2.ドメインユーザマネージャを開く
3.入れない方のユーザをダブルクリック
4.パスワードを何か入れて「強制変更」
5.入れたパスワードをユーザに伝えてもらい、再変更。


こんな答えしか出ませんが・・・、
でわ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
NumLock、CapsLockの可能性はありますね、特にCaps~が怪しい・・。
もっとも相手が「それは無い」と言っている以上その前提で考えなければいけないのがつらい所です。次からはk_edaさんに教えて頂いたツールでパスワードテキストを確認してから対応しようと思ってます。

>●絶対的な解決策

ハイ、とりあえず私もその力技で対応させてもらいました♪

お礼日時:2001/09/26 10:43

akirouさん,ご回答お礼ありがとうございました。



一般的なご回答をさせて頂きましたが、
BDCが存在し、かつ、本日朝ログインに失敗したとの事であれば、一番
疑わしい内容としては、移動プロファイルの確認失敗ではないかと
思われます。(これももっと具体的に調査してみないと断定はできませんが、
ユーザのログイン失敗がどのようなものであったかが、気になります。)

もし、PDCに対して、ログインのキュー情報が残っており、その後失敗
したとの事であれば、PDC上のそのユーザの移動プロファイルが作成されて
おり、それらが、BDCとの同期更新上のタイムラグにて引き起こされた
可能性が高いのでは…と思っています。
(これらの内容の事例が非常に多く、過去私も悩まされました。)

こうなると、(私の経験上)その後ログインが不可能となり、BDCの再起動か
(その後PDCとの同期更新)を行う必要があります。

akirouさんのご質問内容がこれに該当するかどうかは不明ですが、お役に
立てばと思っています。

最後に、アクセス拒否の回数のメッセージですが、確かにメッセージの表示は
確かに異なっております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
詳細に説明して頂いて、大変参考になりました。
またなにかの機会がありましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2001/09/27 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!