
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
確かとは言えませんので、確認してみてください。
まず、タスクバーから音量コントロールパネル
(もしくは、ウィンドウズメニュー→プログラム→アクセサリ→エンターテイメント→ボリュームコントロールパネル)
を開いてください。
そこにあるMIDIボリュームは上がっているでしょうか?
以下は、似たような質問です。(参考までに)
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=129771
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=119422
この回答への補足
書いてあるとおりやってみましたが、できません。
MIDIボリュームというのがいまいちわかりませんが、
コントロールパネルのなかにでてくるタブはすべて最大にしてあります。
でも、きこえません。
メーカーに問い合わせるしかないのでしょうか?
ちなみに私はICQもいれていますが、それの音もきこえません。
MIDIは画面で表示されるように、どんどん曲が進んでいる様子
だけがうかがえます。
No.3
- 回答日時:
MIDIボリュームではなく、MIDI OUTでした。
もし、この項目がなければ、ボリュームコントロールパネルのオプション→プロパティで、再生項目の中にありますのでご確認下さい。
タブは最大になっているとのことですが、ミュートにチェックは入っていますか?
入っていたらはずしてください。
それでもダメでしたら、MIDIプラグインは何を使っているのか補足下さい。
(コントロールパネル→サウンドとマルチメディア→オーディオにある、
「MIDI音楽の再生」項目に書いてあるやつです。)
いろいろご親切に教えてもらってうれしかったです、
結局原因はぜんぜんちがっていましたが
親身になってこたえてくれたので
ポイントをさしあげることにしました。
原因は、PCに2つの音声出力があって、
片方はCD用、もう片方がMIDIなどにつかうようになっていたようです。
本当に馬鹿なしつもんだったなぁ
とおもいます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
usawingさんの言われるのが多分 当たりだと思いますよ。
起動音も聞こえないとなると、waveの音量も下がっているのではないでしょうか?!
midiをクリックすると windows media playerが
立ち上がるのでしたら、原因はここだと思います。
右下のラッパマークをクリックしてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何かのCMのBGMだったと思うんで...
-
なぜ、AMラジオって、洋楽はあ...
-
you tube の曲のダウンロード
-
歌詞教えて
-
【Spotify有料会員加入者に質問...
-
音楽アプリについて おすすめの...
-
BGM、gourb bkのMi Goはダウン...
-
通信料がかかわらないようLINE...
-
ナビで再生する、MP3の音質Kbps...
-
ps2でCD再生できますか?
-
音源の録り方について(…SNSで歌...
-
ミュージックFMのシャッフル再...
-
作業用BGMのおすすめ教えてくだ...
-
Spliceでダウンロードしたサン...
-
Amazonミュージックの曲をmp3に...
-
VLLOの音源使ったら著作権に当...
-
V系のミュージシャン志望で ボ...
-
音楽
-
この方と同じ様な声質の歌い手...
-
ミュージシャンと音楽家の違い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何かのCMのBGMだったと思うんで...
-
ps2でCD再生できますか?
-
VLLOの音源使ったら著作権に当...
-
なぜ、AMラジオって、洋楽はあ...
-
BGM、gourb bkのMi Goはダウン...
-
MVを探しています。 ・白いうさ...
-
通信料がかかわらないようLINE...
-
Amazonミュージックの曲をmp3に...
-
このYoutube内の【5:25】辺りか...
-
YouTubeの音楽をパソコンに取り...
-
you tube の曲のダウンロード
-
「ダウンロード」と「ストリー...
-
アレクサって頭悪いよね? 言っ...
-
歌詞教えて
-
ラジオ音楽
-
ナビで再生する、MP3の音質Kbps...
-
ノンストップで 音楽を24時間...
-
Androidで好きな楽曲を着信音に...
-
ダウンロードした楽曲
-
TuneCoreで配信している楽曲は...
おすすめ情報