プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ホンダのディーラーオプションでアルパイン製のナビを取り付けました。品番はVXH-061MCVです。データシステムという会社でディーラーオプション用のテレビキット
(走行中に視聴できるようになる)を売っているのですが、自分のは最近発売された06年モデルなので、これ用のテレビキットはまだありません。
しかし、このナビは05モデルからバージョンアップしたもので05モデルと比べHDDが20→30GBになっているだけです。
05モデルの品番はVXH-051MCVで、この品番のテレビキットは売っています。基本的に全く同じだと思うのでこのテレビキットが使えると思うのですが、実際のところはどうでしょう?ご存知であれば教えて下さい。

A 回答 (6件)

#2です。


当方の車種は旧(?)ステップワゴン(RF3)です。

私は加工の前にこの方法でテストしました。
1.TVをつける。
2.パーキングブレーキを一番弱く掛けてみてください。(パーキングブレーキ警告灯が点灯する程度)
3.アクセルを踏んで少しだけ(歩く速度くらい)に走ってみます
つまり、パーキングセンサONの状態で少し走行してみます。
これでTVが見られなくなったら、おそらくこの加工ではだめでしょう。(車速センサが優先でTV信号をカットしているため)

私はお付き合いしているディーラーで、ストリーム(2001年モデル)、ステップワゴンと続けて購入しました、ストリームの時は一筆入れる条件で(加工を)対応してもらえました。しかし今回は(同じ営業マンです)今回からどうしてもできないことになったと言われました。
というのは携帯電話の罰則が改正されたとき走行中のナビ画面の注視も罰則の対象になったこと、もし走行中TVを見ていて事故があったときにやはりディーラーとして問題になるということ、あとまれにその加工が原因でナビが壊れたときに(純正ナビは3年保証ですし引っ越して他のディーラーで修理ということもありえるでしょう?そのときにバレる)やはりディーラがこの種の違法改造をやったということになると問題になるということで、どうしてもできないそうです。
整備士の方がどうしてもやりたがらないのはその為だとおもいます。私の場合TVキットに2万も払うのがどうしても我慢できないため、自分でやろうと思いました、ディーラーでやり方もきちんと教えていただきましたが、あくまでも自己責任ですよ。TVキットを接続してナビが壊れたらTVキットの問題として処理できるじゃないですか。
「3人ともできなかった」というのは上述の理由からこういった作業にできる限り関わりたくないんじゃないですかね。TVキットを使ってやってもらったほうが、あとあと問題にならないので(付けたのはお客さんだから)。だから、お願いするときも「自己責任でやるからアドバイスだけしてほしい」ってスタンスでお願いしています。ディーラーでも取り付け説明書のコピーをみてどうすればいいかわからない程度の技量のかたには作業自体薦めたりしないとおもいます。(あとで壊れたから何とかしてくれといわれたら問題ですよね)
TVキットを使うか、自分でやるかはその2点を天秤に掛けて判断されたらよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
#2さんにパーキングセンサーの事を聞いたときに、全く同じ方法でテスト済みで、すべての操作が可能です。
なので、今ではアースにさえ繋げれば99%うまくいくと思っています。
自分も営業マンに#2さんと全く同じことを言われました。
私もテレビキットに2万払うのはどうしても我慢できません。
どこもやってくれないなら、自分でやるしかないですね。

お礼日時:2005/06/03 12:22

#2です。


05モデルと06モデルでそんな変更がかかってしまったんですかねえ。(残念)
私の場合ディラーにお願いしたら、ホンダの正規販売店では(パーキングのアース)作業自体できないことになっている(PL法がらみか?)といわれましたが、やり方を教えるだけなら、、、(もちろん自己責任です)といって教えてもらいました。
ナビの設定画面に販売店用メニューがあります、その中にパーキングセンサーの(ON/OFF)表示がありますから本当にアースされているか確認してみたらいかがですか?
車速をいじらないとだめであれば、TVキットでも難しいと思います、あまりお勧めしません、ナビの測位精度に影響すると思います。

この回答への補足

ありがとうございます。
早速確認してみます。
基本的にディーラーはやってはいけないのは知っていますが、実際は#4さんのおっしゃる通り、各担当者の裁量によると思います。
自分の知り合いも壊れても責任は問わないと一筆入れたら、ディーラーでやってくれたと言っていました。
#2さんのとこは真面目だったのですね。(それが悪いという意味ではありません。)
ナビの測位精度は確かに影響すると思います。
しかし、テレビキットにはスイッチがあり、オンの場合はテレビを見れるようになるけど、測位精度に影響が出てしまい、オフにするとテレビは見れなくなるけど、測位精度も元に戻るという仕組みのようです。

補足日時:2005/06/01 16:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
販売用設定メニューのパーキングセンサーのON/OFFを確認してみたところ、サイドブレーキに連動して切り替わっていました。担当者に問いただしたところ、実はパーキングセンサーをアースにつける処理は施していないとのことです。営業の人が整備士に頼んでくれたらしいのですが、整備士はバレタ時に上から怒られるリスクがある為、やらなかったというのが真相のようです。こうなってしまうと#2さんのおっしゃってることはすべて合ってると思います。
ただ、ひとつ気になるのがその営業マンのお客様が過去に3人VXH-051MCVモデルを#2さんみたいに自分でアースに繋げた人がいたらしいのですが、3人ともアースにつなげるだけではうまくいかず、テレビキットをつけたらうまくいったそうです。
営業マンが不思議がって、うまくいった人の車種を知りたいと言ってきたので、#2さんの車種を差し支えなければ教えていただけないでしょうか?

お礼日時:2005/06/01 20:23

ディーラーによってはTVキット無しでTVを見られるようにしてくれます。


あるコードをアースするだけなので、部品代はいりません。

大甘の店 言わなくても見られるようにしてくれます
小甘の店 「内緒ですよ、なにかあった場合自己責任で」と言ってやってくれる。
小辛の店 やってくれないが、やり方を詳しく教えてくれる。
大辛の店 「できません」と断られる。

ディーラーに相談してみてはどうでしょう。

参考URL
最新の物は載っていませんが配線は変わらないと思いますので、自分でする場合の参考になれば。

参考URL:http://www.mach-1jp.com/tvsystem/tvfuyou.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありごとうございました。
実はディーラには取り付け時に既に言ってありました。
そうしたら、パーキングセンサーをアースしていただけました。
でも、自分のナビはそれだけでは駄目でした。
同じ機種のナビでも05年モデルまではそれで大丈夫だったみたいなのですが、最新モデルからは車速センサーも見るようになってしまったみたいです。

お礼日時:2005/06/01 12:57

#2補足です。


取り付け用説明書にはパーキングセンサーをどこどこにつなげると(図解で)書いてあって、実際にその通りにつながっているはずです。そのセンサーをアースに落とすだけです。
車速センサーはまったくいじりません、そのため走行中は(車速を感知して)ナビの一部の機能が使用できなくなります(200mスケール時の細街路表示とか、5ルート検索とか)。しかしほとんど大部分の機能はそのまま使用可能です。(TV含む)、MOPのナビはキットを使って車速をいじらないとだめだったとおもいます。DOPってこの点がいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/31 19:15

VXH-051MCViを付けております。

おそらくHDD容量以外は06モデルと同じようです。テレビキットを使わなくても可能ですよ。私はディーラーに取り付け用の説明書の「パーキングセンサー取り付け」部分と「運転席のロアーカバーの取り外し方」をコピーしてもらって自分で加工しました。2時間ほどで出来ましたよ。

この回答への補足

ほんとですか!ありがとうございます。
カバーの取り外しくらいはできるかもしれませんが、
加工というのはどのようにすれば良いのでしょう?
車速センサーみたいのがついてるから、テレビキットをつけないと駄目というふうに聞いていたのですが。
加工だけで済むならありがたいです。
ぜひ教えて下さい。

補足日時:2005/05/31 15:06
    • good
    • 0

ここで質問するより、直接データシステムに質問した方が確実な情報が得られるのでは?





データシステムHP ↓

http://www.datasystem.co.jp/index.html

参考URL:http://www.datasystem.co.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/31 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!