プロが教えるわが家の防犯対策術!

宜しくお願い致します。

現在、下記の状況です。

不正(虚偽申請)を行わずに、申請手続きを行う
具体的な方法があれば、教えて下さい。

<現状>
(1)8月25日付けで退職済で離職書も出ている。
(2)8月26日以降も、仕事の都合で9月15日
   まで、同会社に出勤・勤務し続け、その分の
   賃金を既に受け取ってしまっている。
(3)職安では上記(1)(2)の状況を既に知って
   おり、既に一度窓口にて、申請を却下されている。

質問1.8月26日以降分の賃金を会社に返却する事で
    (2)で述べた事を、職安にて「無かった事」
    とし、申請を受理してくれないのでしょうか。

質問2.離職日を9月16日に直して、再度離職手続き
    をしなおせば何の問題も無くなるのでしょうか?

A 回答 (2件)

問題となるのは「失業」の認定条件をクリアしていなかったことだと思います。


失業の条件とは
1、働ける状態にある
2、働くところがない
の2つだったと思います。

ご質問の状況から考えて、8/25付けで離職票が出ていても、9/15までは失業の状態とは認定できません。
明らかにしておかなければならないことは、9/15以降に失業の状態であることを証明することです。
具体的には、8/25~9/15の期間、あなたが以前の職場で勤務していたことの状況と、現在離職していることを勤務先の責任者に証明してもらうことだと思います。
内容としては
1、会社名
2、責任者名
3、社印、または代表者印
4、日付
5、勤務状況の証明
5-1、離職後の勤務期間
5-2、期間中の身分(アルバイト、臨時採用、退職の延期など)
5ー3、退職後に勤務させた理由
6、離職の証明(9/16以降、就労していないことを証明してもらう)
7、証明する雇用者の住所、氏名(あなたのこと)

たぶん、離職日を9/16にすることは雇用保健、社会保健その他の手続きをやり直すことになり(8/26付けで加入し9/16で失効させる)煩雑になってしまいます。
この判断については、勤務先側でやるべきことなので、たぶん8/25付けの退職を活かして、それ以降9/15まではアルバイトだったとの判断になるだろうとおもいます。
上記の証明があれば、失業給付申請を受理してもらえるとは思うのですが。

いづれにしろ、ハローワークにありのままを話して、相談されることがベストな方法だと思います。上記の証明内容は推測ですので、きちんとハローワークで申請手続きについてご確認されたほうが良いと思います。
むしろ、先に受理されなかった時に、説明がなかったとすれば、ハローワーク側の問題だと思いますよ。
面倒だとは思います、がんばってください。
ご健闘をお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごあいさつ遅れてすみません。
やはり、一筋縄ではいかない状況ですよねぇ~。
まあ、自業自得なので、せめてこれ以上に、不正の
上塗りにならないように、手はつくしてみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/09/30 16:25

9月16日以降、働いてない事が、事実ならば問題ない。


会社都合であることを改めて、会社に証明してもらう必要がある。

質問1に関して、なかった事にするのは無理かと思います。

こんなところでしょうか…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼、遅くなり失礼を致しました。

そうですよね。
どうしても会社への頼み事しなきゃ無理ですよね。
実は、すでに会社とは敵対関係になってしまって
いるのです。

私自身、はじめから不正はしないという毅然と
した態度が不足していた、報いですね(笑)

参考にさせていただき、ガンバリます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/09/30 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!