プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近、R33のスカイラインを買いました。今、ブローオフバルブを付けたいのですが、「エンジンの調子がおかしくなったりする」と友達に言われ悩んでます。本当にそんな事ってあるのでしょうか。また、日産車と相性のいいブローオフとかあったら教えてもらえませんか?お願いします。

A 回答 (5件)

初めまして。


僕はR33スカイラインTYPE-Mに乗ってます。(平成9年式)
給排気系のチューニングはマフラー交換だけしてます。
フジツボのレガリスRデュアルを付けてます。
高回転域では結構馬力が出るような感じがありますね。
(その反面、低回転域でのバランスが崩れてしまってるのかなぁ・・・?)
ただ、外気温が関係しているのか、秋冬、春先あたりで時々不調が出ます。
症状としては、クラッチを切ってアクセルオフにしたタイミングで
回転数がアイドリング回転速度650rpmより下がり、息継ぎをするのです。
そして時々エンストします。交差点で一時停止するときに止まると焦ります。
特に右折待ちなんてときは・・・。
結局、エアフロ(空気流量センサ)等で燃料と空気の混合比をコンピュータで
計算してるわけですから、排気ラインが設計と違うものが使われていれば、
抜けが変化→圧力変動→混合部圧力に影響→混合比が設計値と実際の値が違う→
コンピュータにとって予測されていない状態→エンスト
という感じで不具合が生じるのではないかと思います。
車は専門外ですが一技術者としては、全く影響がないことは考えられません。
ですから、単にブローオフバルブの社外品を付ければ
設計と異なる流量のものが入るわけですから、
それなりのリスクは背負うことになると思います。
ブローオフの社外品を付けるというのは、
大体、馬力をアップするのと合わせるものだと認識してます。
金銭面で許されるなら、ショップ等でコンピュータを含めたトータルチューンを
されることをお勧めします。コンピュータ関係は20万~高いですからねぇ~。
僕はよう手を出せませんでした。笑
    • good
    • 0

エアフロとの兼ね合いで相性が悪いなどという事以外では、


あまり調子が悪くなるということは無いと思いますよ。
少なくとも私の場合はありませんでした。
稀にですが、抜けたままの状態が続いてブーストがかからなかったり等もあります。

最近はエアクリのみの場合が多く、ブローオフを付ける方は
あまり居ないと思います。

ただ、純正でもブローオフバルブはついておりますので、
ハードなチューニングをする場合は電池などでわざわざ塞ぐ事もあります。

私の場合ですが、ブローオフの音があまりにも煩いので、最後には外してしまいました。

速さを求めるのであれば塞いでしまってサクション戻し、
エンジンを保護したいのであればブローオフ装着で大気開放でしょうか。

個人的にいいますと、ブローオフの音よりは
エアクリーナーへのタービンの吹き返し音のほうがカッコイイと思っています。

ただ、ターボを誇る、といいますか
ブローオフの音って、初めてのターボ車の時は最初は憧れるんですよね。
私も多分に漏れず一番最初に装着したアイテムでした(^^
    • good
    • 0

初めまして、私も他の方々と大筋同意見です。

といいますのは、私も以前ターボ車を乗り継ぎ(スープラ・レガシー)ブローオフを装着しておりましたが、不具合は一切ありませんでした。不具合は車種(同じ車種でも個体差がある)によるようです。装着して不具合があれば、それに対応した商品がありますので、それを装着して下さい。そこで、これからチューニングに励むのでしょうから、ブローオフは高ブースト対応の商品で、エンジン不調の場合の対策品はあるか?を調べてみましょう。個人的にはHKSを薦めますが。
 話は変わりまして、エアクリを交換した場合、アクセルオフの際にブローオフとエアクリの両方からサウンドを奏でますので、私事ではありますが、ブローオフは止めて、エアクリ交換のみをお薦めします。(いわゆるキノコタイプ)
それとエアクリを交換する場合はノッキングさえでなければ燃調は補正しなくてもいいと思います。
それでは楽しいカーライフを。
    • good
    • 0

もともとブローオフでパワーが上がるようなものではないので、


おそらく「音」でつけたいと思ってらっしゃるのではないですか?
ぴしゅーんって、RB特有の音しますもんね!

つけたほうがいい、悪いでいったらそりゃつけないほうがいいと思います。
(理由は↓の通り♪)
やっぱり「バランス」ってありますからね~。
もしブローオフなり、多分エアクリーナーも変えられるでしょうから
そのときはエアフロコントローラーをつけることをオススメします。
各メーカーから出ていると思うので。
    • good
    • 0

不調になるのは本当です。


自分はR32GT-Rですが、ブローオフを付けて不調になりました。
アクセルオフ時にエンジンが止まったり、吹けが悪くなったりしました。
R33タイプMに乗る知り合いも付けて、やはり同じように不調になりました。

日産のこの車種はエアフロがエアクリーナー直後に付いていて、流入空気量を測り、CPUで空気量に見合った制御をしています。
ブローオフを付けると、大気開放によってエアフロで計測された空気量が燃焼室に行くまでに狂ってしまうらしいです。
あまった空気は大気開放せずリターンして、また燃焼室に行くみたいなので。
(ごめんなさい、詳しい構造はよくわからなくて・・・。)
なので、この手の車種に装着するとエンジンストールや、加速不良といった症状が出るのです。

正直言って私は装着をお奨めできませんが、HKSからエアフロの電圧を制御して、エンジン不調にならなくするものが発売されています。(名前はAFRだと思ったんですが・・・)

自分はブローオフは付けない方が速いと思います。

参考URL:http://www.hks-power.co.jp/products/products_frm …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!