プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近とても着れるような物ではないのですが、作ってる時間が楽しくて手縫いで簡単な子供服を作っています。
本当に初心者でヘタクソなんですが、どんどんハマってしまって、今後はちゃんと着れるような洋服を作りたいと思っています。
(今までできた服は完成した満足感だけで着ることなくしまってあります^^;)

そこで気になったのがタイトルのようなものなんですが、使い心地はどんな感じなのでしょうか??
オークションなどで購入した方のコメントを見ると「値段が値段ですので、それなりのもの」のようなんですが、やっぱりそれで洋服を作るというのは無謀なんでしょうか??

家のスペースの関係と価格、「私の手縫いよりは全然マシだろう」という理由でかなり魅力的に見えるのですが、ほとんど使えないようなものなら買っても仕方ないのかなぁとも思います。

なので使ったことのある方に詳しく教えていただけたらと思い、こちらに来てみました。
「使い勝手が悪い」というのはどういった面でのことなのか、またオススメの機種なんかもあればよろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

コンパクトミシン、ハンディミシンは使った事がないのですが、一時期服作りを学び、趣味としていた経験からコメントをさせていただきました。



<どんどんハマってしまって、今後はちゃんと着れるような洋服を作りたいと>と仰られている事から

すぐに不満を感じてしまわれるのではないかと思います。
学校の家庭科でしかミシンを踏んだ事がないと言われる方が子供の服作りでミシンを踏むようになって

ミシンを買い換えるって良く聞きます。
私は元々パターンメイキングから生産管理まで学ぶ専門学校卒なので職業ミシン+ロックミシンを使っていますが

最近は趣味でミシンを踏む方でもかなり高機能もしくは高性能のミシンを使ってらっしゃいますね。

実際ミシンって安くはないですが、高機能である必要はない・・・と思います。

最近のミシンはほとんどがボタンホールも縫えます。
最低直線がキレイに縫え、デニムも最低4枚くらい重なってもしっかり縫えるパワーが欲しいですよね。

ある程度の性能があれば作れる作品の幅が広がるという事です。

下糸がぐちゃぐちゃっと絡まってしまったり、パワーがなくて先に進まず、針が折れたり、縫い直し、解きなおす・・・、
これでは時間もかかるし、布も傷みます。そういう意味で使い勝手が悪いと思われます。
十分な品質と性能のミシンだと調整がうまくいかないって事が滅多にないです。

ミシン屋さんとしては大体定価で10万くらいの物を勧めて来ると思いますが、中古だって良いと思いますよ。
元値が10万くらいで中古だと5万以下で買えないでしょうかね?

↓ちょっと私もビックリしたのですが、定価で10万を超える機種でもここまで安くなってますね。
しかもジャノメです。
http://www.curio-city.com/yuzawaya/8155/294204.h …
(この機種がお勧めというわけではありませんが、JUKI・Brother・ジャノメあたりなら信頼できると思います)

ちなみに私は20年前に約10万円ちょいで買った職業用ミシンです。
重いし直線しか縫えないので家庭用ミシンに買い換えようとしましたが、ミシン屋さんに勿体無いといわれ
オーバーホールだけして、ボタンホールが作れるアタッチメントを買って現在に至ります。

長い目で見れば(今後も服作りをされるなら)新品であまり安い機種はかえって無駄になると思います。

参考URL:http://www.shimada-mishin.com/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
昨日実家に行ってミシンを借りてみたのですが、同じく20年前のものでしたがとても使いやすく、初心者でもわりと綺麗に縫うことができました。
やはり良いものは長く使えるんだな~と実感しました。
数千円のコンパクトミシンじゃ20年も使えませんもんね・・・・

↓にも書きましたが、おっしゃるとおり中古から始めてみようかと思います。
もうすぐ誕生日なので主人にオネダリしてみようと思います(笑)

ご説明もとてもわかりやすく嬉しかったです。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/06/06 17:01

こんにちは。


ハンディミシンは使った事ありませんが、ミシンとは、言えないかな?
せっかく、ミシンを買われるのであれば、コンパクトミシンも、あまり勧められません。
ミシンも随分、安く買えるようになりました。
コンパクトミシンとあまり、変わらないお値段でも、あると思います。きちんとしたメーカーの物であれば、ほとんど性能も、あまり違いません。
なぜ、メーカーの物を、お勧めするかと言えば、メンテナンスが、しっかりしてると言う事と、
使いやすいです。水平釜と言って、ボビンケースなしで、ほとんど物は、下糸が、からまなくなってます。初心者の方は、糸がからまって、ぐちゃぐちゃになったりして、ミシン操作がイヤになる方が、ほとんどですね。基本どおり使っていれば、ミシンは、めったに壊れませんよ。通販で買えば、半額くらいで買える物もありますから、良く調べられて、検討して下さい。
ミシンに、慣れてくると、手芸がもっと、楽しくなってきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりメーカー物は信用ができますよね。
私自身、家電でも何でも名の知れたメーカーものしか買わない傾向があるので、実際コンパクトミシンを見たとき「大丈夫なのかな~・・・」と思いました。
使いやすさも大切ですよね。初心者だからこそ使い勝手が良くないと挫折しちゃうのかもしれませんよね。

そう簡単に買い換えられるものでもなさそうなのでじっくり良い物を探したいと思います。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/06/06 17:06

ハンディミシンは服作りには論外になります。


ズボンやスカートの裾上げ位にしか使えません。
コンパクトミシンの
良い点は
 価格
 小型化
悪い点は
 モーターが弱い(トルクが弱い)
 修理が効かない
という風になります。
良い点は理想的で簡単な直線縫いなどはいいのですが
悪い点を述べるとキリが無いと思います。
価格(1万以下若しくは3万以下)に比例して機能の割りに壊れやすいし修理費が割高になります。

その他従来のメーカーを取扱いをしているミシン修理屋からの情報ですが低価格のミシンの修理は水平釜の調整修理より先にモーター交換の方が早く来るとの事です。
修理費が1万以上する場合、依頼者が修理はしないそうです。
その代り処分を無償で依頼するそうです。

私がお勧めするのは初めは中古で良いと思います。
お近くの駅などに古くからあるミシン屋での購入を薦めます。
新聞広告に載るような『無料診断』をうたい文句にしているミシン屋は辞めた方が身の為です。
高額なミシンを薦められると思いますので。

参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいご説明をありがとうございます。
やはりコンパクトミシンはそれなり・・・・なんですね。
修理費の方が高いんじゃ仕方ないですよね。

で、中古ミシンをオークションで覗いてみたのですが、どうも説明文を読んでいても「??」だったのでやはりミシン屋さんなどに直接行って口で説明してもらった方が良さそうです(^^;)
これから近所を探してみることにします。
高額ミシンを勧められないよう(?)頑張ります!
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2005/06/06 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!