アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中2です。今現在、100m走が13秒~14秒程度です。
先生からはもっと速くなるといわれていますが、どのような練習をするのがいいでしょうか?
一般論で良いので教えてください。

A 回答 (2件)

私の経験談ですので信憑性に欠けるかも知れません。



中1の春=14秒3でした。
中2の秋=12秒フラットでした。

その間にやったことは、アルバイトの新聞配達でした。別に陸上の練習のためではありません。私は剣道部でしたし、自分の自由になる小遣いが欲しかっただけです。

で身長も中1の時は160センチ弱ぐらいで、大人用の配達用自転車が大きくて、サドルに座った状態だと、つま先立つような感じでやっとペダルを漕いでいる状態でした。しかも坂道が多い地域で、かなりきつかったのですが、1年ぐらいたった時は、すっかり慣れてしまい、身長も10センチ以上伸びていました。最初は立ちこぎでも坂を登れずに転倒したりしていたのですが、慣れた頃には座ったままで坂を登れるようになっていました。太ももが58センチぐらいだったような記憶があります。

中2の時の担任が体育の教師で、無理やり陸上部にも入れられてしまったのですが、体質的に痩せていた(中2の秋の時点で、172センチ、57キロ)ため、70米あたりで体が起きてしまう状態でした。あと5キロ体重があれば、11秒5~6で走れるのにな~、と良く先生に言われてました。

ここからがポイントですが、速く走る方法は、足の回転を速くすることに尽きます。モモを高く上げるとかはほとんど関係ありません。
マイケル・ジョンソン(200・400の世界記録保持者)の走り方を見れば、モモ上げなどあまり意味がないことが判ると思います。

すばやく足を振り出し、地面を蹴ったあとは踵(かかと)をすばやくお尻に引き付ける。これを繰り返すのみです。そのためにはある程度の脚力(筋肉)と風に負けない上半身が必要になります。
で下記のようなDVDが出ているみたいですので、ご参考にどうぞ。3.700円ぐらいしますから、中学生にはちょっと高いですね。別に宣伝している訳ではありませんので買う必要もないかも・・・。

http://allabout.co.jp/children/childsite/closeup …

このサイトでは3ページ目に結構いいことが書いてあります。股関節(こかんせつ)を柔軟にする。大よう筋を鍛える。これがキーワードです。
また、膝や腰に痛みを感じた時には、すぐに練習を止めて医者に行く、というのも大事なポイントですね。
    • good
    • 0

「陸上 練習方法」で検索かけたところ以下のサイトが参考になるかと・・。



また、余計なことかも知れませんが、まだ中2ということですので、あまり無理な練習は禁物かと思います。
先のある身です。身体を壊さないようがんばってください。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=618110
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!