プロが教えるわが家の防犯対策術!

自家用車で大阪から東京に行こうとしたらどのくらい時間がかかりますか?

A 回答 (7件)

 わたしの場合は服など持って歩くものが多いので新幹線や飛行機はむしろ面倒で、時々愛車で走ります。

早くて6時間ちょっと、平均しても7時間はかからないように思います。

 もし初めてでしたら、実際に走ってご覧になれば、なんだ日本ってこんなに狭いのかと驚かれるほど簡単に走破できますよ。

 わたしの場合は、豊中を出発点として(ほかに神戸北からとか)、岐阜県の養老SAが感覚的な(あくまで感覚的な)三分の一地点とし、ここでちょっと一服。さらに名古屋、静岡を過ぎて富士SAを同様な三分の二地点とし、ここでも一服します。もちろん逆方向でも同じです。

 感覚的な中間点としては浜名湖SA、時にはここまでがんばってちょっと仮眠をとることもあります。

 東京に近づくにつれ、トイレなどのチャンスが減りますから、海老名SAで最後の衛生停車。逆に大阪に向う際は大津SAで。

 途中、事故や道路補修中といったものがない限り、特別になにも問題はありませんが、栗東や竜王から養老あたりまでの間と、沼津から御殿場を過ぎて鮎川あたりまでの間はなぜかよく雨や霧に会います。
 面白いのは、なぜか東名より名神の方が路面状態が良く、名古屋を境にそれがはっきり分かります。

 秦野中井あたりから東京間のノロノロ状態と。大阪方面では米原あたりのノロノロ状態といったことはしばしばあります。

 東名は夜間は暗く、ことに富士近辺で雨が降ると妙に暗く不安感があります。
 また、深夜は大型トラックが多いこと、しかも飲酒運転も多いと聞いていますので、わたしの場合は朝6時に名神、あるいは東名に入り、だいたいお昼休みの交通量が減る頃に到着するように調整して走っています。

 ついでにSAとしては牧の原が気持いいと個人的には思っています。 
    • good
    • 5

高速道路使うならみなさんが言われる時間ぐらいです、大阪南部付近にお住まいの方は西名阪→名阪国道→亀山から岡崎まで国道1号線と23号線→東名高速→東京  このルートで8時間から9時間ですが、時間帯でかなり変わります。

高速代が安くつきます。

沼津まで下走ると11~12時間ですが沼津東京間の3000円と西名阪の800円だけで着きます。ただしこれも時間の計算が予想を裏切る事大ですが弱小運送業者はほとんどこのコースで走ってます。
時間的にも安全面でも名神→東名コースがお勧めです。
特に名阪国道や名四国道(23号線)は初めて走るヒト(特に乗用車)には恐怖体験かもしれません。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/05 13:49

私は何度か夜中に名神豊中から出発して東京都内まで行ったことがありますが、


いずれも途中に3度程度休憩を取りながら、大体6時間半前後で着きました。

東京に6時前後に着くように調整しながら走っていましたので、
実際は夜中ならもう少し早く着くことが出来るかと思います。
日中はもう少し時間がかかると思いますが、運転手が二人以上で、
交代に運転をし、休憩時間を減らせばそれほど大差はないかと思います。
    • good
    • 0

高速道区間はだいたい皆さんがおっしゃる通りに行けると思いますが、出発地も到着地も大都市圏ですから、インターチェンジまでの距離によっては一般道区間での所要時間も馬鹿に出来ません。

10kmを1時間ということも珍しくありませんから。
    • good
    • 1

大阪府庁~東京都庁 550km


阪神高速→名神高速道路→中央道→首都高速
平均時速69km/h
8時間
    • good
    • 13

こんにちは。


大阪(枚方)から東京まで、高速を走った経験があります。

実際には、夜1時に枚方を出発して
名神・京都南ICから東名高速経由のルートだったんですが・・・
途中、養老SAと富士川SAで休憩を取りながら走り、
それでも6時間くらいで東京(用賀)に着きました。

土・日の日中になると、もう少し時間がかかるかもしれません。
    • good
    • 1

http://search.jhnet.go.jp/route/hinavi.html
にて茨木-東名東京で検索したところ
10,600円 511.4km 6時間24分
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!