プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは。
早速ですが質問です。
今新居を探しているところなのですが、不動産会社で、「信販会社の審査を行いそれに通過するとその信販会社が保証人になります。」と言われました。
私は今までクレジットカードを作ったことがないし、作るつもりもなかったのですが、信販会社が保証人になるメリット・デメリットなどはあるのでしょうか?
また、どのような場合に審査が通らないことがあるのでしょうか?
ちなみに婚約者と一緒に住むことになるのですが、相手は2つクレジットカードを所持しています。
カードの枚数が多いと審査に通りづらいなどありますか?
よろしければ教えてください。

A 回答 (2件)

信販会社には保証業務があり、今回で言えばあなたがもし返済を滞ったときには代わりに立て替えますということになります。


利用者にとってのメリットは保証人を立てなくていいことにつきます。借金の連帯保証人に比べれば額は小さいですが、もしものことがあると嫌がられることもありますよね。
また、家主・不動産業者にとっては入居審査の手間が省けるというメリットが発生します。
デメリットとしては保証料が発生することと、もし滞納して立替払いをされてしまうと、債権が信販会社に移ってしまい、そこでも返済が滞れば融資事故として残ってしまう危険性があることです。
個人的には同居者以外で連帯保証人を条件にしてくれるなら、親に頼むほうがいいとは思いますが、
信販会社の保証以外はだめな場合でも、賃貸の家賃保証くらいならばそう気にしなくてもいいでしょう。
信販会社が個人を調べる手段は個人情報だけなので、
サラ金等の借金がなければ普通に通ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
専門家さんの意見ということでとても参考になりました。

お礼日時:2005/06/05 18:19

カードの所有枚数が極端に多いと


クレジットカードを作るときに
不利になると言われますが、2枚程度は
問題ありません。

審査が通らないケースとして
事故があった。 滞納などですね。
無職。
などだと通りにくいですね。

信販会社が保証人になるメリットは
保証人がいらない。
保証料が、保証会社 0,3 ~ 1 か月より安い?
とかでしょうか?

デメリットは、
・保証の費用がかかる。
・審査に通らない場合は借りられない
とかですかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
あまり心配することはなさそうなので安心しました。

お礼日時:2005/06/05 18:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!