プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この質問、教育のカテにするべきか迷いましたが、より有識な意見を賜りたいのでこちらにさせて頂きました。

政治的、歴史的な背景からご教授願います。

A 回答 (5件)

以前 ここで、同じ質問に対し回答しています。



以前も書きましたが、純粋なペルシャ語だとは思えない点がいくつか有ります。

イラン本国で、ペルシャスタンとか、イラニスタンなどと使用していないこと。
イラン系の他国、アゼルバイジャンやオセチアなどでも使用していません。

「スタン」の名がつく国は、ほとんどイランの東側・北側に集中していること。
などが理由です。

「スタン」の付く、付いた国や地域

パキスタン  (イランの東)
バルチスタン (パキスタン南西部)
アフガニスタン(イランの東)
タジキスタン (イランの東)
ウズベキスタン(イランの北東)
トルクメニスタン(イランの北東)
キルギスタン (ウズベキスタンの東)
カザフスタン (イランの北東)
トルキスタン (現在の中国ウイグル自治区)
タタールスタン(ロシア共和国内 カザフスタンの北)
バシコルトスタン(ロシア国内タタールスタンの東)
タゲスタン  (ロシア国内 アゼルバイジャンの北)
クルディスタン(イラン・イラク・トルコにまたがる地域)

このうち、タゲスタンは、スターリンの命名で、歴史的意味は有りません。

イランの西にあるのは、クルディスタンのみです。

クルディスタンの住民は、古代メディア人の末裔と言われ、本国は、中央アジアのアラル海周辺と言われており、現在のペルシャ人に追われ、クルディスタンの山岳地帯に押し込められたとされています。

すると、「・・・スタン」と名前が付くのは、イランの東側のみになります。

「・・・スタン」の名前がつく範囲が、古代ソグド人の活躍地域と一致します。
現在この地は、ほとんどが、トルコ系民族の地になっています。(タジキスタン・パキスタン・バルチスタンを除く)
しかし、この地域の東でも西でも、トルコ系民族で、「・・・スタン」を名づけている所は有りません。
その事から、トルコ語系言語とも思えません。

古代イラン系民族は、東部で活躍した、メディア・リディア・ソグト人系と、西部で活動したスキタイ系に分かれます。

この事から、ソグド系または、東ペルシャ民族の言語による、国や地域を現す言葉だと思われます。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1296668
    • good
    • 3

ここでも同じ質問がありました。


http://www.hatena.ne.jp/1098006100

参考URL:http://www.hatena.ne.jp/1098006100
    • good
    • 1

#1です。



URL貼りそこないました。

参考URL:http://www.internationalsos.co.jp/cgi-bin/boxsea …
    • good
    • 0

ペルシャ語で



「国」

という意味だそうです。
    • good
    • 2

ペルシャ語で、「国」「地域」という意味だそうです。



参考URL:http://www.internationalsos.co.jp/cgi-bin/boxsea …
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!