プロが教えるわが家の防犯対策術!

オリジナルのぬいぐるみを色んな動物で細部までこだわって作ってみたいのですが、
イメージした立体を型紙(展開図)におこすにはどうすれば良いでしょうか。
一度粘土などで立体を作ってみる方法もあるかと思うのですが、
できればもっと手軽に確実に行いたいです。
ペーパークラフトの展開図作成ソフトなどを使うのはどうでしょうか。(もし良いソフトがあれば教えて下さい。)

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

ぬいぐるみでは無いですが、書かれていることと似た事を知人がやっております。


http://doku.bimyo.jp/scdj/secret.html

追加事項としては、布の伸びの影響をどう扱うか。伸びそうな場所にステッチを入れるなどくふうが必要かも。逆に伸びを効果的に使っている人がいますね。動物などでは、色を分ける所ではぎ合わせが必要になると思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまってすみません。
なるほど。かなり本格的ですね。
布の伸び、そうですよね。綿の詰め方一つでも変わりますし・・・。参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/06/14 14:17

わたしは自作のテディベアをよく作りますが、この手のソフトを利用し、作成した展開図通りの型紙からどのような作品が出来上がるのかは、未だ試みた事が無く、何とも言えません。


型紙作りにふさわしいかどうかは保障出来ませんが、ペーパークラフトの展開図作成ソフトのお薦めならば、「多摩ソフトウェア」の「ペパクラデザイナー(旧「Tenkai」)」をお薦めします。
が、wasabonさんの仰る「手軽に確実に」という点を考慮すると、慣れるまでは「手軽に」とはいかないかも知れません。
この手のソフトはお金が掛かりますし、一度、インターネットなどからダウンロード出来るフリーのペーパークラフト用展開図、又は、展開図作成ソフトなどからヌイグルミを試作し、そこからwasabonさんなりの研究を重ね、自分に一番合った形を取るのが良いかと思います。
素敵なオリジナルヌイグルミ作り、頑張って下さい、応援しています。

参考URL:http://www.tamasoft.co.jp/pepakura/index.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまってすみません。
ペパクラデザイナー、気になっていたソフトです。
こういったもので大まかな形をとって、それから綿の詰め加減で調節するというのでもなんとかなるかもしれないですね。検討してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/14 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事