アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

経理事務の細かい仕事内容をご存知の方、または現在(過去にでも)経理事務の経験があると言う方がいらっしゃいましたら教えてください。
経理事務の実務経験がなくてもできる会社はどのようなところがありますか?
実務経験がなくても仕事に支障はないですか?
また経理事務をやるにあたり、勉強しておいたほうがいい点、あるいは困った点はありますか?
経理事務、経理に関することであれば、何でも結構ですので教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

経理事務をされたいなら、簿記を勉強するとか、資格を取るとかでしょうか。


私は仕事をやめた後職業訓練校で、パソコンと簿記と財務会計主任者試験(弥生ソフト)を取得しました。簿記は持っているに越したことは無いのですが、実務となると、また要領が違うみたいですけどね。

私は今は、経理も少しかじった事務に就くことが出来ています。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事どうもありがとうございます。
dokindokinchanさんも経理の仕事がしたくて勉強されてたのでしょうか?
「頑張ってください」との一言とても嬉しいです☆
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/06/09 15:23

もと経理部員です。


大学を出てから、新卒で入ってなにもわからずなぜか経理に配属されました。
私は財務課というところにいて、手形の管理や振込み、株券の管理、支払いの管理をしていました。
はじめのうちは、伝票の転記や手形の期日表を書いたりしていただけで簿記や経理の知識がなくても大丈夫でした。

簿記って(人にもよるのでしょうが)ものすごくとっつきにくく、本を読んでもまったく理解できませんでした。

他の課でも、簿記専門学校を出たような人と 普通の大学でたような人がまぁなんとか一緒に働いています。
簿記などやられたら もちろんその方がいいのでしょうが、
会社によって専用端末があったり 使ってる経理ソフトがあったりで、それをこなしながら 知識を広げるのも手かな・・と思います。

ある程度の人数いる会社であれば それぞれの役割があるとおもうので 苦痛にならない程度に勉強して下さい。
    • good
    • 1

企業も商店も、経理の基本は「複式簿記」です。


コンピューター入力して自動的に処理されるシステムをとっていても、複式簿記の原理を知ってないと間違いに気づきません。
全ては振替伝票の概念で処理しますから、
貸方(かしかた)と借方(かりかた)の合計の左右バランスが、常に同じ数字になる事を理解していれば、
あとは各会社独自の取り決めごと(仕分け方など)を覚えれば、何が発生しても処理出来ます。

何が発生しても処理出来ると言うことは、経理を一手に引き受ける能力があると言うことです。
また、この処理が出来ると、数字を読んだだけで、経営状態まで分析出来る様になりますから、
慣れれば慣れるほど、結構奥が深くて面白い仕事です。

もう1つアドバイス。
会社の執務室を出てドアを閉めた途端に、
経理内容をいっぺんに記憶から消去してしまえる能力と、執務室に入った途端に記憶が復活する能力を身につける事が出来たら、
信頼の置けるスタッフになれます。これは、性格と慣れです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事いただき、ありがとうございます。
具体的な例、そしてアドバイスまでいただき参考になりました。とても嬉しいです。ありがとうございます。

お礼日時:2005/06/09 15:56

単に職をさがすために経理につきたいのか、将来この方面でのキャリアアップを目指すのか、によって回答は変わりますが、いずれにせよ決算書の読み方と簡単な仕訳の理屈くらいは理解しておいて損はありません。


NO.2さんの回答とほぼ同様になりますが学校でやるような簿記での作業(転記、記帳など)はほとんど今はコンピュータがやってくれます。経理事務、といっても実際はデータエントリーのみのところも多いですし、そういったところは最低限の社会人としての常識があれば勤まるはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事いただきましてありがとうございます。
回答の中でありましたが、将来この方面でのキャリアアップを考えています。
やはりPCは必須なのですね。

お礼日時:2005/06/09 15:50

会社の規模や事務員の数によります


そこそこ大規模なら経理事務といっても何人もいるので伝票入力が主だったりして簿記の知識はあまり必要ではないですが小規模で一人、二人で回している場合は支払から請求まで幅広くやる必要があるので全くの未経験だと厳しい事もあります
ただ簿記といってもキチンとしたものでなくていいのです
手形や締め日、売掛の管理、伝票入力時の勘定科目がある程度理解できていればいいです
手形って何?、期日って?、小口で伝票切るときに消しゴム購入は何?とかあまり低レベルだと困りますが一般常識があればなんとかなります
後はなんといってもPCでしょう
特にEXCELはほぼ必須です
Wordや一太郎のようなワープロソフトは会社によって必要なかったりしますがEXCELはどこもほぼ必須といっていいです
ファイルを消したりコピーしたりメールとEXCELが基本でしょうね
ただしこれは女性の話でもし男性ならそれなりの経験や資格は必要ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事いただき、ありがとうございます。
例を交えての回答、とても参考になりました。
経験や資格がなくても一般常識、PCができればなんとかなると分かり、一安心です。Excelの知識を高めようと思います。

お礼日時:2005/06/09 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!