プロが教えるわが家の防犯対策術!

カメラのボディ側とレンズ側ではf値の表示にズレがあるのですが、
どちらが正しいのでしょうか?
使用機種はペンタックスMZ-10とシグマレンズ(型番不明)
カメラ側では4.0~27の表示で、レンズ側では3.5~22の表示となっています。

A 回答 (2件)

当該のレンズが判りませんが、どうやら、ズームレンズで、ズームとともに


開放F値が変化するタイプのようですね。
このタイプでは、開放F値の変化につれて、絞り込んだ時の実際のF値が暗
い方にシフトする物が多い(これを補正する機構が付いている物もあります
が、最近はAEで使う人が多いので、省略される傾向にあるようです)です。
このズレについては、レンズの説明書に書かれていると思います。絞り環を
動かさずに、ズームを動かしてみてください。カメラホディの表示が変化す
ると思います。

このタイプのレンズは、カメラ内臓の露出計の使用ではあまり問題ありませ
んが、外付けの露出計を使ったりする時には注意が要ります。カメラボディ
側の表示が正しいので、こちらを使うと良いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

F値が変化するタイプと、そうでないタイプもあるんですね。
カメラって、ほんとややこしいです ^^;
どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/10/02 00:39

 レンズ側に表示されているF値と言うのは、1から始まって1.4,2,2.8,4,5.6,8,11,16,22,32,45,64,90……。

これが絞りの光量を意味します。1段絞りですが、一眼レフなら半段や、3分の1絞りが出来ます。最近のフィルムはラチュードが広いので便利になりました。あなたのレンズは明るさが3.5という事になります。つまり3.5,4,5.6,8,11,16,最小絞りが22です。3.5で最も光の量が多く、22は最も暗いのです。ただ、ボディ側の数値が良く理解できません。どの辺にあるのでしょうか?私はニコン党なので…。ペンタ独自の機能かもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カメラ初心者でうまく説明できなくてすみません。。
純正レンズではないので誤差が生じるのでしょうかね。
表示画面、ボディ側にはシャッターボタンのすぐ後ろとファインダー内にあります。
画面では、Av○.○ ファインダー内では、F○.○ と表示されます。
(数値は同じですが)
今、新たに発見したのですが、28mm広角側ではレンズとボディは同じ数値で表示されてます。
35~80mm望遠側ほど誤差がある事に来付きました。
レンズに 「28-80mm 1:3.5-5.6 MACRO」と書いてあります。
なんとなくわかったような気がするのですが、
ひょっとしてマヌケな質問してしまってます?? ^^;
ボディー側が合ってるんですよね?
どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/10/01 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!