アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。私はいま、29歳の男性です。
6、7年ほど前に交通事故にあい、左手首を骨折
してしまいました。その後仕事に普通に就きましたが
この後遺症なのか、細かい作業(ねじ締めや、札束
を数える、キーボードを打つなど)、重いものを持った時などに痺れや痛み、震えが出てしまいます。また細かい作業でなくても長時間(2から3時間程度)の作業や運転をしても同様です。またどんなに休息をとっても、症状が出なくなるということはありません。
 職場にはなにも言わずに就職するわけですが、当然時間がたつと感ずかれ、なんで言わなかったの?ってことに毎回なってしまいます。
 とうぜん「駄目モノ」のレッテルを貼られてしまう結果を繰り返しています。何社かした派遣労働の登録などで、このことを正直に言ってみたところにはあとでご連絡しますとかお茶を濁されて、何の仕事の紹介ももらえないという結果になっています。(当然、隠して登録する場合もあるわけです、登録だけではお金が入ってこないのですから)。採用する立場だったら、やはり少しでも健常なひとを採りたいと思うでしょうし、それを考えると面接時に言うのも躊躇してしまうわけです。また、あくまで神経症状で外面からは普通に見えること(正確に言うと3cmほとの創痕がありますが・・・)、指がないとか、完全に手首が動かないわけではないので、「障害者手帳」なるものももらえない
(確か一番軽いランクで指先が一本以上ない・・とか
だったかとおもいます)
ので、公的に立場が認められるわけでもない、ですのでそういった立場のひとでもとにかく上の人や同僚が
考慮してくれる仕事・職場(とかといって生活に最低限収入が得られるところでないと困りますが・・・職種はなんでもいいです)。また公的な助成制度などがもしありましたらご教授いただきたいと思います。あいまいな質問ですが、幅広い方々からのご回答お待ちしています

A 回答 (4件)

>全く異常が見られず、医者というものの信用がこのころから落ち始めたのも事実です。



一概に医師が悪いわけではなく、現代医学の限界なのでしょう。
体は繊細です。検査で発見できるのは大きな異常にすぎません。医学の進歩で、以前より微細なものを見ることはできるようにはなりましたが、それでもCTやMRIでさえ、体の粗大な所だけです。神経やそれを取り巻く組織の異常は見つけられないのです。

東洋医学では、脈で神経や筋肉、筋などの状態を読みとる方法もあるようです。

(以前に夫が診察を受けたときの事ですが、事前にそんなことは言っていなかったのに、子供の頃に方を打って骨格が歪んでいることを指摘されました。びっくりです。) その改善方法(オイル塗布や自分でできるマッサージ)なども教えてもらいました。

質問者様のケースがどうかはわかりませんが、一度試してみる価値はあるかもしれません。ご参考までに。

お若いですから、早く良くなるといいですね。

参考URL:http://www.vpa-npo.org/foryou2/index.html

この回答への補足

具体的な治療院のご紹介ありがとうございます。
 自分は、3番の回答の補足にも書いたのですが、
自然形体療法という新しい治療法を試しています。
 ただ、非常に高額、効果を得るには、毎日通い
続けるほうがいいといわれましたが、はっきりいって
財力がもちません。
 そこで、こういった現在の状態でも雇ってもらえる
つまりお金の稼ぎができる仕事をさがしているのです・・・
 医者全体にいえることですが、なんでお金を払って
こちらが下手にでないといけないのでしょうか。もちろんこちらが高圧的になる必要ももっとないと思いますが。お金をとっておいて、わからない、様子をみましょうの繰り返しでは誰だってキレます。

補足日時:2005/06/13 23:33
    • good
    • 0

 リハビリらしい事をしていないようでしたら可動域に異常は残っていますか?例えば右手と比べて反り具合が悪いとか、曲げ具合が悪いとか、ねじれ具合とか比べてみてください。

骨折前の可動域を10割とすれば現在、ご自身では何割くらいだと思われますか?主観で構いません。筋力事態は日常生活動作で必要最小限は確保されていると思われます。ましてや6,7年も経っていればなお更、筋力事態は影響がないように思われます。
 また固定期間中に使えない手の負担を背負っていたと思われる箇所の機能が回復していない事も考えられると思います。症状がある所だけが悪い所とは限りません。損傷部位のみに拘らず広い視野で全体を見てくれる医師に診た頂けたら望みはあると思います。医師にもいろいろいらっしゃいますので医師不信になどならずに探ししてみては如何ですか?
 たいした回答になっていなくてすみません。

この回答への補足

ありがとうございます。
 確かに、そのようなこと(損傷箇所以外の機能障害)をいわれたことはあります。ただそれがどこなのか、どうすれば治るのか?と聞くと医者にもよくわからないようです。
 (じゃあどうすればいいの?という感じです)
・・それと、書きわすれましたが自然形体療法という新しい治療法を試していますが、非常に高額で貯金がみるみるなくなることを考えるとおいそれと通えません。医者に通い続けるには財力確保が必要なので、
 (手帳をもらうまでもない)障害を
持っていても周りが理解してくれる職場、を今
は最優先に考えているのです。
 率直にいうと直すことはほとんどあきらめてるので、どちらかというとこういう状態でも生活基盤をたてることにアドバイスいただきたいのですが・・

補足日時:2005/06/13 23:17
    • good
    • 0

 こんにちは。

大分、お困りのようですね。就労の制度などの事はよく存じませんので手関節について少し話させて頂きます。
 受傷後、もちろん治療は受けていた訳ですよね?当時の事は鮮明には覚えていないとは思いますがギブスをしていた時から、もしくはギブスを取ってから、はたまたリハビリが終わってから痺れやその他の症状が出ましたか?
 手関節の様に使用頻度の高い部位はリハビリで可動域訓練(出来るだけ受傷前に近づく様に動く範囲を広げる)、徒手筋力回復訓練(手を握ったり開いたり物を掴んだり捻ったり(例えばドアノブを回すような動き)などを十分行わなければいけません。それでも受傷前と100%同じように回復させるのは難しいのです。
 ある程度、回復していてその時無かった痺れや痛みが後から出ているのだとしたら直接、骨折とは関係無いかも知れませんし治療経過の段階で前腕部、及び上腕部の筋力低下がある為に使用時の許容量が以前よりも落ちているかもしれませんよね。
 #1さんが言うように一度、診察を受けてみては如何ですか?もし同じ所に行き辛いようでしたら他の病院、治療院に行ってみても良いと思います。
 仕事をしている以上、外傷歴が無くてもいろいろな悩みを持っている方はたくさんいらっしゃいます。今の状態を諦めずに治療してみてください。必ず原因があるはずですから・・・
 大した回答になっていなくてすみません。

この回答への補足

さっそく回答いただき、ありがとうございました。
実はリハビリらしいリハビリはした記憶がありません。
 骨折後、定期的な診察は受けていましたが、
経過症状を観るだけで、リハビリ自体は全く
行っていなかったと思います(2ヶ月程度)その後、
力仕事を含む仕事に就き、働きはじめたという経過です。今からでも間に合う効果的なリハビリなどは
ないものでしょうか???

補足日時:2005/06/10 23:28
    • good
    • 0

もう一度左手首を診察してもらったら、どうでしょうか?


手首を骨折すると、併せて靭帯損傷することもあります。靭帯損傷はレントゲン検査だけでは判りません。
靭帯を損傷した場合、重いものを持つと痛みが出たり捻ると痛いなどの症状が出ることがありあます。こう言ってはなんですが、骨折そのものがしっかり治療されてない可能性もあります。前腕の2本の骨の長さが違うなど変形治癒していると手首が痛みます。
他にも何かまだ治療しきれていないものが存在するかもしれません。レントゲン、MRI、造影等の検査をしてみてはいかがでしょうか?手の外科専門医がいるところをお勧めします。

この回答への補足

実はMRIの検査は3回くらい受けたのです。
しかし全く異常が見られず、医者というものの
信用がこのころから落ち始めたのも事実です。
 造影というのは聞いたことがありませんが、いったいどのようなもので、どこで受けられるものなのでしょうか???
 手の外科は埼玉成恵会病院というところで、診察を受けましたが・・・・全くわかりませんでした。
 もっとも、結果がわかったとしてもも生活がままならないのは変わらないのですが・・

補足日時:2005/06/10 23:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!