プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨年の秋、初めて銀杏を拾いました。
その時、ご近所のおばあさんに、皮むきの方法として、飼料袋に銀杏を入れて口をしっかり縛り、外に1ヶ月置いておくと腐るので、それから、ゴム長靴を履いて踏み潰すと良いと教えていただきました。

それで、その後、ずっ~と、庭の西の土の上に置きっ放しで忘れてしまい、冬を越え、春を過ぎてしまいました。
今日、恐々と袋を開けたところ、以外なことに、それほど腐ってなくて、色も収穫したころのオレンジがかった黄色でした。踏んで実を出し、洗いました。

けれど、こんな古い銀杏を食べて大丈夫でしょうか?

A 回答 (2件)

種子というものは、そうそう腐ることはありません。


なぜなら、それから新しい芽が出て樹になるわけですから、相当の環境変化でも耐えられるようになっているのです。
ちょっと話は違いますが、江戸時代以前のお米の種が遺跡から見つかり、蒔いてみたところ発芽したケースもあるくらいです。

酸素のない状態(水中とか)に長期間おいて、バクテリアが繁殖して腐ってしまえば、さすがに食べられないでしょうが、見た目腐っていなければ何も問題ないと考えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2005/06/11 10:03

食べてダメなほど腐っていれば


触ったらぐにゅぐにゅだったりします。

きちんとハリがあったら心配することナイですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
殻をむいて確めてみます。

お礼日時:2005/06/11 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!