アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めての投稿です。
大学の卒論で“多店舗展開におけるメリットとリスク”といった内容をテーマに書こうと思っています。
そこで、出来るだけ多く多店舗展開をしている企業(飲食、小売など)のデータを集めたいと思っているのですが、なかなか思うように集まりません。
帝○データバンクからデータ購入という案もあったのですが、ゼミの予算の関係でおじゃんになってしまいました。
何か良いデータをお持ちの方、もしくはそういったデータがあるのではないかと思われるデータベースの情報をお持ちの方がいましたら、教えていただきたいと思います。
ちなみに、必要なデータは企業名とその企業が展開している店舗数のデータです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

確か2005年当たりからフランチャイズ年鑑とかいう本があったかと思います。


というか、会社にはありますが。
買うと6万円くらいのしろものです。

国会図書館などへ行けばあります。
借りれるかどうかは分かりませんが。
    • good
    • 0

お世話になります。



多店舗でどうして1万社のデータが必要なのか疑問ですね。焦点がズレているような気がします。

多店舗ですと、FC(フランチャイズ)を採用して、事業拡大をしている所が多いです。

日経流通新聞には月に何回か、FC特集をしています。近くの図書館に行って見る事をオススメします。

直営店とオーナー店の関係。ロイヤリティーの制度。人のオペレーションの仕組み。の観点から見れば良いのでは?

論文では「数字がある事が良い」と言う認識のズレがあります。官僚の文章も同じで、数字だけならべて中身がないものが多い。

切り口が大事なのですよ。shibukofさん独自の。情報を疑う事からはじめましょう。
    • good
    • 0

1万社というのは大変ですね。



やはり基本はNo.1さんの仰る方針かと思います。各専門誌が、年に1度ぐらい「年鑑」「事典」のようなものを発行しています。(例えば小売では、スーパー全体、ホームセンター、ドラッグストアそれぞれ、こういった類のモノが出ています → 流通システム開発センターの調査分析などでは、これらの掲載企業を対象としているので、同センターのレポートがソースを拾う際の参考になるかもしれません。)
まずはそれで、いくらかけたら(どれぐらいソースを購入したら)何社積みあがるか、というのをカウントしてみるのがよいと思います。(日経からも流通企業の事典が出ていまして、これもソースになります)
凡そ1ソース10万円とふんでおけば、そう間違わないかと思います。


またその他、大学で契約している日経NEEDSなどのデータベースでも同様のデータが取れるかもしれません。一般に購入すると恐ろしく目の玉が飛び出る値段がしますが、大学向けですとその数割の値段となっているのが通例ですので、経済学部・経営学部では既に導入しているところも少なくないのではないでしょうか?
ただし、店舗数の情報などがどこまで詳しく掲載されているかは不確かです。No.1さんおっしゃるように、専門誌・業界誌が発行している事典をベースとして使うのが良いのではないか、と思います。


直感的には、どれだけソースを購入しても1万社は厳しいような気が・・・(非上場の会社を相当とらないといかないでしょうから) 
2ソース(小売と飲食で1ソースずつ)で、数百~数千社前半でまずは挑戦してみてはどうですか?
    • good
    • 0

業種業態が絞れないとちょっと難しいのですが


専門誌を漁るとかなりのデータが入手できます。
例)「ホテルレストラン」とか、「商業界」販促会議」とか
特集でデータを載せていることが多いので、図書館でバックナンバーをみるとよいでしょう。民間データベース業者を使うのが一番楽で、モレも少ないのですが、費用がかかります。

上場企業限定であればHPめぐりという力わざもありますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
専門誌ですね!あたってみます!
具体的にいうと10000社くらいのデータが必要なので出来れば他の手段いくつか出るまで、締め切れないんです。すいません。
でも、本当に感謝しています!

お礼日時:2005/06/11 17:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!